mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】

~midnight dribbler~(ウサギ畑でつかまえて)

明るい未来とハグするための深謀遠慮

f:id:mathichen:20200810111006j:plain

相変わらず勝てんが、負けなんだ

長居との距離は短くアタシの気も短いものの、執念深いの意味では意外とロクロ首級に気は長い

好いた?嫌いじゃ!の吹田の試合と併せ、東西対決、東京が首都だからナショナルダービーもどきにも気長に臨む

 

 

 

 

首都といえば、ドイツのそれはベルリンに置かれる

 

 

 

 

ベルリンといえば、元Yahoo!クラシックカテゴリさん(略して、YCCさん)

Go to 欧米出来ないコロナさん現状、已む無く過去の旅行記シリーズ連載中と何度か触れてるね

第三弾が2002春のドイツ旅行編で、ベルリン→レヴァークーゼンミュンヘンの順での旅だ

音楽鑑賞とサッカー観戦を織り交ぜての旅なので、上の順となった

UCL準決勝チケット申し込んだら、バルサvs白組マドリーのクラシコでなく

 Bayer Leverkusen 1 x 1 Manchester United - Liga dos Campeões 2001/2002

バイヤー・レヴァークーゼンvsマンチェスター・ユナイテッドに当選したの

ドイツ国内の移動だけに済むし 、UCL宿泊地はデュッセルドルフもしくはケルンを考えたという

両都市ともレヴァークーゼンに近く、そして格式高い歌劇場を有しており、歌劇を堪能した翌日にサッカー堪能を狙ったわけ

しかしUCLが火曜ないし水曜の開催であり、月曜というのは、劇場、あるいは博物館、美術館などが週休日で、閉館になることが結構多い

デュッセルドルフとケルンの歌劇場もそうで、YCCさんは諦め、観光目的でボンを選んだ

大のクラシックファンなのに、ベートーヴェン生誕地が未踏の地

調べてみると、YCCさんの予定する月曜にコンサートがある♪☆彡

即、ボンが宿泊地と決まった

 

 

 

 

mathichenさま

 

月曜休みで私が思い出したのは、床屋さんでした(笑)。

アタシゃ、蕎麦屋を思い出したw

 

ボンが西ドイツの首都だったこと、もう知らない人の方が多いんですかねえ。

でも、そもそもどうして西ドイツはボンを首都にしたんでしょうねえ。行ってみると、政令都市にも満たないですよ。

大学都市みたいだし、あえて文化国をアピールしたかったのでしょうか。

mathichenさま

 

そうでしたかー。教えてくれてありがとうございます。

何だかミュンヘン、フランクフルト、ハンブルクといった大都市間、あるいは地域間の勢力争いが垣間見えるようですね。

 

 

 

 

ボンは1949年から1990年まで西ドイツの首都であり、ドイツ再統一後も1999年まで首都機能を分担した

再統一直後、オランダのように名目上の首都をベルリンと定め、実質的な首都機能はボンにの主張がドイツ南西部を中心に支持を集めていた

議論の末、1991年に連邦議会に於いて首都機能のベルリン移転決議が可決され

しかし、ボンの地域経済への配慮に加え、EUNATOの本部のあるブリュッセルに近いという利点を活用するため

1994年の「ベルリン・ボン法(「ドイツ統一のための1991年6月20日連邦議会の決議」実施に関する法律)」によって

ボンは「連邦都市 (Bundesstadt)」であると規定され

連邦首都 (Bundeshauptstadt)ベルリンと並んで国家の中枢機能を引き続き保持することが定められた(1999年まで)

 

 

 

 

日本人の発想だと

「西ドイツの首都って、北に置くならハンブルク、中央にならフランクフルト、南ならミュンヘンでいいじゃん」

三大都市がパッと浮かぶわな

ところで東西ドイツ国境線について、21世紀現在ともかく、東西冷戦当時に

「ドイツ地図を広げると、上からベルリン市を左右にブッタ切って下へ」の向きが常に一定数見られた

それに従えば、「西ドイツの首都は、西ベルリン」が適切となるね

東ドイツの首都が東ベルリンを思い起こすべし

…べルリン市内で東西ドイツ分断、そんなん不可能に決まってるやろの証明が↓

f:id:mathichen:20200810123505j:plain

茶色の国に見える小さな青い地区が西ベルリン

ドイツ民主共和国(Deutsche Demokratische Republik; DDR)に囲まれるドイツ連邦共和国Bundesrepublik Deutschland; BRD

西側自由主義陣営からは「赤い海(共産主義諸国)に浮かぶ自由の島」と評された、西ドイツよりポーランドが近いくらいの位置だ

…どおやって、東西ドイツで半分こして国境線引くん?社会科の成績悪杉やでw

 

