mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】

~midnight dribbler~(ウサギ畑でつかまえて)

アンタ、あの娘の何なのさ?鑑査役です


イメージ 1

 

極寒すぎてか、冷蔵庫内でのオ-ジービーフ解凍なかなか…

半解凍くらいで使えるのに、そこにまで至らず

で、チャンポン麺と崎陽軒シウマイをば

 

ガスコンロで湯を沸かせない誰かよりは上等中の上等じゃないですか

こんだけ極寒なのに、誰かはコタツだけで電気ストーヴ使いませんし

ケースワーカーか何かが来てましたが

それ見ても、私にシカトされても、あれこれ推測出来んタイプ(早い話、給料ドロボー)

 

公務員である京都の彼女は、「惜しい」

「上の連中にジャンジャン抗議入れときゃ、少しは戒告出たのに」

地域福祉課のクソ生意気なねーちゃんども2名のことですよ

書類データだけ見て、そのくせ自分の見解をもって、上から目線の言葉遣い

(あまりの後手後手ぶりから、もう少しで弟を死なせる所でした

福祉センターのお兄さんから指環☆を「結婚されたんですかと聞かれ

「へへ♪」みたいな反応する永遠の小娘、重度障害児産んで私人生終了お似合い)

こちらのミスや手間取りといっても、面倒臭そうに眉しかめる

(色染めるのはともかく長い髪を束ねず、Tシャツ同様ダラリ、墓場の幽霊か)

いくら外回り多くても、巻き髪小娘的ルックは信用格付けに関わる、知らんか?

百歩譲っても、役所内ではそれなりの格好すべきなのに、ほとんど変わらん

というか、格好同様のイイ加減さ見え隠れするのがダメ

 

 

森進一の声で話す中山ゴン

↑に出てくる宇崎竜童っぽいおっさんなのに、接客態度は懇切丁寧

信用されるだけの好印象を与えられるか、そういう問題

 

まぁ大抵は、男女ともに良くも悪くも見た目通りですけどね

通勤には楽な平底を履き、会社ロッカーでハイヒールに履き替える

公私を上手く使い分けるという意味。仕事するは、ファッションショーじゃない

洋の東西問わず真にお仕事出来る企業OLの条件(企業戦士も然り)

もうかなり以前に聞きましたが、いまでも変わっていないのであれば

民間企業も、役所も、日本はやっぱダメなお国柄ですわ

 

役所の場合、民間企業張りのペナルティ設けてジャンジャン篩にかけるべき

英国では、個人的見解を持ち出しての対応にはキビシイ罰則あるといいます

公務員とて一介の給料取りにエラソーな態度取られる筋合い、客にはありませんからね

 

京都の彼女は、30歳過ぎて准看護婦資格を取り、その流れからの公務員

女優キャンディス・バーゲンは、大学中退時、友人から「学士無しで、何するの?」

ハン・ソロ船長(ハリスン・フォード)も、田舎大学の学士ダメで、慌てて彼女と結婚した

(扶養家族いれば、ヴェトナム徴兵逃れると聞き)

真の競争社会の学歴なんてあくまで名刺代わり、卒業後に篩かけられるという意味

大学出たくらいで地位の保証されて勘違いするのを防ぐためにも

民間での仕事経験ある者最優先くらいの採用方法どうですかね

民間ともども、丁稚奉公みたいな感じで始めさせたら、生意気な口は利けませんよ

ついでに、ハローワーク窓口には、失業経験ある者。それと合わせて