mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】

~midnight dribbler~(ウサギ畑でつかまえて)

妖怪人間ベムのお話:「受験必須科目として、道徳の授業で学ばせよw」

ところで、1968年版『妖怪人間べム』のトラウマ回って(・・?

個人差あると思うけどアンケート取ったら、恐らく、いや限りなく100%近い数字で

妖怪人間ベム(1968年版) #3 死びとの町 - YouTube

コレちゃうか

ベラ姐の『いたぁ〜』可愛すぎる💕

ベラは案外美人だから、顔怖くても物語は特別怖くないw

 

 

 

 

妖怪人間ベムの「怖いトラウマ 吹き飛ばせ〜♬」 - YouTube

子どもの頃に観た、妖怪人間ベム「死びとの町」に出てくる女の声が、怖くて怖くて・・・、

妖怪人間ベムの夢を見るとうなされることもありました。

今回、思い切ってこの声を分析してトラウマを断ち切ってやろうとチャレンジ、声の主は果たして・・・、

そしてトラウマは解消できたのか?

すばらしい発見です! ありがとうございます。この回がトラウマになってる人、多いんですね。

他に、売れない俳優がメーキャップで名優に変わる話も怖かったですね。

30年ぐらい前にトルコの田舎町を旅行したら、殺風景な街並がベムの世界そのままで、寒気を覚えました。

欧米人にときどきベムやサスケのDVDを見せるのですが、ベムの恐怖は幼時のトラウマになるのに、

暴力はトラウマになっていないのかと不思議がられました。

血しぶきとか腕や首が飛んだりするのは白土三平で慣れっこでしたが、

彼らにはサスケなんかの方がトラウマになりそうなんだそうです。

微塵隠れの失敗で子供達がバラバラになるのは、たしかにちょっと怖かったですが。

話がそれてすみません。

「あの女の子を襲うんだ!」というセリフ、何だか性犯罪者が言いそうでやばい。

というか、口からヨダレを垂らしながら言うな。

再放送で幼稚園児の時にこの回見て自分の街もこうなったらどうしようと本気で思った、個人的に一番怖い回です。

しかしまさかの野沢さんとはびっくり😲

まさかの天下の鬼太郎が悪役とは笑

闇堕ちマツコ?>野沢雅子さん

敵サイドなのにわざわざ説明して下さる親切スタイル

調べてみて事実が分かると怖かったものがなんでもないことってありますよね。

幽霊の正体見たり枯れ尾花じゃあるまいしw

バケモノに憑依されてる町のオナゴどもの顔もメッチャ怖いが

声がマジ、幼稚園児や小学低学年にゃ((((;゚Д゚))))だから、最恐回、トラウマ回となってるんじゃね

 

 

 

 

妖怪人間ベム(1968) 狙われた目玉 - YouTube

昨日記事にペタリした封印回に登場するMEKURAのギギ、この声、2代目磯野カツオつまり高橋和枝の声である

ベム:『ルパン三世』(次元大介)の小林清志

※『妖怪人間べム』の脇役で出演する納谷悟朗&納谷六郎のどちらかが、ベムの代役務めた回あるはず

兄の悟朗であれば、『ルパン三世』(銭形警部)

ベラ:『科学忍者隊ガッチャマン』(ギャラクター女隊長、女校長)の森ひろ子

ベロ:『鉄腕アトム』(アトム)の清水マリ

1968年版『妖怪人間べム』の声優陣って、主役3人だけで豪華な上に

宇宙戦艦ヤマト』(古代進)の富山敬、『ドカベン』(山田太郎)の田中秀幸、『サザエさん』(イクラ)の桂玲子など

少なからぬ有名どころが脇役や端役を務めているのがスゲーと思わんかい

ja.wikipedia.org

トラウマの元凶なんて意外過ぎたけどw

 

 

 

 

それにしても、1968年版『妖怪人間べム』絵柄がトラウマとなってる者は果たして(・・?

