mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】

~midnight dribbler~(ウサギ畑でつかまえて)

映画界に於ける、魅せる(Show)ビジネスvs賞ビジネス

書庫選択の理由
「元々、エド・ハリス誕生日祝いに作ったはずの書庫
今日1月27日は、モーツァルト263回目の誕生日」
 
 
 
 
 
客の胸元見て供された茶菓子を共食いするコンスタンツェは置いといて
いくら神の子でも、修正無しの楽譜がオリジナルであるわけねー(つまり、嘘松
嘘松ながら、サリエリが嘘吐きじゃない場面は↓
「え、助けてくれるの?」
「貴方だけが、友だちだ( ;∀;)」
モーツァルトが、レクイエム作曲手伝いを申し出たサリエリに、餌恵んで貰った犬の如く目をウルウル
弱ってるモーツァルトサリエリが追い込み掛ける奸計と言っちゃそーなんでしょが
モーツァルトの才能認める言葉だけは、神さんと悪魔の両方に誓って真実よ
天才を認める才能をサリエリは持ってるんだから
 
 
 
 
アマデウスと言えば、アカデミー賞何個獲ったっけ?
アカデミー賞と言えば
 
【真実の行方は、永遠に時の彼方へ】
 

記事修正するのメンドクサイ
コメント欄フル活用~

セスクと並んでOscar Nightの壇上に立ってみたいという意味不明な願望を持ってます(本気)

 
意味不明な願望を、もお一つ挙げよか↓
「セスクと並んでというのは座興であり、記録に残らない
記録に残るモノだったら、主演男優賞エド・ハリスと並んで主演女優賞」
 
 
 
 
それから8年
気分良く寝たら
 
 
Oscarの舞台に上って、Oscar goes toでなくWinner isの頃の紙を読み上げる夢を見た
 
 
 
 
何でまた、サチーン・リトルフェザー連れ来たって?
『「陰険な日本人などの演技は馬鹿馬鹿しい」
マーロン・ブランドは40年以上前からハリウッドの人種差別を訴えていた』
計3人の嫁が白人じゃなかった事実と併せ、訴えさせとく意味合いに加え
オンナ好き親父よ、異母兄妹の兄が妹の彼氏撃っちゃう機能不全家庭作るなとツッコミも入れといて
オーディションを受け屈辱的な契約であったゴッドファーザーへの嫌味も兼ねての受賞拒否と邪推したまで
 
 
 
 
ソフィア・ローレンの旦那、映画製作者カルロ・ポンティによるドン・コルレオーネが実現していれば?
説得失敗残念ねと、タバコの煙に目が沁みる傍らでは
 
 
 
 
WOWOWをチラッと見たら、アカデミ-賞関連番組やっていた
『2019年(第91回)アカデミー賞(オスカー)のノミネート一覧』
さよか
どーでもエエわ
一昨年の作品賞発表場面、な、ナ、何とラ・ラ・ランドじゃないは別にして
年を追う毎に授賞式ダサくなるんだもん
何とかならんかね
6回か7回ノミネートされ、これまでエミー賞トニー賞をそれぞれ3回受賞しているグレン・クローズ
リチャード・バートンピーター・オトゥールみたいに貰えんまま逝くなんて嫌でしょ
功労賞を込めて、受賞させてあげたらと思う反面
レディー・ガガの受賞であれば、何で歌手ガーとばかり
クローズさんが切れ、ガガの扮装させたウサギを煮てガガ宅へ送り付けて欲しかったりもする
 
 
 
 
ま、面白くないと言ったってね
5人中唯一のアメリカ人女優の受賞=わかりやすいハリウッド島国根性などは面白い
アカデミー賞」の前に「日本」が付く賞を思え
「主演女優賞」の前に「優秀」が付く5人から、最優秀主演女優賞1人
何か変じゃん
「皆位置についてッよ~いドン!→皆で一緒にゴ-ルイン☆
けど、皆横並びに表彰台に上るのは締まりが悪いから、総代を選ぶ」
とにかく敗者を出さないようにする感じがキモイ
8年前に書いたように
 
勝敗といえば、当然アカデミー賞候補者も然り
「Oscar goes to …」と言い換えたって、やっぱ「Winner is …」の構図は変わらん

第55回(1982年度)、往年の名監督ビリー・ワイルダーが名誉賞(男優ミッキー・ルーニー)授与係で登場
「与えるは受けるより幸いなり?信じられん」、会場を爆笑させました
これが、映画人種の本音ですってば
アカデミー賞でも運動会の一等賞でも欲しくなけりゃ、そーいうもんでしょが
嫌~ね、雑魚の平等ガー、そのくせ親の経済負担増やすFラン受験社会は
(本当に優秀で高等教育要る子供が経済力他家庭の事情により進学諦めるを考えてみよ)
 
 
イメージ 1
 
 
該当する画像見つからないので持って来た
 
 
 
 
この作品と‘愛の亡霊’で、第2回日本アカデミー賞最優秀音楽賞受賞した武満徹
第1回でも‘はなれ瞽女おりん’で優秀音楽賞を得ていた
(最優秀音楽賞は、八甲田山八つ墓村芥川也寸志
武満さん、受賞スピーチで
アカデミー賞と名乗る事自体に、そもそも…」
最後まで言わせなかったのが、平田昭彦と共同で司会務めた宝田明
「ま~固いお話は抜きで~」
ま~武満さんが無粋と言えば空気読めなんでしょけど
ムッとした顔を見せ、後日には雑誌で、「もう来年から出席しませんわ」というくらい
「御本家ハリウッドの、カネ掛けて楽しませるshow businessの真似する頭持ってないのか?
ダサイ上に、利害関係丸出し?の賞ビジネス要らん!」
日本アカデミー賞の在り方に不満あったんでしょね