mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】

~midnight dribbler~(ウサギ畑でつかまえて)

十人十色が七変化に塗り分ける未来を襲う危機:「優しさを装った暴力」

toughy.hatenablog.com

差別ガーを拗らせ、配慮しまくりの結果

MEKURA妹の場面、ま~普通の描写ながら

コレすら差別ガー禁止ダーの空気が感じられる今日この頃

 

日本を含め、放送禁止用語世界が、本当のレアリズモだっちゅうのに

書き忘れ

 

例えば障害者そのもの描くがNGとなれば

白人だけ登場する太古のハリウッド映画と同じ理屈では???

社会のレアリズモに反するから、黒人差別であると同時に、白人自身も差別

 

https://www.youtube.com/watch?v=ngnvpwa0Ix0

所謂「イエローフェイス」仕立てね

「ホワイトフェイス」と言うべきタカラヅカといい

レアリズモ追求したら全滅に等しい歌劇の世界

そこに誰も差別ガー突っ込まないのが不思議w

 

 

 

 

 

f:id:mathichen:20200515120906p:plain

心の繋がりが生命線~いのちの紐&いつか見た青い空~ - 映画、音楽、文学

 シドニー・ポワチエ主演作2本、アメリカ本国で軽くツッコミ入った

どちらの作品も女性側が男性を黒人とわからないで始まる話だ

電話で繋がった男女は声だけで別れ、その後道ですれ違っても互いに相手を認識しない

事実を知った盲目娘も、5歳の時に盲目となり、18歳までほとんど外へ出なかったとあって無邪気過ぎる

ところで、盲目セリナの描写、これかて吉村公三郎『暴力』の妹と同じ理屈ね

差別ガー禁止ダーの逆鱗フンガーに触れないのか

 

 

 

 

昨年の今日

f:id:mathichen:20200515122512j:plain

長崎にいた

バスガイドねーさんの説明によると

平和記念(祈念)公園への修学旅行って、中学生:初夏の頃、高校生:秋頃に分かれるそう

いずれにせよ、今や、21世紀生まればかり

一体何人が原爆を指す「PIKA」の言葉を知ってるんだろ

良くも悪くも昭和を知るジジババに育てられた、平成育ちでも怜悧な両親を持つか?

 

 

 

 

吉村公三郎『暴力』、それと

www.news-postseven.com

新たに製作したリ放送したり出来ぬ背景の理解すら、今の10代にはほとんど不可能と思う

世紀の変わり目辺りまでに放送されたドラマを観たの、35~40歳以上でしょ

ドラマ個々への評価は置いとく

中坊とその親世代共に

「世界の何処へ行こうと、サザエさん環境一色じゃなく、社会が不寛容な方向へと進んでいる」

「自粛警察」危うい正義感 強まる圧力「店シメロ」―専門家が警鐘・新型コロナ:時事ドットコム

今も昔も恐らく未来も「同調圧力の自粛警察社会」、それに気付けるか否かに掛かっている?

 

 

 

 

現代では放送禁止用語として已む無しの表現も、一つの時代を考証する資料として残す必要あるのに

臭いモノに蓋姿勢が資料消滅リスクを孕む

一度絶たれた物事が簡単には取り戻せないだけに

差別の歴史辿れず温故知新出来なくなり、教科書問題解く以外頭悪い現代人を増殖させるであろう

そして、知らず知らず、克服したはずの差別が、過去と形は変わっているが蘇り、人々を侵食してゆく

2020年現在、コロナ禍がますます人間を狭量にしている

感染者出た家庭への嫌がらせは言うに及ばず

配送業への無理解により、トラック運転手差別まで起きている

誰のおかげ様で暮らせとるんじゃヴォケ

物流止まったら困るの誰じゃ低能ガー

 

 

 

 

…以上、コレでも、表現にかなり配慮してるのおわかり?

今は亡きスポーツナビplus事務局様が目にしたら、即効、レッドカードだ

スポーツ特化云々をどけたって

レッズおばさ~ん、「輩」がNGワードでしたかね???

というくらい、世の姑全員集合したみたいな事務局様だったからw

 

 

 

 

何はともあれ、差別ガー差別を生むに思い至らないドタマだらけが鬱陶しい現代だわ

f:id:mathichen:20200515130208p:plain

続・十人十色が七変化に塗り分ける未来の銀幕 - 映画、音楽、文学

「レアリズモ追求したら全滅に等しい歌劇の世界

そこに誰も差別ガー突っ込まないのが不思議w」

これが30数年前には、映画という写実の世界で通ったのにね

ホンモノの中国系男性ですら、小人探し出すのは困難である

女優リンダ・ハントは150cmあるかどうかの小柄が買われたと聞く

ちょっとオンナっぽい顔した小柄な男性が現実にわんさかいるし、適役なら何の問題が?

助演オスカーが女優でなく男優での受賞であれば文句言っていい話でしょ

 

 

 

 

「アジア系がアジア系の主役を演じるのは当たり前だ

その当たり前が通らない

それが通れば

アジア系は、白人や黒人のいずれがアジア系をやっても、横取りしたと非難などしない」

マコ岩松の言葉に、全てが集約されている

f:id:mathichen:20200515131517j:plain

極端な例だけどwは置いといて、「イエローフェイス」を認めている

「原理原則からいえば、ある民族集団が別の民族集団の役をやるのは

相互の身になり合う事で、多民族社会の融和の一助にもなる」

 

 

 

 

マコの主張が昔から通っているのが、オペラやオペレッタの世界よ

(喜)歌劇の世界にもそれなり人種問題など起きるものの、映画界ほどじゃない

f:id:mathichen:20200515133327p:plain

f:id:mathichen:20200515133346p:plain

敢えて「オペラ映画」からスクショした

上が、白人によるイエローフェイス

下は、黒人によるホワイトフェイス

f:id:mathichen:20200515133947j:plain

ルネ・コロ、その昔、1993年と思う、東京で親父狩りに遭遇したの備忘録しといてw

アタシが四半世紀前に名古屋でサイン貰った時も「この手の顔、日本の爺さんにもおる罠」

♪微笑みの国、西洋人の思い描く幻想的な中国を考慮すれば、十分東洋的よね

www.youtube.com

舞台で歌うレリ・グリスト、心持ち白塗りながら、黒人歌手が白人役歌って違和感無いしね

 (追記)

この場面、「ワタクシたちヨーロッパ女性は云々」を歌う

ザルツブルク音楽祭で韓国人歌手が歌った折、客席から思わず失笑出たそうw

尚、ヒゲのおっさん、これはトルコ人役のフィンランド白熊~

 

 

 

 

多民族社会の融和の一助である(喜)歌劇が、最後の砦

ワーグナー楽劇男女が全て金髪碧眼となり、蝶々夫人は東洋美女限定となろうものなら

白人ソプラノの仕事を奪う意味でもあるので、オペラ芸術も世界も終焉の時ってか