福祉
毎日、午前中はドコかしら具合いくない! 昼まで布団に拘束気味の中
本日午前中、J:COM作業員が汚宅訪問し、セットボックスの無償交換を行った
mathichen.hatenablog.com 外面良子ババ~は本人が打つと言い張り、しゃ~ないので同意書と接種券を特養に送った ババ~の件は片付くも、2月か3月に3回目の時期を迎えるお坊っちゃまの件が残る お坊っちゃまに3回目を打たせるかの判断、それは「選択肢の有無…
遂に、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 外面良子ババ~への疑惑珍お注射3回目同意書ガー
「嘘は足を引きずって歩く」(本来は「嘘の足は短い」で、「嘘はすぐバレる」ということを意味していた) 第二次世界大戦中のドイツで流行ったジョーク知ってる(・・? ja.wikipedia.org 身体的特徴の項目を見てみ 1897年生まれの宣伝相が40年くらい遅く誕生し…
mathichen.hatenablog.com 別嬪の湯 - mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】 ホントに頑張る自分への御褒美 - mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】 とどのつまり、習慣の為せるワザ - mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】 崖っぷちの母 - mathichenの酔い…
餌代と要介護度がUPしてるのに、サインはV🏐やあるまいし、エエ加減にさらせよ 疑惑珍モルモット第1波となった特養で大きな副反応や怪死が見られない、Warum ?(何でやねん)(・・? 陰謀論に従えば「ロット番号を見たら生き残れる組と淘汰組のどちらかわかる」…