mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】

~midnight dribbler~(ウサギ畑でつかまえて)

十で神童、十五で才子、二十歳過ぎれば只の人。時の流れが、収まるべき所へ

ジジィ従兄が今日も、80代後半にしてクルマ運転し、蜜柑持って来た
免許返納する気無いんだったら、もしもを見据え、終活バッチリ、遺族への保障or補償の用意しとけよ
死後を考える時期は当たり前の話ながら、生存中にしか持てないからね




高齢者ドライバーを大説教して止める者もだが
1966年丙午生まれなのに、1906年丙午生まれみたいな、新種のボケを止める者もいないようなので




死後ならぬ死語を、先日タブレット検索中に見つけた
江戸→明治→大正→昭和→平成も残り1年半足らずと、時代の変遷につれ
言葉自体は消滅してないものの、時代にそぐわないモノが存在し、↓が一例でしょ





イメージ 1
おなせなツインキー(1969年)

秋、ロンドン。見るからに古びて伝統のありそうなハイスクールに通う女生徒たちの一群。その中でひときわ魅力的なツインキー(S・ジョージ)は十六歳。彼女には恋人がいた。スコット(C・ブロンソン)という小説家だ。彼は三八歳、書く小説とは、男と女の愛の物語、つまりエロ小説である。ある日の朝、ツインキーは友達たちと登校の途中、Uターンしてスコットの家に向った。彼はまだ寝ていたが、無理矢理おこして料理を作った。そして突然、結婚を申し込んだ。ビックリするスコット。スコットは結婚するにはあまりにも若すぎるツインキーのために反対するが、傷ついたツインキーは家を飛びだしてしまう。しかし、一瞬とまどったスコットも、ツインキーの純粋な愛に気づき、彼女のあとを追った。やがて結婚を誓った二人に多難な道が立ちふさがってくる。ツインキーの父(M・クレイグ)と母(H・ブラックマン)は、ツインキーが若すぎること、スコットがエロ小説家であること更に二人は二二も年がはなれていることを理由に猛反対した。スコットは呼びだされ、さんざん文句をいわれる。一方、そんなことは知らないツインキーは友達を呼んで大騒ぎ。業を煮やしたスコットは、ツインキーを引っぱって結婚許可のとれるスコットランドに飛んだ。そんな二人を見送るのはツインキーのおじさん(T・ハワード)だけである。新婚生活が始まり、ツインキーの両親も二人の生活を見守るしかなかった。スコットはチャーミングな花嫁をニューヨークに住む両親に紹介しなくてはならない。ツインキーは夢に見た憧れのニューヨークへいけるので大はしゃぎだ。ニューヨークでは、スコットの両親も花嫁のあまりの若さに驚ろいた。数日を両親の家ですごした二人は、ここでスイート・ホームを作らなければならない。スコットは家捜しと文筆の仕事。ツインキーは眼をきょろきょろさせながらニューヨーク中を歩きまわる。そして街頭で人種差別のデモに参加してプラカードを持っているところをスコットに見つかってしまった。何も知らない異国の地でのツインキー。怒るスコット。そんな彼らに警官が飛びかかったからたまらない。思わず警官を殴ったスコットはブタ箱に放り込まれた。自らのあやまちを悟ったツインキーは、スコットが出所するまで自力の力で部屋を捜しておく決意をする。やっとのことで再会した二人。落着いた家と可愛いらしい妻、スコットは食べていくために早く本を書かなければならない。一方、ツインキーはひまである。故意ではないが、彼の仕事を邪魔するような行動をとる。ついにスコットは怒ってしまい、ツインキーは家出をしてしまう。ツインキーは三日間も地下室の倉庫で暮していた。そして翌日、ツインキーは黒板に書き置きを残してロンドンへ戻った。早春のロンドンの空の下で、まだ冷たい風に吹かれながらツインキーは思いきり自転車のペダルを踏んでいた--。

https://movie.walkerplus.com/mv12291/
『おませ』、久しぶりに聞いたわ
【女性編】いまの子どもはおませさんだなぁと思う瞬間ランキング
2013年3月30日(土) 15:00 提供:マイナビニュース

大人顔負けの会話にビックリ!