 

 

 

西ドイツ中央部左端近くにピン刺してるのは、正確じゃないけどその辺りに、ボンが鎮座している意味よ

ドイツはベネルクス三国と隣接しており、EUNATOの本部のあるベルギーの首都ブリュッセルに近いのも当然ね

 

 

 

 

しかしながらボン自体は、40数年前の大学生時代に西ドイツ旅行したワーグナー師匠格が

ベートーヴェン・ハウス以外何もあらへん、田舎やで」

人口も2019年12月31日時点で329673人と、それなり発展しても尚決して大都市とは言えない数字である

YCCさんの「政令都市にも満たないですよ」、全く持ってその通り

山奥で辺鄙とかじゃないが、ドイツを構成する小さな都市の一つに留まる

 

 

 

 

では何故、ドイツを構成する小さな都市の一つに、東西分断したはいえ大国の首都を定めたのか?

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

フランクフルトやミュンヘンを首都にすると、

そのまま首都として発展してしまい、統一されたときにベルリンを首都にすることができなくなる。

それなら、必要最低限首都として機能するボンを仮の首都として設定し、

将来統一されたときにドイツの首都をベルリンにしようと考えられたようです。


実際、ボンは小さな街で、見所と言っても「ベートーベンの家」ぐらいでしょうか。かつて西ドイツの首都だったとはあまり感じられません。

ドイツ人の統一を願う気持ち、長期的な視野に立った都市計画の構想などが伝わってきます。

ベルリンが本来、ドイツの首都

国が東西に分かれ、首都は東がほとんど持ってっちゃったけど、いつか必ず「元のドイツ」に戻る(す)と信じていた

いつ再統一するか、果たせるか、そんなのわからないのに

大都市間、あるいは地域間の勢力争いの回避しやすい選択するなんて

西ドイツが気長で賢かった、「東の中の西」を公認(最大有効利用?)していた東ドイツも然りw

 

 

 

 

 

f:id:mathichen:20200810133303j:plain

冷戦と情熱の破片(ドイツ鎮魂歌第3番) - 夢幻なる無限

再統一は結果的に、西が東を吸収しちゃって東がボンビ~という負の部分を生んだものの

ベルリンが本来のドイツ首都を抜きに、再統一後の首都がベルリンには「地球上から消滅する東の面子を守ってあげた」とも言えるしね

 

 

 

 

「西ドイツの首都がボン」、これは個人的に、ドイツの再生力高さを感じる

サッカーでは、戦後国民に自信を取り戻させた「ベルンの奇蹟」

国としては、限定的統治権保有する16の州からなる現在のドイツ連邦共和国と同じように

国を構成する小さな都市の一つ一つが大都市に及ばぬとも「仮の首都」可能な力を、自由都市の歴史に持つわけでしょ

共倒れ招く要素強い一極集中でなく地方分権が身を助くっちゅうか、日本の対極に位置する国とアタシゃ信じている

 

 

 

 

 

f:id:mathichen:20200810140534j:plain

カイザー・ヴィルヘルム記念教会 - Wikipedia

旧教会堂と新教会塔

第二次世界大戦での空爆によって建物が一部損壊したが、そのまま保存され、旧教会として今も戦争の傷痕を警告として後世に伝えている

その真横に新教会と鐘楼が建てられたが、景観的に…

構想や設計段階から論争が起こり、結局妥協の産物になってしまったそうだが

旧教会堂は「虫歯」、新教会塔は「リップスティック」というあだ名で呼ばれ、それなり親近感を寄せられている模様

ベルリンの新旧教会ともかく

ドイツ人は和洋折衷ならぬ新旧折衷が上手いんじゃないですかね

mathichenさま

 

ドイツ、新旧折衷が上手いのはそのとおりだと思います。

日本みたいに何でも新しくしちゃう節操の無さとは違いますよね。

折衷というのは複眼思考出来る意味だ

他者基準の正否さておき、自分基準を一度捨てて上下左右から考察してみる知性が要る

白人イケメンが日本オカメを連れて歩いてるからって、「イケメンに似合う白人美女いるだろうに」と言うのは

あくまで日本人の美醜基準であり、白人イケメンが自国ではフツメン程度、オカメは相手国では別嬪かも知れないよ

とにかくドイツは、対コロナ戦争後に「新旧折衷の生活様式を編み出し、今度こそ戦勝国の一つとなるを信じている

今現在はミス犯した欧米より感染者少ない自国が優秀かは別物の理解出来ず他国批判する視野の狭い国と違ってね