mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】

~midnight dribbler~(ウサギ畑でつかまえて)

左⇔右OK、上↓下OK、下↑上NG…「下剋上は」許さない縦割り社会言語?

外の天気は好く、アタシの天気が悪い






イメージ 1

んどいねん
ス代食うしな
待するだけ無駄やで
覧板で苦情廻そうにも?(西区から何日掛かるw)
直に話聞くんやったら
さんの速歩で出向くは相談応

ババ~への嫌味垂れる画像作った
赤文字を縦読みが、隠さぬホンネだ




Wordで縦書きと原稿用紙設定を、スクショし、バナー工房他に持ち込んでの話ね
縦書きも検索するといろいろ方法ある模様




一番やりたかったコトは超手間暇を要するため断念した↓

イメージ 2

『戦後日本で右書きの横文字が左書きに変わった瞬間をさぐってみた』




1977年だからレディー・ガガでなく、バーブラ・ストライサンドが、スター誕生の来日宣伝時
小森のオバちゃまorシベリア超特急(水野晴朗)からスクリーン誌インタヴューを受けていた
バーブラ姐さん、「あら、日本語の本も、右方向へめくって左方向のページへ進むのね」




日本語の本も?




姐さん自国語の英語を始め、ドイツ語フランス語イタリア語オランダ語etc. は
横書きOnly言語であり、左方向へめくって右方向のページへ進む

イメージ 3

イメージ 4

でしょ




ところがね、横書きOnly言語にもね

右から左へ進んで書いたり読んだりする言語があってね
右から系だと、読んだり書いたりも左方向へと進むらしく
ユダヤアメリカ人であるバーブラ姐さんが、「日本語って、ヘブライ語と同じような言語なんだ~」




なぜ戦前の横文字は右から左に書くのか?

しかし戦後になると、横文字は現在のように、左から右へと変化する。

「欧米の言語の影響です。実は戦前は左横書き(左から右に書く横書き)が無かったわけではなく、左横書きと右横書きの両方が使用されました。英語の辞書や教科書など、英文と和訳を並べて書くには左横書きの方が都合良いですし、他にも算術や音楽の教科書、数式や外来語の多い技術書などで左横書きが見られました」

確かにそうだ。右から横書きにしてしまうと、英語と和訳を並べて書くときに並びが逆だし、見づらいではないか。

例)
This is a pen.
。すでンペはれこ

分かりにくいことこの上ないし。だから左横書き普及運動が生まれた、なるほど、納得だ。

https://www.excite.co.jp/news/article/E1322038604526/
日本語の横書きも、左から右へ進む現在
もしもバーブラ姐さんが日本語読み書き出来て、しかし横書きが左から右へ進むは知らなければ
それこそ小松左京雑学本に載ってた、戦前の日本語堪能外国人お兄さん状態では?
東京都内のどっかで駅員に、「クチグルマノル、ドーイウコトデショカ?」
『乗車口』を右から書いたり読んだりしてみなはれ
『口車乗』となり、文字通りダマクラカサレテル気分でしょね