mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】

~midnight dribbler~(ウサギ畑でつかまえて)

運命の明暗分けるPC

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【魔都から魔法へ、そして魔境に(2011年11月27日)                   【キーワードは、『検索』】(11月30日)

 
 
 
何年か前、ブログ?何それ?な地方公務員が、「いまどきPC全く使えんのは、仕事に使えんわ」
ブログ更新は出来るが、「エクセル?何それ?」のmathichenさん
白状すると、赤いPC入手から半年経つのに、Windows7まだ意味不明なの
もっと正直に書くと、メーンPC購入から4年近く経つのに、あんまり使いきれていないの

 
 
 
2008年12月17日までコピー&ペースト知らんかった、そんなアタクシが
 
 
 
 
助けてください…PC知識0の新人さんについて
 
こんにちは。
20代後半・事務職のゆえまゆと申します。
 
この度職場に新しいパートさんが入ってきました。
別のパートさんの紹介で、所謂縁故採用というやつです。
この新人さん、パソコンが全くできません。
 
業務の半分以上はパソコンで行いますが、PCに全く触ったことがなく
「クリックって何?」「えんたーぼたんってどれ?」から始まり…
スタッフ唖然とするも、付きっきりで教え(とは言っても新人さんは週2・4時間しか勤務しません)どうにか自力で文字入力が出来るレベルまできました。
書類作成はいいので、入力業務をしてもらいました。でも文字入力が極端に遅いのです。
たとえば自分の名前を打つのに5分はかかります。
スタッフの作る書類(指定箇所に入力するだけ。通常なら2分もあれば出来る内容)をお任せしてみたら、何と40分程かかりました。
業務の1つに、来客に渡す書類のその場での作成(明細書等)があります。
今のところ実際に来客応対をされたことはないのですが、もしあった場合お客様を数十分お待たせする光景が目に浮かびます…。
新人さんに付きっきりになって、パソコン教室を行う余裕は私達にはありません。
 
言葉は酷いですが、実践としては全く使えないレベルです。
ちょっとでも慣れてもらうことが改善への道なのでしょうが
・家にPCはない
・週2回4時間の勤務
・60歳近い年齢
…を考えれば、勤務は困難なような気がしています。
が、退職云々は別の話として、まず目先の業務はこなして欲しいのです。
 
このような新人さんに、PC教育はどのように行えばいいでしょうか?
ひたすら文字を打ってもらう(タイピングの練習)と
やはり改善されてくるでしょうか…
 
 
 
 
 
 
…シャレにならん機械音痴だとボー然…
PC購入当時のアタクシでさえ、「クリックって何?」「えんたーぼたんってどれ?」とまで酷くあらへんかったわ~
 
 
 

「業務の半分以上パソコンの仕事なのに、何故採用されたのでしょうかね?
新人さんも、なぜそこの仕事場を選んだのか…。パソコン教えてもらいたいために?まさか(笑)」
全く謎だらけですな
 
 
 

自分の意志で教室に通いながら学び、職場では「ここを少し教えて」、ただし適材適所に回された上で
というのであれば、アリでしょう
ただですな
「このパートさんに、適材適所の仕事が無いのであれば、無駄な人材なので解雇する。」 
それ自体は間違っていないものの
事情はわかりませんが、年齢を考えたら、縁故採用でないと厳しかった、今後の再就職も同様でしょうから
適材適所の仕事が無い場合、どこか他社に紹介する道はありませんかねぇ
物心つく頃にはPCが当たり前顔して家に存在した、それが当たり前でしょと態度デカイ若い衆とは違い
中年以上の多くには人生の途中で現れたPC、覚える気あっても中坊のようには早く進まない
年齢の縛りで職がなかなか見つからない中、テクハラもどきが加わるんじゃ
ただただバッサリ切るのも気の毒、路頭に迷うトシヨリはますます増えそう 、救済の手を差し伸べよ
 
 
 

というか、【キーワードは、『検索』】に書いた
 
 
 
 
 
しかしまぁアレですねぇ
世俗にはどんだけ、機械弱い以前に「アンタ、もおPCや携帯、アンドロイド捨てなされ」タイプ多いんでしょ
元大工さんが訪問行くと
相手が使っているWindowsOSの中に、2000はまぁ許すとして、98がまだ結構頑張る気満々って…
「消去でけますがね、時間とカネかかりまっせ。そのカネで新しいパソコン買うのがよろしいわ」
と、ジジババが職場から譲り受けたPCの場合、膨大な企業情報まで持ち帰る
「シルヴァーライトどーたらとパソコンが言いやがるねん」マイクロソフト社に聞け)
ソフトバンクのこの機種、何がどうなっとるんや」(孫さんのTwitterフォロワー、どお?)
など、「ウチはプロバイダ。回線扱うてる会社」の回線の意味わからんタイプが実に多いこと多いこと
 
 
 
 

インターネット環境設定訪問サーヴィスのおっさんによれば
学習能力持たない「アンタ、もおPCや携帯、アンドロイド捨てなされ」、若い衆にも大勢いるとのこと
腰を痛めて大工さん廃業後、PCショップに来る客が品定めする諸々を観察して、師匠格の店主に質問して
ボチボチ物覚え悪くなる三十路から、独学でインターネットや機械類の勉強した、とは対照的なのがね
 
 
 

トシヨリが正しいとは限らないが、若い衆が進化しているとも限らない
「時代は変わっているから」を葵の印籠にトシヨリ振り回すって結局、若い衆にツケ回るんですよ
少子高齢化で若い衆にトシヨリ負担いうなら
自助努力する気を持つトシヨリには、亀の甲より年の功な適材適所を設けてよっての
若い衆もいつかはトシヨリになる
現代とは全く違う社会が訪れるやも
現代のトシヨリは、若い衆の未来予想図の一つ
お忘れなくメモメモ