mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】

~midnight dribbler~(ウサギ畑でつかまえて)

Wien...Wien...Dein ist mein ganzes Herz

ヘンな所で負けず嫌いの性分出る困り者




Das Land des Lächelns - Operette, Lehar; Kollo, Koller (1974) (ORF III)

"Operette sich wer kann!" - Die neue ORFIII Sendereihe lässt Klassiker und Kultverfilmungen mit legendären Schauspielern wieder aufleben. Jeden Sonntag präsentieren wir Ihnen einen neuen Archivschatz, der zeigt, dass auch die leichte Muse hohe Kunst ist. Diesmal mit der romantischen Operette "Land des Lächelns" von Franz Lehár. Peking, im Jahr 1912 - hierhin verschlägt es Lisa, die verwöhnte Tochter des Grafen Lichtenfeld. Sie verliebt sich in den chinesichen Prinzen Sou-Choung und muss bald erkennen, dass in Wien und Peking nicht dieselbe Musik spielt.

Eine Fernsehfassung mit René Kollo (Sou-Chong), Birgit Sarata (Lisa), Dagmar Koller (Mi) und Heinz Zednik (Gustel), Dirigent: Wolfgang Ebert, Regie: Arthur Maria Rabenalt.

面倒でなければ、↓から適当に選んどくなはれ
https://www.youtube.com/results?search_query=Das+Land+des+L%C3%A4chelns+1974




レハール♪微笑みの国に関しては
2010-05-11-Tue【君こそ我が心のすべても微笑みの下に隠す】
http://mathichen.blog93.fc2.com/blog-entry-371.html




grunerwaldさんが持って来られたYouTube見て





Giuseppe di Stefano sings "Dein ist mein ganzes Herz" from
"Das Land des Lächelns" by Franz Lehár, sung in Italian
with Orchestra
Cesare Gallino, conductor




Pippo enjoyed himself doing this number. He was in great form here.’
動画へのコメント通りですな





イメージ 1





ウィーン国立歌劇場晦日の定番、J・シュトラウス2世♪こうもり
カラヤン指揮による1960年公演Live
第二幕、オルロフスキー公爵邸でのガラ・パフォーマンスに、ジュゼッペ・ディ・ステファノ登場した
ここでも♪君こそ我が心のすべてを歌ってるが、ドイツ語歌唱だから笑わせる
うんにゃ、尊敬する
カラヤン音楽監督なったこの頃より、それまで訳詞上演多かったウィーン国立歌劇場が、原語上演方向へ
ミレッラ・フレーニが1980年代に♪エフゲニー・オネーギンのタチヤーナをロシア語で歌う頃まで
ピッポの故国イタリアなんざ、何でもかんでも伊太利亜語で歌ってたを思えば
1992年のミラノ・スカラ座ドン・カルロ音楽監督ムーティは、フランス語版上演したかったのに、
題名役のパヴァロッティがフランス語覚えるの面倒なんで、イタリア語版上演なったを思えば
ポップス系のサン・レモ音楽祭出演したり、マリア・カラスと落ちぶれたもん同士リサイタルを日本で開いたり
それが何だっての、語学の脳ミソ持ってりゃ、ちょっとくらいドイツ語発音変でも許す




来年50歳だが、その年齢持ってしても懐古趣味過ぎるmathichenさん、モノ好きだと?
人から言われるまでもあらへん証拠ペタリ





イメージ 2

イメージ 3





ウィーン音楽祭 in OSAKA 1993
当記事冒頭の♪微笑みの国に出演したハインツ・ツェドニクを、オペレッタ・コンサート含め、3回も聴いたわ
上着ポケットから写真を取り出し、サインくれる姿に、「あれ、意外と男前ですね~」
ラインの黄金では、火の神ローゲ。♪ジークフリートでは、小人のミーメ
ケッタイな扮装するキャラクター・テナーに本領発揮するもん、仕方ねーでしょが~




オトコばっかじゃ、暑苦しい
オンナもペタリ




André Rieu - Dagmar Koller - Wien du Stadt meiner Träume

This video was broadcasted by the Dutch TV Station Tros on 25-12-2007.
In the middle of Vienna, at the Michaelerplatz




♪微笑みの国でミー王女演じた、ウィーン・フォルクス・オーパーの名花だった、ダグマール・コラーおねえさん
1982年の♪こうもり日本公演ではオルロフスキー公爵、♪メリー・ウィドウでは大使夫人を演じた
バレリーナ出身。歌はぶっちゃけ、下手の部類に入る
そんでも、人気者。ウィーン市長夫人にまで出世した
2007年には、68歳か69歳








…70歳過ぎてんのに、大差無く、恐ろしか
この年で魅力を持続出来るなら、長生きの価値はあるですな~




アタシも長生きして、ウィーン行ってみてえやい
行けたら、一踊りしてやっか








人生ただ一度のウィーンにて踊るポンポコリン興味ある方、サル回し代わりに同行お願いします