mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】

~midnight dribbler~(ウサギ畑でつかまえて)

Aber der Richtige(理想の女性が存在するなら)~『ばらの騎士』編~

mathichen.hatenablog.com

レコード芸術 休刊 at DuckDuckGo

事実上の廃刊

👇

 

 

 

 

 

アタシの「『レコ芸』で出会ったこの一枚 とっておきの愛聴盤」を、「出会った」がCD発売日をレコ芸で知った意味で挙げれば

Richard Strauss - Der Rosenkavalier (Herbert von Karajan - 1960) - YouTube

 

 

 

 

1960年7月、ザルツブルク音楽祭で上演されたR・シュトラウスばらの騎士』Live録音

ザルツブルク出身のカラヤンが、故郷で開催される音楽祭の祝祭大劇場のこけら落とし公演に選んだ演目で

自らが理想とする配役を得て計画された演目が映像収録されることになったが

事態が一変に関してアタシゃ長年気に食わねーのさ

Der Rosenkavalier - Jurinac, Rothenberger, Schwarzkopf, Karajan - YouTube

映像のLD持ってるけど、あ”~マジむかつくワイ

1999年7月、オーストリア放送協会音源がDeutsche Grammophoから発売と知った時、ヽ(^。^)ノしたほどだ

 

 

 

 

映像版とDG版では、元帥夫人と成金貴族小娘ゾフィーが異なる

映像版:エリーザベト・シュヴァルツコップ(元帥夫人)、アンネリーゼ・ローテンベルガー(ゾフィー

DG版:リーザ・デラ・カーザ(元帥夫人)、ヒルデ・ギューデン(ゾフィー

シュヴァルツコップとギューデンには既に全曲録音が存在していた

Richard Strauss “Der Rosenkavalier” (Maria Reining & Erich Kleiber • Wiener Philharmoniker, 1954) - YouTube

Richard Strauss - Der Rosenkavalier (Schwarzkopf, Ludwig, Stich-Randall - C.r.: Hebert Von Karajan) - YouTube

何が気に食わんと言って、英国EMIプロデューサーウォルター・レッグの嫁だったシュヴァルツコップ

ザルツブルクで歌った元帥夫人役、カラヤンに「俺の嫁で」と頼んだ旦那のおかげ様だってよ

レッグとカラヤンは、レッグが戦後ナチ党員歴が祟って演奏禁止処分を食らったカラヤンのために

彼が1945年に創立したフィルハーモニア管弦楽団を提供したほどの繋がりを持っていた

全部で7回か8回上演された『ばらの騎士』でシュヴァルツコップ登場は本来、1回だけで

他はデラ・カーザが歌うことになっていたのに

シュヴァルツコップの1回が、映像収録用の日だったから、「美味しいトコ盗りすんなやw」

 

 

 

 

元帥夫人の件、アタシゃ

mathichen.hatenablog.com

...先生ご自身ですよ、シュヴァルツコップ酷評してるのはッ

「元帥夫人は、貴族であり、天性の気品が必要

シュヴァルツコップは、上流育ちのデラ・カーザには勝てない」

気品どうの言い出したら、世の元帥夫人歌手の九割九分九厘が失業するけど

気品不可欠は事実ではある...

 

...デラ・カーザの元帥夫人は音声だけでも本物貴婦人ぶりが伝わって来る

先生に話したら、先生メッチャ喜んでおられた

デラ・カーザへの公開ラブレターに等しく泣けるDG版日本語盤ライナーノート執筆した住田先生から聞いた

その先生は、渡欧中に会って話したメゾ・ソプラノ歌手から聞いた

デラ・カーザ、シュヴァルツコップ両方と繋がるクリスタ・ルートヴィヒ、彼女からの情報として

「デラ・カーザはスイス上層中流以上の生まれで、本当に育ちの良い人なので、金持ち喧嘩せずのおっとり系

唯一つ、元帥夫人の件だけ、血相変わる」

を併せ、アタシに教えてくれた

血相変わる…デラ・カーザがシュヴァルツコップに対して呪怨の域ちゃうん(・・?

 

 

 

 

だもんで

 

Elizabeth schwarzkopf and Lisa della casa sing together! (Rosenkavalier) - YouTube

1964年のメトロポリタン歌劇場ばらの騎士』での共演がウケる

What a  document  with  Lisa as Octavian and Dame Elizabeth as The Marchalain.

