mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】

~midnight dribbler~(ウサギ畑でつかまえて)

続・第二の人生は第一の人生のうちに始まっているから

話が本筋から離れるので、昨日記事から外した件をば

 

 

 

 

 

歴代スポーツ選手最長級の有期刑。現役アスリートの最低最悪な裏の顔【関東連続暴行事件・元Jリーガー神村奨】 - YouTube

野球だと小川博無期懲役が有名

胸糞注意】史上最悪のプロ野球選手の転落劇がヤバすぎた..<元千葉ロッテマリーンズ投手・小川博強盗事件>未解決事件→× - YouTube

何度も人生をやり直すチャンスを自ら壊して最後は人の命まで奪って守るものって一体何だったんだろう⁉️

どちらもプロ選手になれた末路が刑務所生活だったら、プロになれなかった場合は(・・?

 

 

 

 

懲役30年の経歴を見ると

無期懲役の経歴を見ても

小川博 - Wikipedia

...甘いマスクと豪腕で人気を集めて「群玉(群馬の玉三郎)」と呼ばれ、甲子園のアイドルとなる。 ...

 

...1984年のドラフト会議で阪急ブレーブスとロッテ・オリオンズから2位指名を受け、

抽選の結果ロッテが交渉権を獲得し、

「自分の力を試したい」と両親の反対を押し切って入団した。

青学大は当時はまだ運動部に力を入れる前の段階にあって、

同大学出身のプロ野球選手は非常に珍しく、小川自身の人気と相俟って後の野球部躍進のきっかけをつくった。...

 

...1991年は再び右肩を痛めたため一軍・二軍ともに実戦登板がなく、

同年オフには年俸1,580万円(前年比360万円減)で契約更改した。

本拠地が千葉マリンスタジアムに移転し、球団名が「千葉ロッテマリーンズ」になった1992年も一軍登板がなく、

同年限りで現役を引退した。

1992年11月27日付で日本野球機構NPB)から任意引退選手公示された。

引退後もロッテ球団に残り

二軍トレーニングコーチ(1993年 - 1994年, 1996年 - 1997年, 1999年)

・一軍トレーニングコーチ(1995年, 1998年)を務めたが、

前妻への離婚慰謝料など数百万円の借金を抱え、入団時に両親に預けた契約金・両親が働いて稼いだ貯金が返済に消えた。 ...

大学野球はイイが、学生の本分である勉強及び将来を見据えた保険の有無が気になる(゜_゜>) 

還暦・古希・傘寿迎えようが就業し続け、人生100年当たり前に近い時代だが、皆が皆生涯現役となれない現実とあって

スポーツの分野でどれだけ逸材でも、成功100%保証無い上に

必ずや引退の日を迎えるし、不測の事態に陥り三十路前の早期引退に追い込まれる可能性あるでしょ

 

 

 

 

 大卒選手がそもそも

mathichen.hatenablog.com

www.news-postseven.com

タラレバであり、正解は無い

しかしながら、「プロ級の力量持つアマチュア」と「プロの現場で活躍するプロ」、その差は大きい

プロ選手を目指すならば、大学4年間の有無が侮れないのも事実

大卒で留学を経た江川卓の、巨人入団当時ほとんど24歳なんて、時間を無駄にした感を受ける

作新学院で超高校級の怪物時代を知るジジババ曰く

「怪物時代に見せた超剛速球がプロ時代に見られないのは結局、10代のうちに肩と腕を酷使した上に

18~22歳という良くも悪くも成長に関わる年代にプロのサポート受けて鍛えられへんかった結果や」

それでも江川レベルのスポーツ選手ならば、野球でもサッカーでも、引退後すぐ路頭に迷ったりしない

無期懲役の彼のように、球団やクラブの裏方として雇用される例も見られる

ただ、運に恵まれた一握りが与れる話だけに…

 

 

 

 

toyokeizai.net

こちらが、問題よ

選手生活を離れる形がどうあれ

餓鬼の頃から、サッカーなら⚽蹴ることに邁進し、学生時代のアルバイト経験さえ無いケースが少なくない

大真面目な話、現役引退後の格差がメッチャ激しく、余生の明暗クッキリ分かれそう

 

 

 

 

引退後もクラブに残れるお膳立てして貰える勝ち組でさえ、長居の桜🌸⚽、セレッソ大阪代表取締役社長が笑かすがな

選手はピッチでプレーに専念し、煩わしいことはクラブやマネジメント会社にやって貰っていた結果

1998年フランス・2002年日韓W杯日本代表だが、36歳で現役引退した時PCも使えなかったなんてw

森島寛晃の経歴を見ると、1991年に、当時JSL2部のヤンマーディーゼルサッカー部に入団し

入団当初からプロ選手として契約し、高卒1年目から出場機会を得て、2年目以降は完全に主力へ定着した

最低限のビジネススキルを持たないまま、引退の日を迎えたわけだから、PC音痴もむべなるかな( ´ー`)y-~~

 

 

 

 