登下校中の小学生の会話が大人びていて、つい耳を傾けてしまうことはありませんか? 昔からちょっと大人びていた子どもはいましたが、いまは携帯電話やインターネットもありますし、時代の移り変わりとともに、おませさんだなあ……と思わされる瞬間は多くなりそう。皆さんはどんなときにそう感じますか? マイナビニュース会員の女性444名にうかがいました。>>男性編も見る

Q.いまの子どもはおませさんだなぁと思う瞬間を教えてください(複数回答)
1位 髪型・ファッションにこだわる 53.4%
2位 携帯電話やスマホを持っている 36.3%
3位 すでに恋人がいる 27.7%
4位 つくり笑顔ができる 19.6%
5位 ブランド品を身につけている 17.3%

■髪型・ファッションにこだわる
・「テレビなどで、女の子のファッション雑誌の特集などを見ると、みんな必死にきれいになろうとしていて、大変そう」(28歳/金融・証券/秘書・アシスタント職)
・「自分が子どもだったころは、そんなにおしゃれな子はいなかったから」(32歳/学校・教育関連/事務系専門職)
・「ヒールとかはいている」(26歳/小売店/技術職)

■携帯電話やスマホを持っている
・「小学生でも携帯を持っていると聞いてびっくりした」(29歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)
・「親のスマホを動かしている子がいるので」(30歳/学校・教育関連/秘書・アシスタント職)
・「自分が年少のころにはなかったものなので」(26歳/学校・教育関連/専門職)

■すでに恋人がいる
・「小学生で、彼を取った、取られたのけんかをしているのを聞いてびっくりした」(30歳/機械・精密機器/秘書・アシスタント職)
・「○○ちゃんと結婚する、と言われるとドキッとする」(29歳/自動車関連 /事務系専門職)
・「幼稚園生にのろけられた」(24歳/金融・証券/営業職)

■つくり笑顔ができる
・「テレビに出ている子役を見ると、大人顔負けの愛想笑いなどをするので」(30歳/金融・証券/事務系専門職)
・「大人を意識しすぎ」(34歳/その他/事務系専門職)
・「恐怖を感じる」(31歳/金融・証券/事務系専門職)

■ブランド品を身につけている
・「ファッションが昔と一味もふた味も違う」(24歳/金融・証券/事務系専門職)
・「価値は知らないくせにと感じるから」(34歳/金融・証券/事務系専門職)
・「親次第だなという気がする」(26歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)

■番外編:子どもに負けてしまいそう……
・パソコンを使いこなす「PCを使いこなす子どもを見かけて、複雑な気持ちになった」(25歳/その他)
・丁寧な言葉遣いができる「自分はできなかった」(32歳/商社・卸/事務系専門職)
・考え方が大人びている「大人顔負けのことを言うから」(30歳/金属・鉄鋼・化学 /事務系専門職)

総評
1位は「髪型・ファッションにこだわる」でした。私が子どものころは、整髪料をつけることすら珍しかったのですが、いまは大人顔負けの子が多いようです。おしゃれにはこだわる女性が驚くほどなのですから、相当気合が入っているのでしょうね。

2位は「携帯電話やスマホを持っている」でした。スマホをいったい何に使うの? という意見も。学習系のアプリなどもあるようですよ。3位は「すでに恋人がいる」。女の子が彼氏の取り合いのケンカをしているなんて、大人の女性でも見たくはないですが……。

4位は「つくり笑顔」。子役たちをイメージする人が目立ちました。コメントを読んでいると、誠にスマートな子が少なくないようで、ちょっと畏怖します。時代が変わっても、子どもたちが無邪気に遊べるような環境があってほしいですね。
(文・OFFICE-SANGA 澤井輝一)

調査時期:2013年1月12日~2013年1月16日
調査対象:マイナビニュース会員
調査数:女性444名
調査方法:インターネットログイン式アンケート

■関連リンク

【女性編】子供は正直!?小さい子に言われてショックだったことランキング
【女性編】こんな新人だと嫌だなと思うことランキング
【女性編】小学生のころによくやった遊びランキング

https://news.ameba.jp/entry/20130330-437

最早、おませいうもんちゃうがな
「小学生で、彼を取った、取られたのけんかをしているのを聞いてびっくりした」
いまや、JD、JK、JTは言うに及ばず、JSまで普通にオサセな時代が嘆かわしい





38歳のおっさんに、逆プロポーズする16歳女子高生
最後にゃ、自分はまだまだ小娘を自覚し、彼のために身を引く大人の姿勢を見せた
この点に於いても、オサセなJKに逆立ちさせたって、不可能な相談に決まってる

