mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】

~midnight dribbler~(ウサギ畑でつかまえて)

仮面から透けて見える素顔のままで

所変われば品も文化も変わる

 

 

 

 

 

f:id:mathichen:20200606133827j:plain

 『殺意の夏』(1983年)

https://www.youtube.com/results?search_query=L%27%C3%89t%C3%A9+meurtrier+1983

すぐ脱ぐイザベル・アジャーニの風呂桶場面の記憶が曖昧だ

原作のエリアーヌは、自分専用風呂桶を嫁入り道具として男衆に運ばせる

婚家上階自室に置き、使う時に下階まで持って来て料理台の前にドン!、大鍋数杯分の湯を沸かし、姑と義伯母の前でイイ湯だな♪

…フランスに内風呂無いのかとな?

ルイ・マル監督『地下鉄のザジ』(1960年)序盤、フィリップ・ノワレが「風呂無い家でも身体洗えるのに、臭~」と内心ブツブツ

ちょっとばかり、フランソワ・トリュフォー監督『大人は判ってくれない』(1959年)を思い出してみよ

ママが息子の機嫌取りして体を洗ってあげたりするが、あの場面は確か台所だね

何の映画だっけ、台所で洗髪する場面も見られる

行水出来るだけの盥(たらい)あれば、風呂場無くたって死にはしない

 

 

 

 

フランスと仲悪隣国ドイツを見ると

f:id:mathichen:20200606133846j:plain

小塩節が留学したウン十年前の大学寮では、朝にシャワー、寝る前に足を洗い身体を拭浄していたとのこと

公営の風呂屋に行くと、30分だけ湯が出て、後は冷水にギャ~w

いろいろ調べた結果、一般的に、ヨーロッパ人は本当滅多に「入浴」しないとわかった

毎朝シャワー浴びるので、それでいいのだ!(バカボンのパパ風に)

欧州某国大使夫妻と雑談時には

「入浴は週に何回かって?冗談でしょう??年に2回か3回ですよ!!!クリスマスや復活祭など宗教上大切な休日の前に入浴します」

個人差あるようで、ドイツ人でも週末ごとに入浴もいるが、日本人のように毎晩入浴する者はまずいない

気候の違いを考えてみんしゃい

空気が一年中乾燥している国だと汗でベタベタせず、シャワーあれば十分なの

亜熱帯に居ながらも心は独逸乙女だって、浴槽に浸かるのは年に2回か3回だ

ドイツ本国女性の謎を挙げれば

「ドイツ女性は、毎朝、洗面器1杯だけの水で綺麗に拭浄するのだ、水を大切する、偉いものだ」

と、息子・北杜夫に語った、ウィーンとミュンヘンで医学を学んだ歌人斎藤茂吉の言葉だよ

「何で、『女性』なんだろ(・・?」w

 

 

 

 

『ヨーロッパ人の奇妙なしぐさ』にも、「入浴」一つ取っても、欧州諸国で異なるに触れられている

細かい引用しないが『清潔さ』の章だけで、国の数だけ歴史がある勢いだ

入浴 - Wikipedia

ヨーロッパの項を見た日本人は「汚ねー」と思うだろうけど、手を洗う儀式を別にすれば、水恐怖症的な考え方などが影響していた

また、ヨーロッパ人は彼らなりに「清潔さ」を重要視している

毎晩風呂入って等が唯一無二の清潔基準なら、日本人が世界一清潔となる

しかし唯一無二でない以上、日本人基準を押し付ければ傲慢だよ

斎藤茂吉の「...水を大切する、偉いものだ」を熟慮してみよ

日本人の風呂好きなんて、水と安全はタダ感覚の一つじゃねかとまで思えるわ

つまり、水資源が貴重な国に、日本人基準は通用しないということね

人生初めてオートミールを食した親父が、理想の味と違っていたので、アレンジして食ったらウマー

それはそれでイイが、マズーなもん食ってる欧米人の頭悪過ぎると言った日本人の頭が悪過ぎる

つまり、食文化他、人の価値観はそれぞれだから~と矛盾する

それは改善しましょが多数派となる指摘でなけりゃ、自分がダメと言われたくなけりゃ

一つの国の価値観は国土という納戸に仕舞っとけに尽きる

 

