mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】

~midnight dribbler~(ウサギ畑でつかまえて)

「空腹の3分間に、驚いたの何のって」、と日記には書いておこう

EURO決勝、ポルトガルが悲願の初タイトル獲得ね
フランスが内弁慶発揮出来なくて面白かった
12年前にはアホ丸出しの泣き顔さらしたクリロナ素直に喜んだのも素直に許してやるべ




昨日記事に
【人の世の悪魔を生む親は、人間自身】(2014年4月23日)
血縁が鍵となる横溝ミステリーの後期作品‘仮面舞踏会’」
本作は雑誌‘宝石’に1962年7月号から連載されるが、1963年2月号で横溝正史の風邪のため中断
その後、1974年に完成する
作品の位置付けは後期というより中期になる?
物語の時代は、昭和35年(1960年)に設定される
金田一耕助が活躍する長編としては、比較的に新しい時代となるので、後期の印象を受ける
しかしながら、第二次世界大戦や血縁というものが重要な要素となっており
他の代表作である‘犬神家の一族’や‘獄門島’などと同じく、古めかしい印象も受ける





イメージ 1





『村地弘美hiromi murachiCM「龍角散トローチ」~伝説のミチコさん』
長い髪、セーラー服
1970年代初頭を飾る栗田ひろみと並ぶ伝説のヒロミさん
認知症になろうと記憶という日記には書いておこうとするアラ還親父多いんでないかい
アタシ個人限定ながら、元祖美少女でやんす
石立鉄男・ユニオン映画シリーズの5作目‘水もれ甲介’(日本テレビ・1974年10月13日~1975年3月30日)
甲介と血縁持たない妹・朝美を演じた(朝美の幼少時代を演じた村地富士美、顔が似てたし、実妹?)
1978年12月20日放送の‘ゆうひが丘の総理大臣’第11話【少女よ、死ぬにはまだはやい!】
仲の良かった同級生が転校して疎遠に、愛犬が死んでしまったなどで、死を望むようになる増田由美子
昔の学園ドラマでは普通に見られた、ゲスト生徒、翌週以降は教室に影も形も無い生徒の役ね
1971年11月28日放送、アタシが観たのは1977年の、‘おれは男だ!’第32話【おれも男だ!】での沖雅也とかさ
ともかく、村地弘美って、よく見ると気の強そうな眼力だけど、暗い影持つ美少女役が似合った
ドラマ版仮面舞踏会に、笛小路美沙のウラの顔はチラリとも言及されなったと記憶するが
上流令嬢の雰囲気というものは持って生まれた性質と言えるので、庶民出身としては合格点よ
1986年10月4日に放送されたテレビ朝日版での、30歳前の松原千明石田純一の元嫁じゃ苦し過ぎた




これは記憶違いかもしれないけど
松本清張原作‘ザ・商社’(NHK総合テレビ・1980年12月5日と12月6日、12月12日と12月13日)
村地弘美が、カップヌードル食べてなかった???

商品名部分に黒いテープ巻かれたカップヌードル

1978年紅白に於いて、モモエちゃんが真っ赤なポルシェ♪歌った例外あるが
NHKは、一般に知られる商品名セロテープ→正式名称セロハンテープのように、商品名禁止だったからね
別のドラマ、別の女優としてもだ
喪章みたいな黒いテープもしくは黒い紙を、カップヌードルに巻いていた記憶が鮮明に残るのよ
アタシの記憶が正しいか、いよいよ若年性認知症か、誰かお願いします




…笛小路美沙が真犯人であるを推理した金田一さんに依頼すればわかる?


「えーと犬神家に八つ墓村悪魔の手毬唄に獄門島悪魔が来たりて笛を吹くに病院坂に悪霊島にetc・・・
よくもまあこんだけ詰め込んだもんだ」
「空腹の三分間って」
古谷一行がパロディCMするとはwww」




次記事へと続く