JSでさえ、「胸オサワリで、5000円」とか吹っ掛けるんだぜ~
「10000円あげるから、オサワリ以上を( ̄ー ̄)」の親父どもなど
需要と供給が成立する社会が一番悪いけど





おませなツインキー
英国公開日:1970年1月6日
日本公開日:1972年10月21日
2年半余りのタイムラグあるのは、1970年前半だと、マンダムCM前だから?
チャールズ・ブロンソンは既にスター級だったが、一般知名度はさほど高くなかった
1972年秋なら、彼の人気が上がり、スーザン・ジョージも、サム・ペキンパー監督‘わらの犬’で知られた
ってか




1969年当時、48歳
髭を取ると、38歳に見える
髭無しのブロンソン、可愛いよね
実年齢19歳のスーザンが16歳に見えるかは、観衆の判断に任せよう
なお、29歳頃には
『英語のスラング「twinky」』
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1411358284
そっち系に見えなくもの時あった




余談ながら(超長いけど)




スーザンは1970年代後半、バッキンガム宮殿もしくは英国王室の居城通いしていた
チャ-ルズはチャールズでも、ブロンソンじゃなく、エリザベス女王様の長男と付き合っていたのよ
自分からベラベラ喋る事はするなよと、王室から注意受けての交際であったが
宮殿デートって考えてみると、護衛万全であり、パパラッチ失業させるようなもんで便利だね
というより、THE大英帝国の容姿持つスーザンが皇太子妃に戴冠していれば?
チャールズの本命はどうせ、カミラだ(二人のエリザベスのうち、王太后はカミラを認め、女王が反対した)
大人の事情弁えるスーザンなら、何とか務まったんじゃね
世間慣れしてないままのダイアナちゃん、事故死からもお20年経つのね、合掌しとく




ヘンリー王子の婚約者メーガン・マークルさんは「黒人」それとも「白人」?
木村正人 | 在英国際ジャーナリスト
11/28(火) 21:22

[ロンドン発]ニューズウィーク誌電子版に「英王室はそれでも『黒人プリンセス』を認めない(Meghan Markle 'Won't Be Allowed to Be Black Princess')」という記事が掲載されているのでビックリしました。元記事を調べると、アメリカ電子版の記事です。若手の女性記者が「専門家によると、ロイヤル・ファミリーはメーガン・マークルが『黒人プリンセス』になるのを許さないだろう」と書いていました。

白人至上主義に通じるような発言を繰り返すドナルド・トランプ大統領の誕生で、アメリカでは「黒人」か「白人」か、という肌の色の違いが改めて対立軸になっています。バージニア州シャーロッツビルで起きた白人至上主義者と反対派の衝突について、トランプ大統領は「双方に責任がある」という見解を強調し、非難を浴びました。そんなアメリカから見ると、ヘンリー王子との婚約を発表した米女優メーガン・マークルさん(36)の母親がアフリカ系黒人であることが大きな問題になるようです。

パキスタン系移民2世のサディク・カーン氏がロンドン市長になった時、「欧州連合EU)加盟国の首都でイスラム教徒が市長に選出されるのは初めて」と世界中でビッグ・ニュースになりました。公選ではないもののオランダ・ロッテルダムのアハメド・アブタレブ市長はモロッコ系移民1世。多民族と多文化を売りにするロンドンで暮らす筆者は、イスラム教徒か否かが大きなニュースになるとは思ってもみませんでした。

王位継承順位2位のウィリアム王子と、キャサリン妃の間に第3子が誕生すると、ヘンリー王子の王位継承順位は現在の5位から6位に下がります。そもそもマークルさんが「プリンセス」と呼ばれる可能性はかなり低いような気がします。このご時世、「王子」や「王女」を名乗らないロイヤル・ファミリーもいるぐらいです。

27日のフォトコールや約20分のインタビューを見ていて、マークルさんが「伯爵夫人」という爵位に必要以上にこだわるだろうかと筆者は感じました。マークルさんは白人の父親、アフリカ系黒人の母親を持つミックスド・レース(混血)、日本風に言うと「ハーフ」です。ヘンリー王子が指名した英BBC放送のインタビュア(聞き手)はパキスタン系移民2世の女性プレゼンター、ミシャル・ハセインさん(43)でした。

