mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】

~midnight dribbler~(ウサギ畑でつかまえて)

スポーツの祭典の未来も快晴であるよう

7月20日と聞けば「明日から夏休みやヽ(^。^)ノ」、1学期終業日の印象である

が、今年の7月20日には、開幕するものが1つ

2023年 女子W杯オーストラリア&ニュージーランドのすべて

www.jiji.com

幸先良いと言えんが

女子ワールドカップ2023、国内放送が決定!いつ、どこで見られる?【なでしこジャパン】 | ハフポスト NEWS

mathichen.hatenablog.com

「救われたね」、すっかり快晴気分だ~

 

 

 

 

 

一度でも青いフナ侍どもに盛り上がった連中

ワレ、なでしこにも盛り上がらな「女性差別ダー」

ズルい!からシバキ回すどw

 

 

 

 

尚、日本での放送に見通し立たない時期に決定していたのが

高円宮妃久子さま サッカー女子W杯のためNZと豪州を訪問へ 高円宮さまと一緒の観戦以来、2回目(日テレNEWS)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース

真の名誉総裁!!!

どこぞの弟宮には絶対にマネできない。

誰もA宮一家には期待などはいたしません!久子様、お身体ご自愛下さいませ。

久子様の、心温まるネイティブな語学力とお話を拝聴出来ますことを、楽しみに致しております。

ご公務お疲れ様でごさいます。

3は3でも、3つの宮家に3人いる親王妃でなく、3DK育ちの押し掛け公務行使妃にゃ不可能だは置きw

アラフォー長女は独身だが、次女と三女を無事身元正しい殿方に嫁がせ、毎月のように海外公務で各国へ飛び回るなど

憲仁親王薨去し、高円宮家の当主となった後は憲仁親王が務めていた諸々の総裁・名誉総裁職を引き継いでいる超働き者ね

そんな日本サッカー協会名誉総裁の面子が、女子W杯放送アリに守られ、本当良かったヨカッタ

 

 

 

 

それにしても

急転直下、女子W杯の放送が決まるまでの舞台裏 日本の女子サッカーを取り巻く状況は世界と逆行している|サッカー代表|集英社のスポーツ総合雑誌 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva

「いったい日本が放送しないのは、金がないからなのか、それとも女子サッカーに興味がないからなのか」

カネ無い、女子サッカーに興味無い、どっちも当たってる(・・?

www.cnn.co.jp

サッカー女子W杯:仏代表の拡散動画が発信する力強いメッセージ、豪代表は賞金の男女同額を要求(CNN.co.jp)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース

足元の技術などは相当高くなってきていると思いますが、一番差があるのがGKだと思います。

まだまだ同競技として男子と比べると差があり、同様というのは難しいのではないでしょうか。

そこまでやるのでしたら、一度、

男子大学生国内優勝チーム辺りと女子代表を戦わせてみればレベルの高さが立証できるのでは?

それを皆に見てもらったうえで堂々金額云々言えば良いと思う。

そもそも男子サッカーの金額も南米、アフリカ、日本も世界一律にすれば良いのです。

そうすれば誰も文句言いません。

別に全ての人が何が何でもサッカー見たいわけでは無いのですから。

事実その通りだけに、男子と比較したら見劣りする色物に出すカネは無いちゅうか

オナゴに皺寄せ出るLGBT理解増進法に持ち前の大声を上げなかった、無駄に意識高過ぎる塵フェミもアフォ過ぎるちゅうか

な~んとなく最後にゃNHKが救世主となる気してたけど、当たったからワロタ

一般の人々に女子サッカー観戦機会が無ければ女子サッカーを良くも悪くも評価出来ないを思うと、放送アリは朗報よ

 

 

 

 

つか、NZと豪州の面子も、女子W杯のおかげ様で守られたんじゃね

 

 

 

 

男子W杯の歴史を思い起こしてみ

1930年から1990年までの60年間、欧州、(メキシコ含む)南米のどちらかで開催されていたのが

1994年に初めて北米で開催され、2002年には日韓つまりアジアで開催され、2010年は南アフリカで開催された

大陸で分けると、ユーラシア大陸・アフリカ大陸・北アメリカ大陸南アメリカ大陸の4大陸での開催だけど

オーストラリア大陸南極大陸は?

約1000~5000人が大陸中に点在する研究所に年間を通して滞在しているが、人間の定住は困難な南極大陸を別に置くと

オーストラリア大陸だけがW杯未開催となるね

六大州で見た場合、オセアニア(オーストラリア)州=オーストラリア大陸とその周辺及び太平洋の島々だけがW杯開催未経験

ま、国の規模を考えれば、オセアニアに於ける英連邦王国 の大国である豪州とNZにのみ開催可能が、この世の現実ね

 

 

 

 

それが女子W杯のおかげ様により、「W杯開催国」となれて良かったね

 

 

 

 

ところで、南半球は今、冬場だが

ニュージーランドの年間気温と気候の特徴 | ニュージーランドゴルフ紹介サイト

オーストラリアの気候 - オーストラリア政府観光局

寒過ぎてガクブルは無いようね

 

 

 

 

気候の面だけなら、W杯と夏季五輪の開催はNZと豪州の持ち回りが最善(・・?

