mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】

~midnight dribbler~(ウサギ畑でつかまえて)

やっぱ年明けに茶番劇開幕した~Yahoo!ブログは堂々巡り~(前篇)

考えゴト多過ぎる、具合悪くて寝てる時間も長いし、ダジャレも浮かばない惨状の現状



そんな中、Yahoo!ブログからのお知らせを見に行くと
【Yahoo!ブログの公開設定が新しくなります】(18日)
「2012年1月にリリース予定とご案内したブログの公開設定の変更ですが、
諸事情により2012年2月中旬に延期させていただくこととなりました。
ご期待いただいているお客様には大変申し訳ございませんが、どうぞご了承ください。」



【年明けに茶番劇開幕の予感~超時空大企業の歯車は堂々巡り~】(2011年11月28日アメブロ別荘)
「ま、新公開範囲設ける自体は一歩前進、しばらく見世物堪能することにしましょ」
絶対何かモメるぞは想定済みだったんですよ
地獄の2週間かけて自力で独話別館にDays移行させたのも、念には念を入れての保険ざます




クレームが多いみたいですね。
まるで、熱湯に飛びこんだ蛙を思い起こさせてくれます。
蛙も水から徐々に温めてやれば死んでも騒がないと聞きますが、
この騒ぎの様子は対応の順番を誤った結果かもしれませんね。

しかし驚いている人たちにはソフト作りに掛かるリスク評価が欠けているようにも見えます。
これまでにもYahoo!ブログでは大きな改造を伴うとき、
それなりの一時的なリスクを冒し、失敗とも言えるバグを披露されたこともありました。

今回の改造点がブログの閲覧制限に関する機能追加だけと思われている方も多いように見受けられますが、実際はYahoo!Daysからの移行に伴う機能追加と変更になっております。
Yahoo!Daysを閉じたはいいものの、そこからYahoo!ブログへと流れ込んできた人たちが、
Yahoo!Daysと同じような閲覧制限機能を必要とするためにYahoo!ブログを改造しているのです。

2つのシステムを1つにまとめることは並大抵のことではありません。
しかもプロフィールまで巻き込んでいるのです。
人生は永いものと思ってゆっくりと待ちましょう。

2012/1/18(水) 午後 10:15 [よっしみ~☆]




「人生は永いものと思ってゆっくりと待ちましょう。」とノンビリ仰られても
閲覧制限望む声は何年も前から多く、つまり皆何か困っている現状という意味であり
Yahoo!Daysは、MT方式でエクスポートしたまでは良いが、インポート出来ずデータが宙に浮いた状態じゃ
諸事情が具体的に説明されないまま延期に次ぐ延期、そりゃ不安に陥りますがな



「この騒ぎの様子は対応の順番を誤った結果かもしれませんね。」
よっしみ~☆さんの説明には納得いきますよ
昨春の新お気に入り導入とそれに伴うDaysの公開範囲変更から見て、今回の改造は一昨年には計画され
しかしながら計画だけの先走りというか、Days移管先などの環境整備が後回しになり
改造が公表されているだけに、新学期直前に夏休みの宿題に追われているみたいな困った状況なんでしょ



まぁお上も今更「改造は中止します」とは言えないし、気長に待つしかありませんがね
いや本当、友だち限定にせよDays移行にせよ、必要不可欠としている利用者多いのですから、待つしかない



ところで、友だち限定といえば、一つ留意点があるの、一般利用者の皆様はご存知なのやら
一言で書くと、『機能を過信するな』



お知らせコメント欄の中に
「アラシ対策としてブログ全体へのアクセスブロックを導入してほしいです。
ファン限定記事にしてファンのブロックをかけたら、ゲスブにいやがらせコメントをされる例もあります。」
限定記事に閲覧制限かけても、ブログの他の部分がダダ漏れだったら意味をなさないでしょが



また、閲覧制限が存在することで、利用者に妙な安心感が生まれ、命取りになる恐れもある



2008年11月、スポナビ様おうじの所での茶番劇を見たmioeightさんが




コミュニティをテーマにしたブログにすればするほどユーザーさんが暴徒化しやすいのは、
仕方の無いことかもしれません。コミュニティ独特の環境によるものだと思います。
ブログの内容が男性から見ても女性から見ても変だと思わない内容を意識していたら、
変なコメントもかかれませんね。
最近あったことは、浦和レッズの記事を書いたときに、一部のユーザーの方が
「 犬害(犬飼会長)を扱って処理しろ。」なんてことが書かれてましたが、
ユーザーさんの指摘により早期発見することができました。そのコメントはもちろん削除しましたが。
むしろ、色々間違いがあったときにマティさんのようにアドバイスをたくさんくれる方が本当に多いから、
お世話になっているって言ったほうがいいかもし れません。




2月中旬になったらこの記事見えるから、「引用させてもらいました~」を断っておき



ある程度長く続いているブログは多かれ少なかれ固定客が付き、自然とコミュニティ化するものであり
それ自体は悪くないものの、変に排他的な仲良しクラブは反感を買いやすいかもしれない
公開、限定を問わず、ワ~♪キャ~☆盛り上がり過ぎず、第三者の目を意識しておかないと
不測の事態が発生時、恐慌をきたした同志が暴徒化しちゃう恐れある
通りすがりに近くても親切なアドヴァイザーさんなどの存在は無視してはダメ



上段が
茶番劇コメント欄のトップで、職場での更新バレちゃった(泣)に対して、壁に耳アリ障子に目アリ注意!を書き
その後、誰かから「マテ姉さんの言葉が予言めいてますね」と書かれた
アタクシの、あれから3年あまりが経ち自分でもブログやってみての、ネット雑感の一部です



一家言持つ面々が多く出入りするスポナビ様の特殊性を差し引くべきであり
あまりやいのやいの言いたくありませんがね
知恵袋を見ていると、回答者ならぬ怪答者の中に2人、どうしても「何様よ」としか思えないのがいて
Yahoo!利用者にはどっかユルイ部分が見られる気がしてならず、雑感を書いたのですよ
怪答者の1人は、自分ではブログ経験持たない門外漢としか
ブログは閉鎖的SNSと違って開放的空間といえど、安全性確保のため何らかの制限は必要不可欠
快不快の基準は個人差があり、絶対安全マニュアルなんて存在しない
これらを実感出来ないのでしょうよ
誰に読まれても差し支えない内容を書け?
楽しい猫ブログ書く女性が、同病を見抜いたメンへラー野郎から荒らされ閉鎖に追い込まれた
「何で、これが?」という普通のブログが狙われることある、それらを知らない想像すら出来ないのじゃねぇ~
明らかに矛盾していて頭痛がする、もう1人の怪答者よりはマシですけど
知恵袋は素人ボランティアの集まりだYahoo!に直接聞けの一方では、ネット知識をエラソーな説教調で垂れる
ネットの向こうの相手も血の通った人間であるを書いておきながら、誰に対しても上から目線的なタメ口回答
回答だろうがブログだろうが外部では炎上確実タイプなもので



ダラダラ長いですと?
実はこれ、記事題名を見ての通り、まだ折り返し地点
スミマセンね。Yahoo!ブログの新公開設定導入と同じくらいに気長に見て下さるようお願いします



(後篇へ続く)