マークルさんが黒のノースリーブで登場し、肌の色を強調して見せたことにも2人の強いメッセージを感じました。インタビュアは次のように尋ねます。

――マークルさんの民族的背景がメディアの取材にさらされたことがありましたね

マークルさん「もちろん、がっかりさせられます。御存知の通り、世界中で民族的背景にこれだけ注目が集まることは残念です。差別につながりかねないでしょう。しかし私は自分であること、自分の出自に誇りを持っています。すべての雑音を取り除いた時、2人で一緒にいることをエンジョイするのは簡単だと悟りました」

――ヘンリー王子に聞きます。バックグラウンドの異なる2人が一緒になることは新しい何かをロイヤル・ファミリーもたらすという意識は持っていますか

ヘンリー王子「何が新しいのか、私には分かりません。私にとっては新しいメンバーが家族に加わったということです。歪んだ見方より、正しい感覚で若い世代や他の人たちが世界を見ることができるよう勇気づけていくことこそ、ロイヤル・ファミリー全員が望んでいることです」

2015年、マークルさんは女性ファッション雑誌エルに自分の民族的背景についてこう書いています。
「私は黒人半分、白人半分です。二分法でははっきりしなくなります。グレーゾーンです。子供の頃、学校の先生が私に白人のチェックボックスに印をつけるよう言ったことがあります。非常に困りました。家に帰ると父が『同じことが起きたら、次は自分自身でチェックボックスを書き加えなさい』と教えてくれました。私は強く、自信に満ちた混血の女性であることを誇りにしています」

ヘンリー王子とマークルさんの婚約には肌の色の違いによる差別と偏見を乗り越えるという強い意思が込められているのです。

アメリカの国外向け国営放送「ボイス・オブ・アメリカVOA)」によると、アメリカの混血人口は1970年代には1%、現在は10%。2060年には現在の3倍になると予測されています。2011年のイギリス国勢調査によると、全人口が6318万人。うち白人は5501万人(87%)。白人・カリブ系黒人や白人・アフリカ系黒人、白人・アジア系などの混血人口はわずか125万人(2%)です。

トランプ大統領がどんなにあがいても時代は逆行することなく、さらに加速して進んでいきます。

イギリス国教会は2002年まで、前の配偶者が生きている離婚者との再婚を禁じていました。13年に王位継承法が改正されるまでは、ローマ・カトリック教徒と結婚した者は王位継承権を失うという非情な定めが残っていました。王位継承法を改正したのはロイヤル・ファミリーではなく、議会です。

イギリスの伝統と文化の象徴であるロイヤル・ファミリーも、エドワード8世が二度の離婚歴を持つアメリカ人女性ウォリス・シンプソン夫人と結婚するため退位した「王冠を賭けた恋」、チャールズ皇太子とダイアナ元皇太子のダブル不倫スキャンダルを経て大きく変わりました。

「ブラック(黒人)プリンセス」の誕生があるのか、ないのかと言えば、これからは十分あり得るというのが筆者の見解です。

可能性は限りなくゼロに近いとは言え国王になる可能性がゼロではないヘンリー王子とマークルさんが来春に結婚します。

「黒人」か「白人」かを問う規定は王位継承法にはありません。がしかし王位継承順位6位までの王族はエリザベス女王(君主)の承認がなければ結婚は許されません。君主は常にプライベートセクレタリーや週に1度は報告を受ける首相と相談した上で最終判断を下します。

2人がめでたく婚約を発表できたのはエリザベス女王が承認したからで、それはヘンリー王子が国王になる可能性も十分に考慮した上での判断だったはずです。

(おわり)

・ステュアート家の血を引いている者(ハノーファー選帝侯妃ゾフィーの子孫)に限る。
・継承者は国王の直系子孫。2011年10月28日以降に生まれた者は、性別を問わずに長子先継(第一子→第一子の子孫→第二子→第二子の子孫→……の順)。2011年10月27日以前生まれの者については改正前の男子優先が適用される。
プロテスタント信仰であること。王位継承後イングランド国教会スコットランド国教会に帰属すること。
カトリック信徒、カトリックに転向した者は継承権を喪失する。
・非嫡出子は継承権が与えられない。

Wikipediaイギリス王位継承順位より引用 )

ハリー君は継承順位第5位と、低くはないが、決して高い順位とも言えない
しかし、お祖母様が、エドワード8世退位により、その他大勢の王女から大番狂わせによる登板を思うと
…姑や大姑になる立場がやいのやいの言い過ぎれば、面倒招いてしまう
女王陛下も亀の甲より年の功
過去の諸々からの学習能力を発揮されておられるようで何よりで御座います(*- -)(*_ _)