mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】

~midnight dribbler~(ウサギ畑でつかまえて)

生存情報ツールでもある以上

起き上がったものの、まだ肩から上スッキリせず、本館にはログイン設定中
 

フロンターレ稲本潤一とモデルの田中美保の2人がホテルを利用していたことを、従業員がTwitterでつぶやいたりしたとかいうことで、ホテル側が謝罪を余儀なくされる等の事態に発展しているとかいう話がありました。

で、まあ、Twitterなどには「従業員ならば懲戒処分などで抑止することもできるかもしれないが、例えば同じホテルに泊まっている者がツイートした場合には止めることもできない」みたいな流れにもなっているのだとか。

まあ、確かにこのあたりの話はその通りではありますが、そのあたりは自己責任なんじゃないかという気もしますけれどね。大物スポーツ選手の中には行き着けのすし屋などもしっかり厳選したり、時間帯を指定したりしているという話もありますし。
そうでない選手は無論権威や資力が低いので微妙なところではありますが、逆に知名度も低いので普通の客がばしっと気付くのかというのがありますしね。

私はサッカーの日本代表クラスになるくらいの選手は大抵知ってはいますけれど、実際に見て「おっ、稲本じゃん」と気付くかどうかは分からないですしね。無論ユニフォーム着ていたら気付くでしょうけれど、私服姿を見たことがありませんので(笑) 私服がバシバシ撮られてるのは今だと本田あたりでしょうが、彼なんかはそのあたりはきちんとしているでしょうからね。
ちょっと話はそれましたが、田中美保は今回初めて知ったので、もし見たとしても、「近くのホテルで稲本らしい人間を見た」とかツイートするくらいかなと。顧客リストとか見て気付いたのかもしれませんけれど、「稲本と田中美保の両方を知っているというのは凄いな」という気もしましたし(笑)

発信ツールが発展して相互監視社会になりうる余地はあるかもしれませんが、使う側の脳みそが大きくなるわけではない、というのはあるんじゃないかと思います。」

 
川の果てさんの『相互監視社会?』
 
【川の果ての更に果てに】は最初、スコログ君の所にリンクされてるのから入り
いまでは、内容読まなくても題名だけは、My Yahoo!他から判明する毎日
理由:mioさん経由で情報流れてくる
と書けば?
 
…という具合に、ごくごく制限空間に書いてる分には、まぁまぁ許して
世俗的には、『相互監視社会』、疑問符は取ってもよかろ?
 
「発信ツールが発展して相互監視社会になりうる余地はあるかもしれませんが、
使う側の脳みそが大きくなるわけではない、というのはあるんじゃないかと思います。」
脳ミソの容量には個人差ありますが、割り当て分以上に増量しないのは平等ざんす
 
ヤホー記事にも稲本ネタあり、書き手に言わせれば
「ホテル側の従業員教育がなってない」、これはその通り
「でも自分が大学生くらいなら、そんな場面見たら、書いちゃうかも」、良心持たんかい
公的に書かず、居酒屋辺りでの「イナがな~」でさえ、どう流れていくやらでしょが
 
有名人がデートしてました程度なら仕方ない部分あるとしても
有名無名問わず風聞の恐怖知らん連中がTwitterの場合、被害範囲どんだけよ
 
というか、我が身に降りかかるとどうなるか考えてみろ
 
ヤホー内では思わぬ被害出てるぞ…毎度おなじみ『新着情報』より発信の
お気に入り先Aが1日に数回以上の記事更新だと
A以外のお気に入り数多い場合、例えば30人いるとなれば?
これは以前より見受けられましたが、最近では…
「1日何十回もTwitter情報が入ってくる人、ファン解除したいんですけど構いませんか
必要なファンお友達のDays情報などを見落としがちなんです」
…ヤホーもシステム一考すべきながら、つぶやく側も内容を吟味して加減しろってば
 
Twitterに限らず発信ツールがアレコレ発展するならするである程度制限要るでしょな
 
1999年の桶川ストーカー事件の女子大生ギャルは三重の被害を受けました
(参照:清水潔著 『桶川ストーカー殺人事件 - 遺言』 新潮文庫 ISBN 4101492212)
殺された・上尾署の捜査他がズサン通り越す・フォーカス誌が彼女の実像ねじ曲げた
フォーカスはですな、当時流行りの厚底靴を履いてるなどから、まるで風俗嬢扱い演出
死人に口無し反論出来んやろとでも?
結局、フォーカスは自業自得により休刊(早い話、廃刊)へと追い込まれたけど
 
…という感じになりたくなけりゃ、ツールの提供側ご利用側ともに自制しろっての