mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】

~midnight dribbler~(ウサギ畑でつかまえて)

強烈な日射しが目を眩ませ暗黒を招く

スーダンで新たな内戦の懸念、南部の民族間対立で140人死亡

【1月8日 AFP】スーダン南部ワラブ(Warrap)州で民族間の衝突が起き、この1週間で少なくとも140人が殺害され90人が負傷したと、国連(UN)当局者が7日明らかにした。新たな内戦に発展する可能性が懸念されている。

 地元筋の情報によると、殺害されたのはディンカ(Dinka)民族で、対立するヌエル(Nuer)民族の武装集団に襲撃されたという。ヌエル民族は約30万頭の牛を強奪したという。

 衝突は今年に入って何度か起きているとみられるが、国連関係者が5日に現地入りし、初めて明らかになった。国連平和維持部隊が調査のため現地に向かっているという。

■南部で新たな内戦が勃発する恐れ

 スーダンは9日、22年にわたって続いた南北間の内戦に終止符を打った「南北包括和平合意(North-South Comprehensive Peace Agreement、CPA)」の署名から6年を迎える。4月には、24年ぶりの複数政党による総選挙が行われる予定だ。

 こうした中、同国の治安に対する不安は高まりつつある。オックスファム(Oxfam)など10の援助団体が先ごろまとめた報告書は、暴力の激化、極度の貧困、政治的緊張の「致命的な三重苦」がCPAを崩壊寸前にまで追いやっていると指摘。国際社会が監視を怠れば、スーダンで新たな騒乱が起きる可能性があると警告していた。

 今回の事件は、これらの懸念を裏付けるものだ。
 
 スーダンにおける2009年の民族間紛争による死者は約2500人だが、これは、紛争が続く西部ダルフール地方(Darfur)における同年の死者数を上回っている。(c)AFP/Peter Martell

( 出典先:AFPBB News

「新たな攻撃」予告、トーゴ代表銃撃の反政府勢力幹部
アフリカ大陸各地は紛争の火種が絶えないですね

見切り発車的独立国が多い代償でしょう
抱える問題は異なれど基盤が脆いのは大差無し

19世紀アメリカの黒人奴隷解放後、白人側の勝ち組・負け組の明暗は、先見の明を持っていたかにあるとか
時代の流れを悟り、発想を切り替える
才能が隠れていそうな使用人に声をかけ、「手を組んでやっていかないか」
厚遇は保証出来ない代わり、必要な教育を与え、一緒に新時代を歩み、独立の希望あれば認める
それを出来たか否かだそうな

これは黒人側から見ると
『自由』の美名の下に右も左もわからぬ荒野へ、もしくは、将来の生活はともかく、お勉強期間を活かす
どちらが自分に役立つかの選択肢を与えられた

20世紀中葉以降の宗主国と植民地にも当てはまる?

♪主人は冷たい土の中に
せめてフォスター歌曲的世界であったならば、『暗黒大陸』いまだ続行中には?

FC2別館記事を持ってきました。題名も同じです
題名の中の『日射し』、太陽光と銃撃の威力を兼ねています

ただでさえ錯綜したアフリカ大陸での事件であり、
代表選手の出場表明も、トーゴ当局の帰国指示も、間違っていないとは思いますが

トーゴ人を標的にしたのではない。アンゴラコートジボワール、ガーナだった可能性もある」
「死者が出ることは悲しいことだが、過去35年間で多数のカビンダ人が殺害されたのも、また事実だ」
カビンダ解放戦線のロドリゲス・ミンガス事務総長の言葉は、
大会での悲劇はトーゴだけに終わらないを示唆していませんかね

歴史の経緯や動機が何であれ暴力に屈しないためにも大会続行
混迷状態を招かぬため中止
どちらが良いかも言えませんが