mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】

~midnight dribbler~(ウサギ畑でつかまえて)

夜の女王:「良くも悪くも魔笛ならぬ魔声w」

Mozart - Queen of the night (The magic flute) - Amadeus - YouTube

映画『アマデウス』の演奏や演唱の場面はクランクイン前に録音した音源に合わせてだけど

楽譜通りに棒を振ったトム・ハルス、本物楽団員達に尊敬されたってよは置いといてw

朝から、「夜の女王」について考え込んでいた

 

 

 

 

Mozart wrote the Queen of the Night aria specifically for his sister-in-law to sing.

Her voice...that high F is dangerous!

モーツァルトは、義妹が歌うために特別に夜の女王のアリアを書いた

彼女の声…その高いFは危険!)

・オペラでも稀な高音を使用するため、超難役で知られる

・1点ヘ(F4)から高音の3点ヘ(F6)まで、2オクターヴに及ぶ声域を歌いこなす必要がある

・テッシトゥーラ(特定の前後関係に於ける音高の纏り)は1点ロ(B4)から2点ロ(B5)の高音で構成される

モーツァルトの嫁コンスタンツェの妹ヨゼーファ・ホーファーが非常な高域の音を出せた

彼女の音域をモーツァルトも知っていたので、『魔笛』初演で夜の女王を歌わせた

夜の女王が第二幕で歌う、「復讐の炎は地獄のように我が心に燃え」

このアリアはホーファーの声の魅力を最大限に引き出すために作られたことが知られている

ちなみに、モーツァルトのあらゆる声楽作品の中で最も高い音を要求される曲は、コンサート・アリアで

Popoli di Tessaglia, K. 316 - YouTube

レチタティーヴォとアリア K.316 - Wikipedia

レチタティーヴォテッサリアの民よ』(Popoli di Tessaglia)とアリア『不滅の神々よ、私は求めず』(Io mon chiedi, eterni Dei)

夜の女王の最高音3点ヘ音を超える3点ト音(G6)が書かれており、ココまで来ると、もはや人知を超えたとしか級だよ

 

 

 

 

夜の女王、K.316共に、今は昔と比較したら平気の平左で手掛ける歌手増えた

ドラマティック・コロラトゥーラ・ソプラノが案外、少なくね(・・?

高音部を得意とし、コロラトゥーラの輝かしさを体現しているものの、表現的な力強さを欠くリリック系ソプラノの進出が

つまり軽量級が目立っている気がするぞなもし

夜の女王の歴代の名手は何人も挙げられる中

ja.wikipedia.org

昔々のルチア・ポップ同様、強靭な声じゃないし、夜の女王は早目に捨て、女王の娘パミーナへと転向した

3点ヘ(F6)、あと3点ト音(G6)を考え合わせると、上段にペタリしたK.316を歌ってるBBAが、ドラマティック系上位に?

en.wikipedia.org

ボイジャーのゴールデンレコードに含まれるEdda Moser-Königin der Nacht - YouTube

いやそれより

Edda Moser - Arie Königin der Nacht Mozart, Zauberflöte 1999 - YouTube

60歳にして、その四半世紀くらい前と同じくらいに歌えてる、顔と同じくらい恐ろしさに慄くワイw

 

 

 

 

ただモーザーも、アリア後半に(゜_゜)

下手というわけじゃないけどね

1人、人間離れしている歌手がいたんだわ~

en.wikipedia.org

2014年に亡くなったオランダ人クリスティーナ・ドイテコム

Who Sang The "Queen Of The Night" Staccatos The Best? (F6) - YouTube

サムネでUP主の主張してるっぽいは放置してw

Cristina Deutekom: "Der hölle rache". Die Zauberflöte. La flauta mágica. W. A. Mozart - YouTube

後半部分のF6スタッカート歌唱が、前半部分のそれ以上にエグい

Cristina Deutekom: Strauss - Die Fledermaus, 'Klänge der Heimat' - YouTube

常に独特の装飾歌唱といえど、夜の女王で決めるとか、何処の宇宙人ですか(・・?w

 

 

 

 

そして、このドイテコムが、朝から、「夜の女王」について考え込んでいた原因よ

 

 

 

 

ドイテコムの録音で有名なのは恐らく満場一致で

Christina Deutekom - Der Hölle Rache (Studio) - YouTube

サー・ゲオルク・ショルティ指揮ウィーン・フィルの旧盤(新盤はコチラ

これが

Cristina Deutekom - Die Zauberflöte - Mozart (Utrecht 1984) - YouTube

と同じ音源かどうか悩んでいたのw

 

 

 

 

Perhaps the oldest singer to perform this aria so well at 53.

