mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】

~midnight dribbler~(ウサギ畑でつかまえて)

Yahoo!メッセージ履歴(第十七編)

投稿先:ぜのんさん
日付:2013/8/12(月) 午後 7:22
件名:御巣鷹山日航ジャンボ機墜落事故記事
 
 
 

ぜのんさん、8月12日なので、今年もです。
もう下手に手を加えないのが良いと思い、昨年のままにしました。
 
 
 

ところで、このメッセージ送るため、ぜのんさんのブログへ行ったら。
訪問者履歴に、前ココ管理人がいますよね。
昨日、ウチにも来てましたよ。
ごく稀に、乳母様の所を覗いてるようですけど、
普段はウンともスンとも言わないから、「生きてたか~」と安心しました。
 


投稿者:ぜのんさん
日付:2013/8/14(水) 午後 0:16
件名:Re: 御巣鷹山日航ジャンボ機墜落事故記事 その1
 
 

 
mathichenさん
 
 
 
 
メールどもです。
今年は12日(月)が新聞休刊日だったためか、
その前後の紙面での取扱いも例年よりも小さかったように思います。
とはいえ、こういう時にこそインターネットが威力を発揮しますよね。
 
 
 
 
インターネットでこの事故の真相を解明することはできませんが、
風化を防ぐことができます。時にそれは生々しい記憶を呼び起こす
ものではありますが、そこで感じた傷みを後世に伝えていくことが
残された者の使命でもあるので、決して避けてはいけないと思って
います。(阪神大震災や3.11の震災も然りです。)
 
 
 
 
最近、Yahoo!Japanが掲げる「ライフエンジン」という言葉に強い
関心を持っています。「人々の生活と人生のインフラであろう」と
するYahoo!Japanの姿勢は、コンピュータやインターネットに携わる
すべての企業や人々に当てはまるものだと思い始めています。
 
 
 
 
私もIT業界で働く端くれとして何ができるのかを考えている
今日この頃です。
....、何だか話が脱線してしまってごめんなさい。
その2に続きます。
 


投稿者:ぜのんさん
日付:2013/8/14(水) 午後 0:19
件名:Re: 御巣鷹山日航ジャンボ機墜落事故記事 その2
 
 
 

mathichenさん
 
 
 
 
前髪さんについては心当たりがあります&報告が遅れてごめんなさい。
 
 
 
 
実は例の件で7月末に、関係する二十数名の方々にお気に入り登録の
変更をお願いするメッセージを送ったんですよ。その中に前髪さんも
含まれていたので、その関係で私のブログを訪問したのだと思います。
 
 
 
 
ただ、残念ながら登録を変更してもらえたのはお一人だけで、
他の方々は、ぜのんα のままです(TT) そう一筋縄ではいかないと
思っていましたけど、やはりという感じです。
 
 
 
 
今さらながら、Yahoo!も面倒くさいことをしでかしてくれたなあ、
というおもいでいます。

 
投稿者:yirenmeili7さん
日付:2013/8/21(水) 午前 11:51
件名:中国での生活と中国の食文化
 
 
 

はじめまして。中国での生活と中国の食文化についてというサイトを運営しております牛路と申します。
 
 
 
 
貴サイトを拝見しまして、当ブログを訪問されるユーザーにも役に立つお話が多い記事だと感じました。
 
 
 
 
弊社サイトと相互リンクをお願いできませんか?
 
 
 
 
まだ、完成まもなくアクセス数などは少ないサイトなのですが、
貴サイトに少しでも貢献できるよう、
更なるコンテンツの充実やアクセスUPに務めてまいりますので、
よろしくお願いします。
 
 
 
 
もし承諾頂けるようでしたら、下記の手順にてメールを送信頂と幸いです。
1.ブログURL
2.ブログ名(このブログ名にて貴ブログにテキストリンクします)
3.メールアドレスはchina.melma@gmail.comになります。
 
 
 

こちらのブログへのリンクは下記のソースをご自身のブログに貼付けてください。
 
 
 
 
<a href=" http://blog.livedoor.jp/china_food/">中国での生活と中国の食文化について</a>
 
 
 
 
ご質問などございましたら、china.melma@gmail.comまでメールを
 

 
投稿先:ACミラン内田さん
日付:2013/10/15(火) 午後 5:13
件名:友だち登録について
 
 
 

友だち登録は以前と違って、同時にメッセージ送れません。
通常のメッセージ機能を使います。
 
 
 

ウチは基本、全公開なので、友だち登録も受け付け状態ですが、
読み逃げで構いませんから、お気に入り押し、
ファン限定記事読めばわかるように、
 
 
 