 

 

 

 

W杯、オリの後にはパラが続く夏季五輪が、同年に開催、それは無いものの

6月中頃から9月初め頃という、北半球ではι(´Д`υ)アツィー時期に開催なんて、罰ゲームに近くねか

日本はもう二度と、W杯、オリの後にはパラが続く夏季五輪の開催に手を挙げるべきでない根拠ちゃうんけ

日韓W杯は東アジア個有の梅雨を考慮した半月ほど前倒し開催となったけど

それでも湿度髙く、空気が重く、暑かった

コロナ(マスク)狂騒曲真っ最中のトンキン五輪に至っては

mathichen.hatenablog.com

オリンピックにしても高校野球にしても、生贄が出ないと涼しい時期にやりましょうとはならないのか

実に日本人的

大暑から盆の時期まで真夏の運動会やるコト自体、狂気の沙汰やんけ

自分達はエアコン環境に居て涼しい顔で観るIOCや開催賛成派を含めてだ

 

 

 

 

日本のみならず

48ヶ国出場という狂気の域に達した最初の大会となる3ヶ国共催もヤバいか

カナダともかく、メキシコと合衆国が怖い

マラドーナ 神の手・5人抜き イングランド VS アルゼンチン (86` FIFA WC メキシコ大会) - YouTube

以前書いたけど

正午キックオフの試合で、太陽が真上にあり、選手の影が伸びない

現地メキシコで観戦した者の話では、高地だから空気が薄く、暑さも手伝い、深呼吸しようものならバタリ倒れるってよ

1994年に単独開催した合衆国も、選手達には過酷なプレー環境だった

1994 FIFAワールドカップ - Wikipedia

アメリカ国内の西海岸から東海岸にかけての9都市で試合が行われた。

・サッカー用スタジアムが少なかったため、

NFLやカレッジフットボールなどアメリカンフットボールのスタジアムを利用した。

ジャイアンツ・スタジアムとポンティアック・シルバードームでは、

FIFAの規定に従って人工芝の上に天然芝のシートを敷き詰め、試合を行った。

・会場によって時差が発生するため、移動で大陸横断をするチームは最大3時間の時差調整に苦慮した。

※いくつかの競技場は大会後の改装でスペックが変更されており、収容人員数は大会当時のもの。

また、1996年開幕のメジャーリーグサッカーの本拠地となったスタジアムもある。

キャンピング・ワールド・スタジアム - Wikipedia

フロリダ州中央部オーランド市にあるこのスタジアムの場合

噂によれば利権の所為で、真昼の過酷な猛暑の中でやれと定められた試合があった

他に、ポンティアック・シルバードーム - Wikipedia

...FIFAの規定によりフィールドは天然芝でなければならないが、

ドームでは屋根が日光を遮り天然芝の育成ができないため、人工芝の上に天然芝のシートを敷くことにした。...

...この年のアメリカは猛暑になったこともあり、

夏の使用を想定していないためクーラーのないこのドームでは40度を超える酷暑に選手と観客が苦しんだ。 ...

ここの芝生が発する悪臭は、風通しの悪さと相俟って息が詰まるほどに加え

選手達の負担を軽くする空調設備も無く、タッチラインと観客の間のスペースも最小限しか確保出来なかった

早い話、選手と観客どちらも灼熱地獄の黙示録を呈した

マァ1994年と2026年ではだいぶ変わってるだろうが、合衆国は本質的に、サッカーの国際大会開催に不向きな国と思うわ

 

 

 

 

大真面目な話、W杯と夏季五輪の開催を続けたけりゃ

FIFAIOC及び参加希望国がカネ出す形でNZと豪州の持ち回り、どおよ

 

 

 

 

あ”、夏季五輪は個人的に、2032年が最後と考えている

世界に広がる「反五輪運動」の根底には何があるのか :東京五輪の課題(12) | nippon.com

何かにつけ周回遅れ日本が賛成派だの寝惚けたコト抜かしてる時期に、海外では「ノー・オリンピック」の流れだった

とにかく2032年開催都市は、手を挙げる都市が他に無く、競合相手いないため

因業IOCがバーゲン価格で譲歩した一本釣りで決定した

アタシゃ夏季冬季どちらとも五輪イラネだけど、最後かも知れない2032年だけは楽しみにしとくワイ

2032年ブリスベンオリンピック - Wikipedia

暑過ぎない豪州開催やん

メルボルン(1956年)、シドニー(2000年)を思えば、正直な感想、「何回やりゃ気ィ済むのぉ」でもあるけどw

 

 

 

 

Hatena Blogの方々へ - 超時空なら…