第一動画の日本人作画スタッフが韓国に派遣され

韓国の東洋放送の動画製作部で韓国人スタッフを指導する形態での作画作業になっていた

日本には馴染みの無い無国籍風の作りになっているのは、この制作体制の影響が大きい

こうした制作経緯から「事実上の逆輸入アニメ」であり

同じく第一動画の手掛けた『黄金バット』も同様の体制で制作されたので、こちらも無国籍性を醸しているが

妖怪人間ベム』は、日本国外への輸出を前提に、絵柄や時代設定は19世紀から20世紀の欧州が意識されている

 

 

 

 

ただ無国籍風の作りには、物語の性格が大きく影響及ぼしているかも

絵柄以上にコリアンテイスト濃いとも

「いつどこで誰が生み出したのか誰も知らない、人でも動物でもない異形の怪物が

時には人々に迫害され、また時には友情を育みながら、いつか人間になれる日を夢見て彼らは世に仇なす悪と戦い続ける」

単なる恨みや辛みだけでなく、無念さや悲哀や無常観、(虐げる側である優越者に対する)憧れ]や妬み、悲惨な境遇からの解放願望など

運命や人生など大きな目線での悲哀、朝鮮民族の様々な感情を表わす「恨の文化」を、日本人の技術力が大いに活かしたと感じるワイ

 

 

 

 

「恨の文化」が人間の善悪双方を扱うならば、バケモノも怖いけど人間が一番怖い「人怖」を含めても(・・?

そう考えると『妖怪人間ベム』は、人間の醜悪な面を切り取ってコレでもか!いうほど見せつけてくれる「人怖」アニメと言えよう

日本の少女漫画に例えれば

琴の糸が切れても有効なオリンピアの媚薬 - mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】

妹のヴィーナスを愛したがためにゼウスにより天界から追放され悪魔になったデイモス

生きながら朽ちていくという罰を受けた妹を救うため、美奈子の身体にヴィーナスの魂を入れるべく

美奈子を観念させるため、人間の愚かさ醜さを見せつける場面を次々と用意する

…年少読者には何十年もズルズル引きずるトラウマ物の話がありもする、「人怖」漫画『悪魔の花嫁』に通じるものが(・・?(゜_゜)

 

 

 

 

人怖ついでに

 

 

 

 

【テレビ番組の怖い話】昨日の探偵ナイトスクープが胸糞過ぎてヤバイ...【短編5話】 - YouTube

 0:06『連絡を返さない家族』

3:57『両親の世話をする小学生の女の子』

5:46代理母出産』  

7:38『お蔵入り』

9:28『開かずの扉』

これ実話? 怖すぎる

1話と2話が胸糞

全話、  問答無用の実話・綻びあって嘘臭いけどフェイク加えた実話・釣りで実は嘘八百の創作が入り混じる巨大掲示ネタだけど

最初の話、2015年の話なんだ。

今現在どうしてるんだろう。 幸せになってるといいな……

 ナイトスクープの話、長男が可哀想。

そんな家族なら居なくても良いと思うし、

もう介護や嫁姑、兄弟の妻同士の軋轢やしがらみもないんだとプラスに考えて幸せになってほしい。

ナイトスクープってたまにヒトコワめいた依頼があるんだよね…

ラスト怖いな

前半は実話というかリアルにテレビで取り上げてたらしいから尚更こわい

ja.wikipedia.org

地上波ほとんど観なくなり、ナイトスクープも相当長い間観ておらず、松本局長は未知だけど

 2015年なら、何でもスグ泣く西田局長の時代だけに興味深い回やわw


 

 

 

つか

最初の話、確か見た記憶あるけどそんな変なお母さんじゃなかった気がするけど…?

確かに「どーゆー事?」って終わり方だったけど

ナイトスクープと言えば、

滑り台かなんか怖がる女の子を無理矢理、ギャン泣きしてるのにやらせて「克服した!」的に片付けてるのが一番怖かった、

もう児童◯待かよ〜って感じだった

あと、お札をシュレッダーにかけちゃったとか言うサラリーマンの人が別案件で結構早いスパンで再登場してたのに

(めっちゃ特徴ある顔だったんでピンときた)本人も番組側も一切触れなかったのが、モヤモヤした

何だったんだろ?あれ

「ナイトスクープ 怖い」

批判が殺到したナイトスクープの闇深回 - YouTube

複雑に入り組んだ現代社会に鋭いメスを入れ、様々な謎や疑問を徹底的に究明する探偵局(番組)そのものが

「人怖」に思えてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ワイw

 

 

 

 



 

 

  

Hatena Blogの方々へ - 超時空なら…