mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】

~midnight dribbler~(ウサギ畑でつかまえて)

読み違えはままあれど、以心伝心頼り・KYではBad押される世界

早朝更新記事に夜露死苦哀愁と書いたが、シンドイの我慢して起き上がった理由
「先週土曜日、【いぶし銀の首都TOKYO、港夜景は横浜たそがれ…邪心、否、正当な純心】に
『更新ごとにナイス!同様ウザイわね~とブツブツやりながら応対に出てみると
翌日、【お釈迦様がバナナも買えない手元不如意では、孫悟空と共倒れ】に
『Ahoo!人種は日本語読めないと、昨日記事に於いて再確認された(情けねー)
今日も同じBadな結果かいね(ガラケーからの確認不可)
…これでも遠慮気味に書いたのに、ハッキリ書かないと理解不能なのか?」



記事更新のたび、ナイス!押されて、気分悪い。即行、止めてくれ




以下、何故かの説明をば




ナイス!はイイね!を経て、傑作ボタンに替わる機能となった
利用者が上下左右に混乱をきたすシステム改悪によるYahoo!大茶番劇起きた2012年だっけか




傑作ボタンというのが、これまた厄介だった
【手動巡回な複数ブログ更新】(2011年7月11日)
もう時効だ。公開記事へと変更してやる
母さん、道連れお許し下さいまし(母さんに迷惑かける奴いたら、末代まで水虫治らん呪いかけるからな)




「ア●ホ、傑作ポチ押せるもんなら押してみろ
フジテレビ加藤あや子TB、制限かけてるからな~を念押しとく」




「○の位置が絶妙(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
何を今さら血迷ってよりにもよってここへ来たのかね(^^;
そろそろ年貢の納め時か?(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
次々と知恵袋にもいろいろな陳情団が来ているし、
当分目が離せないね。(*⌒m⌒)ぷっ」

「ハッキリ書いては失礼かと思って伏字にしたら…ハマリました~♪
Yahoo!のアチコチで叩かれ出して、ご新規さん開拓に熱入れたのでは?
Yahoo!の外で暴露するヤな性格なのに、一番来たらアカン所でしょう(^^;)
当のブログに集う面々がかなりの数ですよね
全員がカラクリに気付きYahoo!に陳情したら、バッサリやられるでしょうか~」





ア●ホさんいうのは、自動巡回ブロガー
新着やカテゴリから機械的に訪問者履歴を残し、自分のブログへ誘導する方々の一人だった
自動巡回については当記事の主旨を離れるので割愛する




Yahoo!ブログ慣れしていない方々のため、一つだけ注意点を書くと
「未知ブログへの履歴からの訪問は極力お止しなさい」
巡回系の場合、コメント寄せられても読んでいないが常、まず無害である
しかしながら、相手の身元に100%安心保証無いのは、巡回系に関係なく皆同じである
当記事に使用した書庫、Yahoo!系用掲示板を遡れば、よーくわかる




ア●ホさんが始末悪かった点:「定型文だろうけど、美辞麗句コメント入りでポチポチ押しまくった事」
ア●ホさん絶賛活動当時、ア●ホさんの悪行に対して心底から怒りの記事を見たの
「不幸ネタにまで、傑作押すなんて…押される側は不快極まりないです!」
訪問者の手動で無闇に押されるのも気分悪いが、機械に自動的に押されるのはもっと気分悪いわけよ
別に傑作やコメント欲しくてブログやってるんじゃない向きにすれば
不幸ネタでなくたって、傑作押されるような内容じゃない記事は当然ある
知り合いなら許容範囲の挨拶代わりポチも、「アンタ、誰?」的な相手だとキモイの一言に尽きる




【未来は八幡の藪知らず】(2010年3月20日
この記事、アタシ以外の目には、コメント(5)
実際には、ぜのんさんへの返信書いた下に、「足跡のポチ」
日頃気軽に善意の傑作ポチ押していたぜのんさんでさえ、押さなかった内容の記事だよ