 


 

diamond.jp

自画自賛自己肯定力歪みがちで聞く耳持たず恐ろしいwww.nikkan-gendai.com

「しかし、台湾や韓国など死亡率が低いアジアのなかでは、日本は突出していない

president.jp

欧米で廃れ、日本で定着した「マスク文化」=欧米が「マスク文化先進国」

hc.nikkan-gendai.com

https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20200605-00000018-nkgendai-hlth

ウイルスではなくて同調圧力で着けている人の方が圧倒的に多いから、外す人が多くなれば大部分は外すと思うけど…

コロナは長引きそうなのでこの精神科医の言う通り素顔を晒すのが怖いという人や醜形恐怖の人も多く出てしまうと思う。

それより、オンライン授業で、子供や大学生が「生身の人間」が苦手になるほうが問題。

オンライン上なら平気で会話もできるが、

人と対面すると(特に初対面とか教授のような目上の人)緊張して話せないという現象がすでに大学生にあるって聞いたよ。

もともと、そういう人も多いと思うが、オンライン授業が通常化すると、生身の対人関係をうまく構築できない人が増えるのではないかな。

特に中学生くらいの思春期には、ひきこもりの原因をつくるのではないかと心配。

ついでに

大阪が感染者が減り良好状態が続いているが東京が最悪なのは、関西人は商人でり好機到来まで耐え忍ぶ腹がある

それに比較し東京は全国の血が入り混じっているから

耐え忍ぶ事が出来ずに「えーい!、もう我慢ならねー」てな具合に脱落し周りの事は考えずに自分勝手にブッ飛ぶ

これが中途半端になる原因

もう少し我慢すれば解決するのに、その一歩手前で諦めてしまう

という指摘を某所から挙げとく


 

 

 

 コロナ禍の現状、公共機関等での着用義務でいいけど

マスクの弊害 視覚・聴覚障害者にとってのコロナ禍社会 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

弱者切り捨て社会へ進まない創意工夫が重要だよ

健常者だっていつ何時、弱者に回るかわからないんだからさ

無いよりマシなアベノマスク、6月6日現在未着

「他家の郵便受けからドロボー猫する元気あるなら、マスク購入に奮闘しろ」と言いたいアベノマスク泥棒81歳BBAいたけど

未着だわ、外出して買い物・ネット通販・手作りなどが難しいだわが少なくないんだから

マスク着用を他者に強要してると、持てる者の傲慢、同調圧力の自粛警察と変わらなくなるぞ

未着用で明らかに周囲への不注意でいる者への圧力ならわかるがね

マスク着用しようと注意一秒油断大敵

スーパーに乳幼児連れての夫婦など、乳児にマスクは危険だから無しで当然として

マスク着けてりゃ餓鬼は騒いでいいわけじゃねーわからんDQN多過ぎるわ

距離を取る、うがいや手洗いを行うのように、誰にも可能なことが本当に公平をわかれ

そんなにマスク依存するんだったら

www.youtube.com

こーいうマスクでも耐えられるんだよなとまで 

Maskがそもそも「仮面」

仮の顔が当然と考える社会になっちまったら、知能指数民度が下がり、気持ち悪い

 

 

 

 

 

f:id:mathichen:20200606154739p:plain

https://www.youtube.com/watch?v=DgZ8baIgyIU

イタリア男なので、香水プンプンだったと思う

が、あるインタヴューで、どういう女性が好みかと訊ねられた折、「ちょっとにおうのがいいね」

流石、体臭に恋するフランス人とイタリア人w

無期限のクサイ仲が、家庭用消臭剤 - 無題・雑記・ゴッタ煮

爺さん亭主のためヘルパー資格まで取得した、糞フェミ4ね級超優良嫁・加藤綾菜も偉いよねw

 

 

 

 

日本人なんて昔から良くも悪くも距離無しの国民性だ

マスクは病人だけで、皆クンクン出来る日が一日も早く戻るを願うばかり

コロナさんは人の「本性」を露呈させる効果もたらしたに対し

マスクは人の「本性」を隠蔽工作すると思うからね