mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】

~midnight dribbler~(ウサギ畑でつかまえて)

貴方が何色であろうと、魅惑の声に心は開く

人は誰しも、生まれた時から平等でない宿命を背負う

mathichen.hatenablog.com

mathichen.hatenablog.com

202cmピーター・クラウチ、成長しても少年合唱団員並みに終わったダーフィト・ベンネント

電信柱みたいな長身も、ジジババになれば少しは縮む

ブリキの太鼓』オスカルは自分の意思で成長を止め、ベンネントも両親の離婚を機に3歳児程度に止まった

しかしながら原則、人種や性と同じく自分で選べないことである

従って

自分で決められないことを我欲に使い、水戸黄門葵の紋よろしく「差別ウケター」「配慮ダー」と騒ぐ連中クタバレに尽きる

 

 

 

 

小柄篇記事の

f:id:mathichen:20210412125818p:plain

それと

f:id:mathichen:20210412125631p:plain

袖振り合うも多生の縁、そのまま縁結びすると他人の空似 - mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】

右側の、まだ赤ん坊だった女優レベッカ・ホールのおっかさん、岸田今日子ちあきなおみ ÷ 顔のマリア・ユーイング

母方がオランダ系で、スコットランド系の父方にチェロキーと黒人の血という独特の風貌を持つ

f:id:mathichen:20210412133236p:plain

色彩画像が白黒画像より、色薄くても黒人系とわかりやすいよね

ユーイングは黒人歌手の括りに入らないものの

首切りサロメや、ファム・ファタール(運命の女)の役柄が似合う

mathichen.hatenablog.com

 

 

 

 

本当に黒い女声歌手も、サロメカルメンは歌っている

mathichen.hatenablog.com

フルステージでなく演奏会一部、レコード録音、放送録画だが、👇も、モーツァルト魔笛』の可愛いパミーナまで

Leontyne Price "Final Scene" Salome

Leontyne Price "Cards scene" Carmen

Mozart's "Magic Flute" (NBC Opera, 1956)

最強に笑かすのは、👇

Reri Grist sings "Durch Zärtlichkeit und Schmeicheln"

舞台では心持ち白塗り程度がしゃ~しゃ~と「ワタクシ達ヨーロッパ女性は云々」と歌うが

流石は変幻自在のデスピーナ

モーツァルトコシ・ファン・トゥッテ』に登場する小間使いで、医者やアルバニア人に変装する)

f:id:mathichen:20210412140634p:plain

十人十色が七変化に塗り分ける未来を襲う危機:「優しさを装った暴力」 - mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】

映画ではどっから見ても白人とキタ━(゚∀゚)━!w

 

 

 

 

昨日記事に書いた👇

黒人歌手について私見では、「男声が女声より不利」

その意味わかった?

狂暴な言い方すれば、「オナゴは飾りで、オトコが主役」

サロメカルメンといった、人種の縛りを超える魔性がモノ言う題名役HEROINEがある

https://nipponkaigi.net/wiki/Soubrette

女中、村娘、小猫ちゃんw他、軽薄または軽薄と見做される若い女性としても定義されるSoubretteなんかも

上段のレリ・グリストにより一目瞭然ね

女声歌手のうち重量級には、ヴェルディアイーダ』という打ってつけの役柄がある

 

 

 

 

黒い女声が歌うと居心地悪くなるのは👇

mathichen.hatenablog.com

f:id:mathichen:20210412145502p:plain

人は皆、迷いながら生きるが、現状は、何処も彼処も誰も彼も迷妄だ! - mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】

ヴェルディ運命の力』レオノーラ、ワーグナーニュルンベルクのマイスタージンガーエヴァ

例えばアフリカの歌劇場でオール黒人上演なら別の話ね

ちなみに、オール日本人上演によるマイスタージンガー観たくないアタシと備忘録しといて

 

 

 

 

黒人歌手がワーグナー全く歌わないわけじゃないはわかっている

男を優先すると

seattleopera50.com

『神々の黄昏』ハーゲンを歌うバス=バリトン歌手サイモン・エステス

1980年代ベルリン・ドイツ・オペラでの『ニーベルングの指環』全曲上演に於いては

ラインの黄金』『ワルキューレ』ヴォータン、『ジークフリート』さすらい人を歌った

黒い神さんね

ワーグナーの聖地バイロイト音楽祭を見ると

f:id:mathichen:20210412162751j:plain

Simon Estes - Holländers Klage („Die Frist ist um“), „Der fliegende Holländer“, Wagner

音楽祭初の黒人男声歌手として、1978年初演『さまよえるオランダ人』を歌い

Wagner : Parsifal Finale / J.Levine P.Hofmann, Bayreuther Festspiele 1984.7.26

パルジファル』アンフォルタス王も歌った

 

 

 

 

音楽祭初の黒人男声歌手?女声のお初はってか??心配せんかておるわ!!!