(1)スポナビでの経験から、コミュニティ状態は好まない。
(2)ブログに、旧Yahoo!Daysの『一部の友だちのみ公開』日記が含まれる関係で、
Yahoo!内外いずれにしても、ある程度の既知を持つ、少数精鋭で。
 
 
 

実質的に、受け付け不可なのですよ。
 
 
 

ごめんなさい。
 

 
投稿者:ACミラン内田さん
日付:2013/10/17(木) 午後 10:55
件名:Re: 友だち登録について
 
 
 

わかりました。ありがとうございました。
またよろしくお願いいたします

 
投稿先:ぜのんさん
日付:2013/10/16(水) 午後 4:23
件名:台風一過
 
 
 

My Yahoo!見たら、ひとこと載ってたので、
ぜのんさんの台風での安否確認になりましたよ(^^;)
 
 
 

大阪では昨夜の宵の口にキツイ風雨、飲食関係の閑古鳥多かったようです。
【スペインバル マルガリータ堺市堺区)】
http://blogs.yahoo.co.jp/borussiamagdala/24312937.html
モノの見事に暇、一人で売り上げ貢献しながら、
TVでベラルーシ戦とニュース観ていた真夜中に、
関東方面の風雨がエグイ状況にあったみたいですね。
 

 
投稿者:ぜのんさん
日付:2013/10/16(水) 午後 10:37
件名:Re: 台風一過
 
 
 

メッセージどもです♪
ご無沙汰でした。mathichenさん、お元気ですか?(^^)
 
 
 
 
雨がおさまったタイミングで家を出て、
急いで駅まで行って電車に乗るまでは良かったんですが、
強風の影響で、新宿近辺で延べ1時間近く足止めをくらってしまいました(>_<)
 
 
 
 
今年は大型台風が多くて困ったもんですね。
シーズンが終わるまで控えてほしいのですが・・・(^^;
 

 
日付:2014/1/2(木) 午後 6:05
件名:思い立ったが吉日
 
 
 

夜中にマイページ開いたら、ぜのんさん更新で、酔いが一気にフッ飛びました~。
とにかく書きたいから書くみたいな感じでしょうか。
夜中には、乳母様を承認忘れでしたね(^^;)。
約3年ぶりの更新とあって、管理画面見てマゴつくなどないですか。
 
 
 

ぜのんさんのファン一覧を久しぶりに見た所、7人になってますね。
元の全員まで行かなくても、動きが見られ、良かったですよ。
休止期間が長かっただけに、再開というよりは新規蒔き直し感覚でしょう。
無理せずボチボチ出来ると思いますよ。
 

 
投稿者:ぜのんさん
日付:2014/1/4(土) 午後 8:14
件名:Re: 思い立ったが吉日
 
 
 

mathichenさん
 
 
 
 
メッセージどもです♪
 
 
 
 
はい、そうですね。書きたいから書くといった感じでしょうか。
ただ、以前のようにカテゴリー別にエントリーしていくのは、
ちょっと難しそうなので、とりあえずは日記というか備忘録的に
その日と出来事を感想をちょこっとメモする程度になると思います。
 
 
 
 
その節はほんとうにありがとうございました。
相談にのっていただき、気分的にずいぶん楽になりました。
 
 
 
 
| 夜中には、乳母様を承認忘れでしたね(^^;)。
| 約3年ぶりの更新とあって、管理画面見てマゴつくなどないですか。
->
見た目はあまり変わっていませんが、細かく変更箇所があって戸惑いますね(^^;
少しずつエントリーを増やして、感覚を取り戻します。
 
 
 
 
これからもどうぞよろしくお願いしまっす☆



投稿先:ぜのんさん
日付:2015/8/12(水) 午後 7:24
件名:御巣鷹山事故から30年




ぜのんさん、恒例の事後報告です(~_~;)




今年も、御巣鷹山事故記事を投稿しました
昨年の本館用新規投稿を本館内転載したものですけど
http://blogs.yahoo.co.jp/borussiamagdala/33662000.html




アメブロへのコメントの他、昨年のメッセージ返信を拝借しました
「新聞休刊日だったためか、
その前後の紙面での取扱いも例年よりも小さかったように思います。
とはいえ、こういう時にこそインターネットが威力を発揮しますよね。」
ネウヨみたいな悪利用ばかりじゃなく、貴重な歴史資料にもなりますからね




1971年7月30日に発生した全日空機雫石衝突事故、いわゆる『慰霊の森』
S級心霊スポットとして本当にヤバイようですが
それを抜きに、事故が御巣鷹山と双璧あるいは御巣鷹山以上なので
2ch読んでる分には無問題、ただ肝試しなんかには絶対行くなよです
それでも、御巣鷹山でさえ40代以上でないとピンと来ない現代では
慰霊の森となると、成人世代が茶化しに行く気するのが…