Lisa also  sang  the Marchalain.Great

(騎士オクタヴィアン役のリーザと元帥夫人役のエリーザベトが登場した記録

リーザも元帥夫人を歌った歌手で、素晴らし過ぎる!)

Della Casa is that rarity, a singer who performed Sophie, Octavian and Marie Theres' over the course of her career.

The only other soprano who accomplished this feat, AFAIK, was Elisabeth Söderström.

Jurinac did both Octavian and the Marschallin; not sure about Sophie.

(デラ・カーザは『ばらの騎士』で、ゾフィー、オクタヴィアン、元帥夫人の3役全て歌った稀有なソプラノ歌手です

知る限り、この偉業を達成した唯一のソプラノ歌手はエリザベート・ゼーダーシュトレーム

セーナ・ユリナッチはオクタヴィアンと元帥夫人の両方を歌ったものの、ゾフィーを歌ったかについてはわかりません)

ユリナッチ:1960年ザルツブルクのオクタヴィアン

ゼーダーシュトレーム:1983 MET100 GALA:Der Rosenkavalier. Final trio / R. Strauss - YouTube

舞台に降りる階段でドレスの裾踏んで躓きそーになった元帥夫人w

ともかく、3役全て歌うソプラノ歌手って稀有なのよねー

"Presentation of the rose" - Lucia Popp & Brigitte Fassbaender - YouTube

Lucia Popp Strauss Der Rosenkavalier Da geht er hin! Vienne 26 03 1989 - YouTube

ルチア・ポップは長年ゾフィーを歌い、娘役が苦しくなる40代後半になって元帥夫人に転向した

1983 MET100 GALAでゾフィーを歌ったキャスリーン・バトルの場合、ゾフィー止まりの軽量級であり、元帥夫人は最初から不可能

そのバトルが参加したDame Kiri Te Kanawa, Katherine Ciesinski & Kathleen Battle - Final Trio - Der Rosenkavalier - YouTube

元帥夫人を歌うキリ・テ・カナワは、逆に、『ばらの騎士』キャリア最初から最後まで元帥夫人

またまたバトル登場のStrauss -- Der Rosenkavalier, Final Trio -- K. Battle, F. von Stade, R. Fleming (1992) - YouTube

ベルリン・フィル晦日コンサートで元帥夫人歌ったルネ・フレミングキリ・テ・カナワと同じだが

最初から最後まで元帥夫人だけ~、それは恐らくシュヴァルツコップにも適用されるんだわ

1948年、国際舞台に台頭し始めた弱冠32歳の頃、ミラノ・スカラ座に於いて元帥夫人歌ってるから、まず間違いない

 

 

 

 

要するに、アタシゃ、シュヴァルツコップに対して「元帥夫人しか歌えんくせにw」

1964年のメトロポリタン歌劇場ばらの騎士』を聴いた時なんて

既に立派な元帥夫人として名を馳せるデラ・カーザが、シュヴァルツコップにゃ歌えんオクタヴィアンを歌うことで

正々堂々と実力勝負のマウント取ったんじゃねと思ったワイw

 

 

 

 

Richard Strauss “Der Rosenkavalier” (Lisa Della Casa & Clemens Krauss • Wiener Philharmoniker, 1953) - YouTube

Richard Strauss “Der Rosenkavalier” (Lisa Della Casa & Rudolf Kempe • Metropolitan Opera, 1956) - YouTube

の辺りだけで、デラ・カーザの『ばらの騎士』全曲正規スタジオ録音は残されていない

Lisa della Casa und Anneliese Rothenberger in Opernszenen von Richard Strauss - YouTube

 デラ・カーザはローテンベルガーと相性良かっただけに、映像版をシュヴァルツコップに盗られた件がホント惜しまれる~

 つか、やっぱ

 

Rosenkavalier Final Trio and Duet - YouTube

上の音源は、オクタヴィアン役が異なる1956年MET上演のものだけど

 『ばらの騎士』理想の3名を、音聴くのみならず、今から60余年前としては絢爛豪華な色彩映像で観たかったワイ

 

 

 

  

Hatena Blogの方々へ - 超時空なら…