Tannhauser: Act I Scene 2: Zieh hin, Wahnsinniger (Venus, Tannhauser)

グレース・バンブリー姐さんが60年前、『タンホイザー』ヴェーヌスを歌い、「黒いヴェーヌス」と称賛された

ヴェーヌスは魔性でも脇役だからちょっと横へ置き

 

 

 

 

ワーグナーHEROINEなら

ja.wikipedia.org

1969年にミュンヘンARD国際音楽コンクールの覇者となり、

ベルリン国立歌劇場にてリヒャルト・ワーグナーの《タンホイザー》のエリザベート役により、オペラ歌手としてデビューを果たし、

「歴史的なソプラノ」との高い評価を受けた。

Wikiでは東のベルリン国立歌劇場となってるけど、西のベルリン・ドイツ・オペラだよと絶叫しといて

ワーグナーのDrei E(Three E)に抜擢されたのが立派よ

3人のEだから、他の2人は、『ローエングリン』エルザ、そしてエヴァと続けば、「白い乙女」の役柄とわかるね

駆け出し当時、指揮者レナード・バーンスタインを襲撃し、歌聴いて貰った時

帰る姿を見送ったレニー爺が周囲に「何じゃ、あのバケモノは!?」いうくらい巨体のため

色でなく体型で役柄が制限され、歌劇場ではあまり歌わなかったものの

エルザ、『ワルキューレジークリンデは全曲をレコード録音し(ジークリンデは、2回)に加え

Du Bist der Lenz

O hehrstes Wunder! Jessye Norman in Walküre

黒熊妹に合わせたみたいな白熊ジークムントと共演している

その数年前なんて

mathichen.hatenablog.com

f:id:mathichen:20210412160737p:plain

Jessye Norman and Jess Thomas Die Walkure

アタシの愛するジェス・トーマスと(裏山し~)

 

 

 

 

 ところで

Metropolitan Opera Centennial Gala 1983について、一つ、引っ掛かる点👇

Birgit Nilsson 1983

後ろに座ってるジジババどもは、太古のMETを彩った名歌手達

見事なデイサーヴィスぶりだけど、そこに入れられると気の毒なのが👇

en.wikipedia.org

100 Singers - GEORGE SHIRLEY

Perfect type of voice for Don Almaviva to my ears:

Not just young womanizer, but also well-respected noble man, able to get military salutes ^_^

 

貴方の声に心は開く…完璧なドン・アルマヴィーヴァ声やん

女誑しの若造でなく、軍の敬礼を受けることが出来るほど尊敬されている貴族騎士やわ~^ _ ^

主役級としてはテナーとしてもMET史上でも黒人初のジョージ・シャーリーだっちゅうのに

METとの契約終わってたにせよ、1983年にはまだ現役の49歳やで

年金受給ジジババどもと同席させず、1曲歌わせろや~

シャーリーより年上のプライスが

LUCIANO PAVAROTTI & LEONTYNE PRICE [Un ballo in máschera]

歌手の出演順がDVDの順番通りなら、紅白歌合戦で言うたらオオトリだっちゅうのに

女声様優遇の男声差別ダーと喚きたくなるw

 

 

 

 

あ”、プライスとシャーリーは…

f:id:mathichen:20210412175454j:plain

エーリヒ・ラインスドルフ指揮『コシ・ファン・トゥッテ

黒い姉の婚約者が白、白い妹の婚約者が黒、それが男どもの変装により、同色同士の偽カップルが誕生する

最後は元鞘に収まるも、姉妹にすれば男どもに「よくも騙しやがって」w

 

 

 

 

もしもシャーリーがプライスに噛み付かれればの茶飲み話、「処刑を命じたら、どお?」

プライス=サロメ

該当するモノ無いので、40年前のウィーン国立歌劇場日本公演を代用と前置きして

f:id:mathichen:20210412181649p:plain

Leonie Rysanek sings Salome

シャーリーの持ち役は衛兵隊長ナラボートながら

ナラボート自身、サロメに振り回され、自害する羽目に陥るしのウラミ込めて、ヘロデ王の命令くらい楽勝でしょw

 

 

 

 

 

f:id:mathichen:20210412191709p:plain