最低限のビジネススキルを持たない30歳前後の人間が一般企業に就職しようと思えば、苦労を強いられるのは自明の理

高校3年生時に横浜F・マリノス特別指定選手としてJリーグ公式戦に出場し、10年に1人の逸材と評され将来を嘱望されながらも

目立った活躍は出来ないまま、ガイナーレ鳥取に所属していた2011年シーズン終了後、27歳で現役を引退した阿部祐大朗もだ

好きだったファッション雑誌の会社に「雇って下さい」と自ら飛び込みでアピールしたら

一般企業は書類審査、筆記試験、面接と採用過程に何段階もあることを知らずにビックリしたなんてw

飛び込み先は受からず、アチコチから紹介を受けて、短期間で広告代理店やIT企業の営業、塾講師など8社を立て続けに受験

何とかブライダル事業の会社に内定を貰い就職したものの

世慣れない当人もだが、それ以上に教育係が、頭抱えて苦労したでしょねw

その後、大手金融会社に転職を果たし、今では立派なサラリーマンとして八面六臂の活躍を見せている

「家族を路頭に迷わせるわけにはいかない」と奮起出来たことが、地味なりに勝ち組となれた要因でしょね

 

 

 

 

J2降格経験のないオリジナル10は存在する?【Jリーグ】 | Perilog【ピリログ】

阿部が最初に所属したマリノスは、今の所、「オリジナル10」の数少ないメンバーである

若くして大手クラブに認められ、脚光を浴びてプロデビュー出来ても、浮かばれると決まってないのだから

J2以下のクラブにその他大勢的に加入し、飛び抜けた活躍出来ないまま、25歳前後で現役引退する大卒選手はどうなるんだろー

その答の1つが、懲役30年の彼じゃないの

法廷の傍聴席に女性ファンがいたというし、地味なりに蜜の味を〆たと見る

その他大勢的選手の引退後はまず間違いなく就活等に苦労するため

自分の思い描く理想と今まで知らずにいた現実のギャップが激しいと思われる

「引退後に備えて活動することは悪」と捉え、「現役中からキャリアを学ぶ意義」を軽視するなど

現役時代から常日頃の心掛けが中途半端だと、ちょっとしたコトで躓き、転落人生の一途を辿るんじゃねか

 

 

 

 

あと、スポーツ選手への支援で気になる点として

gunnereds17.blog.fc2.com

Yahoo!旧本館記事から【第二の人生は第一の人生のうちに始まっているから】に引用した👇

これは、Jのみならずプロ野球の世界においても言えることなのかもしれません。

プロになったとはいえ、厳しい競争の末破れ、チームから立ち去らなければいけない事態になったときに、

今後の選手の生活をサポートしていく就労システムが日本には無いんです。

 

プロとして切磋琢磨するための厳しい環境も必要。

しかし、やめてしまった選手たちへの生活支援というのもチームおよび協会はするべきであって、

それこそ彼らのために職業訓練や専門学校へ入学させることもある程度は必要なことです。

ちなみにスペインはキビシイ。

それこそお仕事がほとんどない状態・・・財政難および経営悪化・・・ヨーロッパの中で一番お金が無く苦しんでますから・・・

 

 

 

 

mioさんは2009年春に短大卒業するも、就活上手く進まず、ヤケ酒食らってブログ更新するほどの時期にあった

「今華やかな脚光浴びてようと、一寸先は闇で路頭に迷うんじゃ、イイ気になって調子ぶっこいてんじゃねーよ」

他人事と思えない心境で書いたんでしょね

ホント、🗾のシステム、現役を続けられなくなったスポーツ選手の生活をサポートする就労システムって、今どおなってるん(・・?

マチュアは本業を持ち、余暇として楽しめる

⚾投げたり⚽蹴ったりで生計を立てるプロフェッショナルなればこそ、重要なシステムなんだよ

ドイツは学校制度も影響し、サッカー選手の約9割が職業訓練や専門学校を終了している

実際にはその職に就かなくても、不測の事態を想定し保険を掛けている 

それだけ恵まれた環境の国のリーグでも、明暗は分かれる

「一度華やかな世界を知ると、地道に働くのはバカらしく思え、やがては…」

現役時代から計画的に貯金、引退後は監督を目指して大学で勉強する元ブンデス選手に言わせれば

「若い時、多くの選手は自分のキャリアが32、33歳で終わりを迎えるとは想像もしないんだ」

サッカー無関係の一般社会に於いても、未だ人生詰む勢いの痛い目を知らない若年層が特に、そういうものだからね

 

 

 

 

ある意味

どのくらい機能しているかはわかりませんが、現役選手の他業種体験とかは一応ありますね。

ラーメン店に行ったり・・・役に立つかどうか?

FC東京で先日引退を発表した浅利選手は東京ガスの社員のままサッカー選手やってました。

フリューゲルスの反町も社員でしたが、こういうケースは浅利が最後でしょうか・・・

選手たち、プロサッカー選手を目指して挫折した若者の前途も開かれたものであってほしいと思います。 

2009/10/30(金) 午前 0:17 [ ふうちゃんP4 ]

社員選手ならば、浅利以外にももう一方おいでになりますぞ。

大宮の斉藤雅人選手も社員選手です。←※球団職員(NTT所属)

しかも、浅利の高校時代の先輩でもあります。

 

浅利が現役引退なので、社員選手は斉藤選手だけになりますね。

ぜひ引退試合では、社員選手対決が観たいなと。 

2009/10/30(金) 午前 1:16 [ 前髪です。 ] 

 スポーツ選手のプロと社員選手の違いは? | 職業情報サイト キャリアガーデン

企業チームは会社の業績不振などによって休部や廃部となるリスク背負うも

企業チーム選手はその企業の正社員だから、基本的には選手を引退しても社員として会社に残ることが出来る

選手と社員の双方でリストラ対象とならないスキル備えてりゃOKちゅうか

所属選手の職業訓練を用意していないプロチームより

企業チームってセーフティーネット装備と言え、面倒見良く親切かもな

 

 

 

 

Hatena Blogの方々へ - 超時空なら…