(恐らく、53歳でこのアリアをこれほど上手に演奏した最高齢の歌手だろう)

本当に53歳でなら、60歳でほぼ完璧に歌えたもののドイテコムと同じコトまで出来ないモーザーが完敗に乾杯となる

が、コメント欄を見てると

This sounds identical to her 1969 recording with Solti.  It's exactly the same length too.  Hmmm.

(これは彼女が1969年にショルティと録音したものと同じように聞こえ、 こちらも全く同じ長さ (゜_゜)

This is not the Solti version. I'm pretty sure.

In fact, in 1969 performance her high Fs are a bit flatter than they should be.

But these ones (0:49) are perfect!

 

EDIT

Sorry, I got confused with the 1971 movie version of The Magic Flute

ショルティ版ではないと、 私はかなり確信している

実際、1969年のパフォーマンスでは、彼女の高いFは本来よりも少しフラットになっている

しかし、これら (0:49) は完璧!

 

編集

申し訳ない_(._.)_

1971 年の映画版『魔笛』と混同してしまった)

still not the same though, the quality is different; less reverb, slightly heavier voice, etc.

however, the fact that she came this close to the studio version in a live performance

while she was in her early 50s is absolutely incomprehensible.

(それでも同じではないが、残響が少なく、声が少し重くなっているなど、品質は異なる

しかし、50代前半の彼女がライブパフォーマンスでスタジオ版にこれほど近づいたという事実は全く理解出来ない)

It isn't. Synchronize both streams and run them at once: You'll hear different phrasing.

There is also a change in tempo after the triplets, where the streams became completely out of sync.

(そうではない

両方のストリームを同期して同時に実行すると、異なるフレージングが聞こえる

また、3連符の後にテンポが変化し、ストリームが完全に同期しなくなった)

結局、何が正解なんよ(・・?

 

 

 

 

昔々、ワーグナー師匠格:「スタジオ版には小さいながらミスというかアラが見られ、完全無欠じゃない」

アタシゃ、「F6をスタッカートで歌えるだけで構わんやん」というくらい、細かいトコまでわからんw

ドイテコムが異次元レベル歌唱なのは間違いないだけに、「オナゴが歌ってるだけでも上等やろ」とも

風貌が口やかましいお母ちゃんにピッタリだし

Der Hölle Rache (Queen of the night) by boy soprano - Przemek Domanski (13 years old) - YouTube

D

er Hölle Rache kocht in meinem Herzen by a Taiwanese senior high school boy - YouTube

コロラトゥーラ・ソプラノの技巧を示すための高音域を含むので、男性では通常歌えないが

変声期のボーイソプラノ歌手による録音も残されている

とはいえ

この子らのお母ちゃん、「宿題はッ」と怒っとけ~

お父ちゃん、毎日定時に帰宅し、息子に男子の心得を伝授しとけ~

夜の女王役が若年歌手の登竜門とはいえ、男女共同参画社会かも知れんが、物事には限度あるっちゅうねん

女どもはすぐ機会均等法をギャ~ギャ~大騒ぎするくせに、男が女の仕事奪ってるのを黙ってるのが不思議だ

とにかく保護者と指導者、「男女の領分を守り、物は相談はそれから」を鉄は熱いうちに打ちまくっといてくれ

…てな具合に

ザラストロが男性原理を主張に対抗し、こちとらはドイテコムを持ち出して女性原理を主張したくなるワイだからw

 

 

 

 

最後に

 

 

 

 

ドイテコムと真逆の意味で異次元な夜の女王、それは 

嗚呼…恐れ戦かなくても良いのです、愛する聴衆よ! - mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】

 メリル・ストリープが映画で演じた音痴の女王フローレンス・フォスター・ジェンキンス

Florence Foster Jenkins - Queen of the Night by Mozart. - YouTube

「皆さん私が歌えないとおっしゃいますが、私が歌わなかったといった人はいませんわ」

ココが、マダムの賢い点だよ

マダムは確かに、歌っている♪★

それも、夜の女王をだ

とはいうものの、人間離れしてるのも事実である

ドイテコムの歌唱を聴かせたらどう反応するか知りたい

自分を名高いソプラノ歌手フリーダ・ヘンペルやルイーザ・テトラツィーニに比肩しうると考え

自分の演奏中にしばしば聴衆が笑い出すのを、ライバルが職業的な競争心からやらせていると思い込んだほど

無駄に意識高い系とあって、「ホホホ、修業不足で、ま~だまだワタクシの芸術の足元に及ばない小娘ですコト」?w

 

 

 

 

Hatena Blogの方々へ - 超時空なら…