仕方ないけどね
Yahoo!ブログ開設から日の浅い、ネット初心者だったもの
ブログは発信が第一義であり、交流は第二義がわからないタイプだったもの
いまは亡きYahoo!Daysに、管理人にさえ消せない足跡を知らないで、ペタペタ残したもの
当時、利用する外部サイトの新着案内が旧Yahoo!プロフィールに連携により、FC2別館まで来たもの
Yahoo!の傑作に相当する、FC2の拍手押しまくったもの
Yahoo!のゲストブック欠陥も当然知らないので、内緒のFC2感想文を連続書き込んだもの
(内緒への返信って第三者にも見えるから、書き方に神経使うよね)
相手が既婚か未婚かワカラン状況で、「お子さんには云々」と高説垂れた野郎だもの
(子供云々は女性にとって微妙な話題だけに、フツーの女性だったらブチ切れられるぞ)
…他にもあるが、ネット知ってるつもりを相手するのはとにかく疲れたよ




FC2別館まで来たついでに備忘録しとくと
FC東京検索の関連でか、青赤狸が1匹、いつの間にやらファンポチしていた
mathichenさんは管理画面をマメに見るが、普段見ないタイプであれば、何ヶ月も気付かなかったのやら
外部サイトの新着案内受け取れる頃のため、当然、追っかけて来た
ドロン嬢ちゃん、相手が悪かったわね、mathichenさんは天才以上の天才だもんな
ココYahoo!本館でやるのは忍びなく、FC2別館で嫌味かまして、自らドロ~ンと消えさせてやったわ
Yahoo!ブログ管理人の皆様、少なくとも管理画面をマメに見る方々なら、ナンボ何でも知らないわけ無いよね
Yahoo!ブログのファンポチは押した者勝ちであり、管理人には削除不可
拒否というのは、限定記事に有効で、公開記事には無効
「困るわね」の相手には、相手自ら逃げるよう仕向けるしか方法無いんだよ




ぜのんさんといえば
「# アメブロにmathichenさんの別荘が・・・。
# 今、知りました(^^: お気に入りに登録させてください☆」
それまで知らなかったはずは…ま、イイや。善意の青赤東京狸さんだもの
Daysに憂さ晴らし書いた微妙な話題を見ながらも、上手くスルー、それでいて気遣い出来た神さんだもの
ぜのんさんはさておき、「お気に入りに登録させてください☆」、皆様見習いましょね
お気に入りしたいブログの意向を見渡し、出来るだけ事前報告でね




Yahoo!ブログのトップページが、全体のトップページとマイページに分かれた頃だから、2010年夏頃
「お気に入り登録を友だち登録と同じく、承認制にして下さい
承認制が無理なら、お気に入り登録ボタンを、管理人が表示と非表示の選択出来るでも構いません」
という陳情が、Yahoo!ブログからのお知らせコメント欄に寄せられた
【無言の『お気に入り登録』って・・・。】(2009年9月22日)
挨拶抜きでお気に入り登録に困っている人は、いまでも相当数に上ると思われる




「1つ目は、『ファンポチ』という行為は、相手のブログの『合鍵』を入手する行為だと私は思います。
相手のブログの、普段は立ち入れない部分に入って行ける様になるからです。
相手の家(ブログ)に合鍵使って入っていくからには、
『こんにちは』 『はじめまして』 『お邪魔します』等の挨拶をするのは当然の行為ですよね。」

「今回私が言いたかった事は、
『記事を書くのが好きな人』もいれば、『記事を書くのが苦手な人』もいます。
『交流するのが好きな人』もいれば、『交流ベタな人』もいます。
『ブログを立ち上げてはみたものの、操作がわからず放置している人』もいます。
いろんな人がいるんだからさ。 そこら辺は少しは理解してあげて下さいね、という事です♪♪」




バリスタさんの言葉に尽きるでしょ
しかし、知恵袋のカテゴリマスターどもが、個人の自由を盾に高説垂れ流し、バリスタさんとは反対意見述べた
一人は、慇懃無礼なせいで嫌われ者
別の一人は、Yahoo!ブログのシステムには詳しいが、自身はブログ未開設者
(外部に、Yahoo!ブログ研究用ブログ持つ。アタシゃ確認して、思わずワロタ)
Yahoo!ブログ現場の何がわかるっていうんで?
ボッチ状態の者に、ポチポチやられる苦労が理解出来るんで?
後者は、Daysに関する質問に於いて、mathichenさんの回答に負け、ベストアンサー逃した
質問者さんの求めるものが、Days利用者自身でないとわからない苦労であった
「システム的には間違っていないものの、現場にそぐわない回答に用は無い」
質問者さんからのお礼コメントに見て取れた




