mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】

~midnight dribbler~(ウサギ畑でつかまえて)

新札を診察w

www.soccer-king.jp

絶好調時のバイエルンですら不可能なリーグ無敗優勝に、UELDFBポカールも加えての51戦無敗

いつかは必ず終わるし、指揮官シャビ・アロンソよ、完敗に乾杯で乙加齢

また一から始めたらイイまで

 

 

 

 

3冠の夢は潰えたけど、リーグ、ポカール、UCLの全てを落とした22年前の万年2位時代と異なり

1個は確実にタイトルを、それも悲願のリーグ初優勝GET出来てヨカッタね

 

 

 

 

あとは、🗾時間26日の午前3時?Kick Offのポカール決勝

対戦相手を見ると、1.FCカイザースラウテルン

確か1963-64ブンデス創設初年度メンバーだ

1963–64 Bundesliga - Wikipedia

…現在の2部仲間、ハンブルガー、カールスルーエ、ヘルタ、糞シャルケニュルンベルクブラウンシュヴァイクもいるにワロテw

1989-90シーズンにポカールを初優勝。1990-91シーズンにブンデスリーガ1部の初制覇を果たした。

1995-96シーズン、ポカール決勝では、ヴァーグナー の決勝点でカールスルーエを破って優勝を果たした。

このシーズン2部に降格したが、1年で1部復帰し、

1997-98シーズン、オラフ・マーシャルらの活躍で、ブンデスリーガ史上唯一となる1部昇格シーズンでの優勝を果たした。 

21世紀には、2011-12を最下位で2部降格し、2018-19から2021-22まで地域リーグで低迷し、出戻った2部でも下位でウロウロしている

見事な没落ぶりだけど

一発勝負であるポカール戦の場合、思わぬ下剋上が起きるとあって、ついつい期待したくなるのアタシだけ(・・?w

 

 

 

 

話ガラリ変わる

 

 

 

 

nlab.itmedia.co.jp

「『旧札が使えなくなる』詐欺に注意して」 日本銀行、新紙幣発行後も旧紙幣は使えるとして注意喚起(ねとらぼ)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース

約20年前にもあったこと

千円札 夏目漱石野口英世

 

約40年前にもあったこと

千円札 伊藤博文夏目漱石

 

約60年前にもあったこと

千円札 聖徳太子伊藤博文

 

若い子以外、騙される奴がいるのが不思議。

Z世代辺りが騙されるならわかるが、紙幣の代替わりを何度か経験してるジジババが騙されるのは何で(やねん・・?

注意喚起する媒体が偏ってる所為かしらん

日本銀行が「従来のお札は、新しいお札が発行された後も、引き続き、使うことができます」と、

公式X(Twitter)であらためて告知。

誤った情報や詐欺行為などについて注意喚起しました。

 

そりやそうでしょ いまでも旧100円札、支払いに使えるんだから。

それよりも高齢者に注意喚起するならテレビとか新聞でやらないと

XでなくてニュースやCM、新聞など高齢者にも目につきやすい媒体でも少しは注意を促した方がいいんじゃないかな。

普通に考えるとこれまでも使えてきているのだから今回も使えるのは当然だけど、

慌ててしまうことがあるかもしれないから。

レジなどはお店によって順次切り替えとなるでしょうね。自販機は五百円玉がまだ対応していない所もあるし。

ありとあらゆる物が、詐欺に

利用される時代になりましたね。

高齢者が対象ばかりか

害虫駆除や水光熱費の故障修理を

若い方がインターネットで、検索して安い業者を見つけ依頼したら高額請求だったり

修理関係は特に注意が必要です。

ジジババも時代が進むにつれ、ネットを駆使する者が増えてきたと言えど、Old Media頼りや機械音痴といった情報弱者も当然いる

スマホ万能とばかりの若年層が何でもネット頼りの弊害もあるわけだし

世代無関係に、注意喚起をデマ情報源の1つであるネット主体にするのは🙅ちゅうコトね

 

 

 

 

 それより

新札に成ったら色々な

自販機や券売機何の位の

期間で入れ替わるでしょうね

新五百円が使えない自販機や券売機を見ても、7月3日全国一斉に新しい機械で!といかない罠

何でも新しくすりゃイイってもんじゃない

新しいデザインのお札やだなあ…。

今の感じで人だけ変わるならまだ良いけど…。

 

昔のもまだ使えるんだから使えなくなる訳ないよね。

樋口一葉の人相が特に怪しいのに

昔々、壱万円札と五千円札に使われた聖徳太子、千円札に使われた伊藤博文五百円札に使われた岩倉具視と比較したら

渋沢栄一、津田梅子、北里柴三郎、もっと冴えなくねか

 

 

 

 

まだ見慣れないもあるが

家庭内通貨=おもちゃの紙幣や偽札に見えて困るw

 

 

 

 

Hatena Blogの方々へ - 超時空なら…