mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】

~midnight dribbler~(ウサギ畑でつかまえて)

続・サッカーの敵:「Soccer Co. Ltd. 」

【再アップ】サッカー日本代表のW杯を見れるのは今回が最後!?【ゆっくり解説】 - YouTube

文字色と背景がドイツ国旗に見えるは置き

本大会出場国が決まる前の動画だけど、W杯や五輪を神聖視するオメデタイ日本人のためにペタリ

 

 

 

 

 前提として

mathichen.hatenablog.com

ところで、SL構想みたいなモノの誕生は時間の問題と、二昔前から想定済みであった

冒頭画像の『サッカー株式会社』、2002年発行段階で、サッカー界腐敗地図やサッカーの明るくない未来予想図が笑かした

サッカーはカネの成る木、蔓延る人種差別などを合わせたら、進化でなく退化を続ける世界というか

因果はボールの如く自分の末路に巡るを阻止するレッドカード - mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】

 早い話、「サッカーは製薬会社と同じく慈善事業じゃないっての」

 カネ金Money稼ぐためなら、某永田町に負けず劣らず、ズルイ!世界である

 

 

 

 

個人的には、コロナ禍前、2010年代のW杯が、純粋にサッカーの質高いに於ける最後の時代と考えている

開催国の招致活動と決定を巡る点ならば、1998年つまり20世紀まで遡ると思う

 

 

 

 

ワールドカップ 疑惑 at DuckDuckGo

ワールドカップ:「賄賂と汚職の疑惑の中で招致を勝ち取った」…欧州議会がカタールとFIFA非難決議 : 読売新聞オンライン

いやカタールのみならず、日韓、ドイツ、南アフリカ、ブラジル、ロシアの全部、変じゃね(・・?(゜_゜>)

2002 FIFAワールドカップ - Wikipedia

2006 FIFAワールドカップ - Wikipedia

2010 FIFAワールドカップ - Wikipedia

2014 FIFAワールドカップ - Wikipedia

2018/2022 FIFAワールドカップ開催地決定投票 - Wikipedia

開催国決定の経緯を読んでみ、どれも清廉潔白と思えるか?w

1998年に開催した欧州が2006年にまたまたなんて、ドイツが一番怪しいともww

※欧州と南米以外の開催を認めてしまえば、日韓のアジアを挟んだけの2006年の怪しさが一気に増すがな

負けてカワイソとブラッター爺に同情されたみたいな南アフリカもwww

W杯を"食い物"にする八百長フィクサー(デクラン・ヒル) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

サッカー八百長の魔の手、日本代表試合にも伸びていた!?:伊吹太歩の世界の歩き方(1/3 ページ) - ITmedia ビジネスオンライン

そーいう世界でもあるし

あ”、こんなんもあるわ👇

ワールドカップサッカーとNHKと電通の黒い関係 - YouTube

今の学校の授業時間はわからないが同じ50分ならこういう授業が良かった。

よっぽどタメになるし面白いからそしたらみんな寝ないのに。ノートなんて取らなくても頭に入ってくるし

NHKへの愛情が感じられる😢

だよねw

 

 

 

 

当記事冒頭へ戻ると

 

 

 

 

 

48ヶ国の件だけで動画1本作れる話なので、魔理沙は日本に話を絞ってるが

48ヶ国参加だど本戦は1リーグ3チームの16グループに分けられると思う

そうなるとリーグ敗退国は2回しか試合をしないということになり今より1試合減る

ますますテレビ局は放映権を買わないでしょうね

システムともかく、いろんな要素絡んで試合の価値下がるのは間違いない

カタール以降はみんなが求めてたW杯ではなくなるよな。

特に中国人はショックだろうな。W杯ってこんなにつまらなかったっけ?って

チャイナマネー取り込むことも、中国さんに出場機会生まれやすくなる48ヶ国に増やす目的だけに

案外、「出場国の他に負担も増えると皆ヘタレるし、ウチが優勝するアルヨ」w

いつからワールドカップを見なくなったかなぁ… 大昔のワールドカップはホントに面白かった。

出場できるだけで栄誉だった昭和の頃でしょ?すばらしく価値のある大会でしたよね。

このまま行ったらW杯よりEURO本戦に出るのが「狭き門」になりそうだ。

EUROが広き門でも予選すら出られない国、汝の名は日本=亜細亜w

なんで日本が総額の15%を負担しなけりゃならないんだ?

