mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】

~midnight dribbler~(ウサギ畑でつかまえて)

子供の留守番:「自立訓練の一環」

www.yomiuri.co.jp

そーなると思ってたけどな

埼玉県民は廃案だからと安心するべからず

 

 

 

 

埼玉の「放置禁止」条例案、9月定例会での成立断念…「子どもだけの登下校まで」批判相次ぐ(読売新聞オンライン)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース

埼玉の「虐待禁止」条例案、成立断念ということで、ほっとしました。

しかし、「9月定例会での成立断念」ということですから、引き続き注視していく必要があります。

 

ベビーシッターを利用することが当たり前のアメリカや北欧などでは、

10歳以下の子どもを1人にさせること自体が虐待とみなされて通報されることもあります。

しかし、これを現在の日本にそのまま当てはめることは、あまりにも現状に即していない内容です。

 

虐待防止はもちろん重要で、子どもの安全を守るということは大切なことです。

しかし共働き世帯も多い中、親に負担を強いるのではなく、

学童の待機児童問題を解消したり、ベビーシッターを使うのが当たり前になるなど、まず社会環境の整備が先でしょう。

成立断念。とりあえずはよかった。

もし、これで成立でもしたらきっと次の選挙ではきっと、自民大敗すると睨んでのことだろうな。

 

覚えといてほしいが、罰則無しにして法案通すならばそもそも法律にする必要性がない。

だから必ず、最初の頃は罰則を設けないがいずれ必ず見直しが入り、罰則を入れるやり方をする。

左巻きの常套手段。そしてもう一度なんらかの形でしれっと通そうとする。

 

この法案を考えた議員は絶対なんらかのメリットが自分にあるんだろうと思う。

例えば見守り会社を作り、委託出来るようなシステムとか?要は公金チューチュー。

そこに自分達だけが旨味を持とうとしてるんじゃないかな?

だから次の選挙時はこの法案を通そうとした議員達を必ず埼玉県民は落とした方がいい。

今回の条例案を提出したのは埼玉県議会の福祉保健医療委員会です。

定数12名中、自民党7名(内委員長1)、公明1名、民主フォーラム2名、県民1名、共産1名で成り立っています。

条例案は賛成7名、反対4名(委員長は投票権無し)の賛成多数により可決されました。

自民党議員6名と公明党議員1名が賛成したようです。

今回、本会議での条例案提出は断念したようですが、

条例案に賛成した議員7名はなぜ賛成して、なぜ本会議に提出を断念したのか、

しっかりとした説明義務があると思います。

ただ単に世間からの風向きが逆風になったから、じゃ済まされませんよね。、子供に

子供に家事丸投げしたり留守番させたりする勢いで県議会を監視が要ると思うもんでw

 

 

 

 

この条例もしも通ったら、対象となる年齢の餓鬼を持つ家庭全滅だからヤヴァかった

この条例は子供の登下校だけでなく、

休日や放課後の外出、さらに親が朝のゴミ出しで数分間子供だけ家に居る状態も違反と見做す内容となっており、

発案者の一人である田村琢実市議会議員もそのことについて明言しています。

なのでほぼ遵守不可能なこの条例は断念されて良かったと思います。

宅配便受け取るのに玄関の外に出る(親)、家にいる(子)、この状態もアウトなんだと。アホくさいよね。

玄関先でアウトとか言い出したら、洗濯物干すために親がベランダや庭に出る、子はリビングにいるのもアウトだろ?って話だし。

それがアウトじゃないなら、じゃあ玄関先がアウトな理由ってなんなのよ?ってなるよね。

これはなかなか難しい。

常に家に誰かいないといけなくなるので、

働けない人も出てきて収入が足りない人は子供を持つなと言われてるのと同じのような気がします。

これをやるなら収入の見直しと、それに対する対策やあらゆる法律を変えていかないと、今の状態では到底無理な話ですよ。

例えば、3人中1人の具合が悪くなり、家に2人を置いていけないので病院に一緒に行ったとしましょう、

他2人にちょっとまっててと車の中に置き去りにするかもしれません。

対策もない状態ではこういう例が増えるでしょう。

 

 

 

 

大人が日中不在の共稼ぎ家庭と一人親家庭のみならず

子供に留守番させて外出する日もある専業主婦(主夫)家庭と両親どちらか在宅ワーカー家庭もアウトちゃうん

両親どちらか常駐する家庭が子供に留守番させるについて

子連れで行けないコト、複数人の子供のうち1人に任せる必要なコトあるし

「あ”、コレから牛すき焼き作るのに、間違えて豚肉買うてしもてた」、徒歩1分内に位置するスーパーまで短時間の買い足しなどのように

親自身が行く、子供にお使いさせるのどちらもあるしね

あと、マァ少数例だが

ボンビ~共稼ぎ必須の経済力なのに無理して2人以上子供作った結果

2人目以降の子供が障害児で、福祉に任せるカネもコネも無いので小学生の兄姉にお世話係させている家庭もだ

 

 

 

 

条例が通っても困らない家庭、それは

0歳保育は保育所でなく乳母を兼ねる女中頭、お抱え運転手を兼ねる執事、家事は全て召使いを指パッチン☆で使える可能な家庭

悪い例で挙げれば、職員の入れ替わり激しくても国民という名の🏧から無尽蔵に出金する元赤坂の某~゜・_・゜~電化家w

ともかく世帯の形態問わず、打ち出の小槌に近い巨万の富を持ち、大人の誰か1人以上1年365日常駐する家庭のみだよ

ボンビ~共稼ぎ必須経済力の場合、今現在小梨なら子供諦め論可能だが、既に子蟻なら親子揃って食えず餓死の末路しかあるまい

 

 

 

 

 

子どもだけで留守番、子どもだけで登下校、子どもだけでおつかい、子どもだけで公園で遊ぶ、子どもを家に置いてごみ捨てに行く、

私は全部やってました。 

子どもが約束事を守ること、親も危険がないように対策しておくこと、

それらができないなら留守番や一人で行動は危ないかもしれませんが。 

じゃあ全部禁止して中学に行ったら急に一人で大丈夫いってらっしゃいとなるのはおかしくないですか。経験も大事かと。

子どもの安全について、違う方向性で考えたらどうかなと思いました。

そうそう。地域の見守りを強化するとかね

なんでも虐待…虐待...て。

子育てしてきた人が考えた法案なのか?

本当に虐待されてる子すら保護できないのに。

少しずつ親から離れて自立していく練習が必要なのにね。

 

 

 

 

個人的には、F●ck You男女平等、オナゴは子供作るなら家庭に永久就職しやがれ主義者だが

「子供に手が掛からなくなる年頃を迎えると、母親がパートに出たりする

なるほど小学校中学年辺りになると、乳幼児ほどの危険は減る

駄菓子歌詞、手は離れても、心まで離れてはならない」

というのも持論よ

親子が四六時中ベッタリする必要は無く

家に常駐していた親が再就職or単に外へ出て趣味の時間を設ける、どうあれ子離れそして親離れするコトが大事なの

毒親まで行かないが過干渉の親と四六時中顔突き合わせる子供の負担も無くせる

子供だけの状態は全て禁止、子供が自立心養うを阻害に加え、優しい虐待であるコトわかってねーに尽きよう

毒親家庭の場合、密室での虐待行為を絶賛推奨しているとも言え、今のトコ無事な子供が今後殺される可能性もある

条例の発案者って、何らかの形で機能不全家庭育ちのKATAWAで、頭のどっかイカレてるとしか思えんワイ

 

 

 

 

Hatena Blogの方々へ - 超時空なら…