「いろんな人がいる」、それはお気に入りされる側にも当てはまる
少なくとも限定記事サーヴィス存在する限り、ファンポチには厳しく対応する必要ある
Yahoo!ブログ開設者の皆が皆、限定記事を書くと決まっていない
でもそれは、書かない人であるを知るのは、ファンだけなのよね
管理人とファン以外の目には公開書庫だけが見える
限定書庫の設置しないで、公開書庫に限定記事を書く人もいる
あるブログに限定記事が存在するか、通りすがりには判断不可である
限定記事に興味持たず、サッサと通りすがるなら無問題
人間心理として、「見ちゃダメよ」と言われたら覗いちゃいがち、これが厄介
限定記事=18禁ネタや管理人の黒歴史オンパレードに非ず
公開可能だが、気心知れた仲良しさんだけに読んで欲しい内容ってあるよね
記事閲覧だけのファンポチは認められるも、正体不明な無礼者的な輩は御免被るがわかるよね
自分では挨拶したつもりが、相手に伝わらず、無言お気に入り扱いもあり得る
お気に入りされたくない、もしくは、ファンを無闇に増やしたくない人もいるんだよ
出来るだけ事前報告で、ゲスブに、ゲスブ設置していなければコメント欄に、「お気に入り登録させて下さい☆」
怪しい者じゃないってんだったら、育ちと親の躾け良けりゃ、挨拶は常識だろが、わかんねーのかよ
わかんねーだろな
スポナビ様おうじへの友だち登録依頼を1週間悩んだアタシが意外と小心者もな




承認制である友だち機能にも現在、限定記事サーヴィス提供される
身元安全なファンの皆様に友だち登録して貰い、そっちでの限定記事のみに切り替えた人、気持ちわかるわ
そこまでやれない状況の人が気の毒なのよ
ファンは友だち限定記事見えないに対し、友だちはファン限定記事も見える
ファンにだけ見て貰い、友だちには見られたくない人も気の毒だ
mathichenさんが公式コメント欄に、ファンのみ限定記事あってもいいんじゃね?と書いたら
「あ~、それ言えてる。大賛成!」と書いた人いたくらいよ
もっとも、ファンも承認制と完全限定記事になれば、ファンと友だちの違いが曖昧になる
友だち登録が元々は、旧Yahoo!プロフィール機能のせいだね
ブログ機能であるファンと早くから一本化していたら、話が複雑にならずに済んだのにさ
流石は、ヤホーのAhoo!と言えよう




ナイス!へと戻ると




mathichenさんだって、押す時は押しますよ
記事内容を見て、これなら押しても嫌がられないであろうと踏んだものに対してね
これは、普段出入りするブログ、たまたま通りすがり、いずれも同じ
前者の場合、コメント残さない時に、無論内容を見て判断して、押す事ある
両者とも、どんなに良い記事でも押さないのが親切心と判断すれば、絶対に押さない
そういうもんでしょ、賞賛機能なんて
アタシんちに押されるのが全面で困るわけじゃない
ちゃんと記事読んで、押すか押さないか判断して欲しいんだよ
何もアタシに限った話じゃないよ
ガラケー限定ブロガーの場合、何百個押されたって、全然見えない無用の長物なんだもの




ま、上段が理解不能な面々少なからずだからこそ
「承認制が無理なら、お気に入り登録ボタンを、管理人が表示と非表示の選択出来るでも構いません」
ナイス!にも適用してくれと思う今日この頃である




…今度こそホントに、疲れ果てた
この辺にしといたるわ(池乃めだか風に)
当記事に一切、ナイス!押されないよう祈りながら、晩飯まで休息を取る
ナイス!押されたら、どーするか?
mathichenさんの文章が難解なのは、本人自身悩む時あるから認めるものの

恐らく暇なんでしょ。日本語の勉強を、幼稚園からやり直して来い