バブル景気みたいに放映料も下落すると僕は思う。そうなればまた地上波で見れるようなるんやない? 

地上波で観られるようになるというより、W杯の価値が暴落し、放送自体無くなるんとちゃうか

尚、ウマ娘で儲けたABEMAの設立者、サイバーエンジェント自体は大赤字抱えてるらしいw

・サッカーあんまり興味無い人→結果だけ知れたらいい

・サッカーちょっと好き→テレビでやってたら観る

もうテレビじゃサッカー観れなくなるなぁ……

テレビで視聴しやすい時間にやってたら観る、ですからね。

早起き夜更かししてまで観ようとは全く思わない人がほとんどでしょう。

もはや、サッカーやW杯をTVとかで見なくなる、

「地球の何処かで2年に1回、サッカーのW杯が行われているのだろう」って、レベルになりそう。w

地球の何処かで2年に1回、サッカーのW杯…それは(ヾノ・∀・`)ナイナイの理由は下段に👇

 

 

 

 

2年に1度の開催には絶対にならない 

世界一のスポーツイベントはW杯で間違いはないけど

サッカーの場合、最も面白いのは欧州CLであり、ユーロだ

CLは毎年開かれる大事な大会でこれに影響するW杯を頻繁に開催するメリットはない 

4年に1回のユーロに与える影響も甚大だからW杯2年に一度説はない

放映権料に関しては買い手がいなくなって暴落して欲しい

W杯を2年ごとに開催? FIFAが実現可能性の調査へ…年次総会で承認受け | サッカーキング

まだ協議継続中だけど 、UEFAが黙ってないよ

UCLにもシステム変更で質低下する可能性あるけど、南米強豪国を含む全大陸から選手集まる欧州リーグが世界の中心やで

UEFAがW杯級選手を多く抱える意味だから、UEFAを怒らせてまでのFIFAではあるまい

日韓の時、東アジア特有の梅雨本番にぶつからないよう、前倒しの開幕となったが

通常より半月ほど早く各国リーグ終了なので大きな影響は無かった

2022年は、夏開催じゃないため、既に、UEFAを筆頭に欧州リーグがシーズン中断と過密日程の大迷惑被っている

コロナ狂騒曲の所為で、EUROの他、南米選手権、トンキン五輪が1年延期された影響だって

予選や2024年大会との間隔短くなるを考えれば、FIFAの好き勝手にさせられる道理無い

とはいうものの

うーん、FIFAは一度やると言ったら本当にやるんですよねえ。

32カ国に増やしたときもさんざん言われたし48カ国も言われた。

クラブW杯のときもヨーロッパの強豪クラブから大反対されたが強行開催した(トヨタカップで良かったのに)。

スター選手のパフォーマンス低下やケガに繋がるから年間試合数を減らす努力をUEFAがやっても、

FIFAが増やそう増やそうとする。本当に銭ゲバだよ。

IOCと双璧の悪徳興行団体化しとるからな…

ちな、アタシゃ、欧州と南米だけの、中立国でのトヨタカップ形式が公平と思うぞなもし

雑魚に用は無いクラブW杯を見たら一目瞭然やろw

 

 

 

 

ま、カタールW杯が実質的に、かつての権威を失ったW杯の末路と言えよう

確証を挙げられないので詳細に触れないけど

何がアジアの大金星じゃ、んなもん(自重)と絶叫したいほど

2010年以上の、そして2026年へと繋がる「闇」を強く感じる今大会だよ

カタールが「賄賂と汚職の疑惑の中で招致を勝ち取った」ならば、賄賂に負けたFIFAだよね

誰の期待も裏切らず今大会敗退第1号を決めた弱小国を開催国に選んだ時点で、神々の黄昏が始まった

サッカー界全体にも当てはまると感じている頃な

 

 

 

 

 



 

 

 

Hatena Blogの方々へ - 超時空なら…