mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】

~midnight dribbler~(ウサギ畑でつかまえて)

Dienen...Dienen ! 奉仕の精神(前篇)

20世紀から21世紀へと続く四半世紀余りに、何回、東京へ?
数えるのメンドクサイのでわからないけど、少なくないが多くもない




クラシック音楽に絞ると、21世紀では5回だけ
1回目は、2002年2月のベルリン国立歌劇場日本公演で、♪ラインの黄金と♪ワルキューレ
2回目は

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

https://blogs.yahoo.co.jp/borussiamagdala/archive/2017/03/22

1998年2月18日(水)、19日(木)7:00pm
NHK交響楽団第1345回定期演奏会
ワーグナーパルジファル第3幕(演奏会形式)
パルジファル:ポール・エルミング
グルネマンツ:マッティ・サルミネン
アンフォルタス:ヴォルフガング・シェーネ
クンドリ:押見朋子
合唱:二期会合唱団

題名役のエルミング、小奴が、1997年11月16日(日)に聴けなかったので、東京まで行きたかった
ダニエル・バレンボイム指揮ベルリン・シュターツカペレの演奏会形式ね
デンマーク人が亜熱帯の東京で風邪ひいて、開演2時間前にキャンセルしおった
2002年11月4日(月)、ゲルト・アルブレヒト指揮読売日本交響楽団セミステージ形式を聴いて気は済んだ




1998年に購入したVHS機まだ元気に動いてるわと喜んで
画像のテープ、いまは亡き《ワルツ堂 堂島店》常連おっさん集団の1人から借りたものをダビングした
2002年11月4日(月)についてはだね
・上り新幹線で飲んだビールが回った
東京文化会館の飲食物、高~
上野駅から少し外れたラーメン屋、美味かった
・文化会館見える位置のサンクスで、赤ワイン375ml&スパサラを買った
・すぐ横のビジホにて、当時はNHK-BSが放映権持ってたリーガ・エスパニョーラ観ながら食った
・試合は、クリロナじゃない方のブラジル人ロナウドレアル・マドリー初登場したアラベス
嫌なくらい記憶してるわよ




3回目は、4回目に、2018年現在最後となってる5回目も併せて↓
https://blogs.yahoo.co.jp/borussiamagdala/34672790.html
4回目が、草津SAで落としたサイフが垂水警察署経由で帰還果たす事になった日ね


新国立劇場2014年10月2日公演
ワーグナーパルジファル」(新制作)より
指揮:飯守泰次郎
演出:ハリー・クプファー
装置:ハンス・シャヴェルノッホ
衣裳:ヤン・タックス
照明:ユルゲン・ホフマン
映像:トーマス・ライマー
グルネマンツ:ジョン・トムリンソン
パルジファルクリスティアン・フランツ
クンドリー:エヴェリン・ヘルリツィウス
管弦楽東京フィルハーモニー交響楽団

アタシが行ったのは、10月8日の公演だす
京王線京王新線新宿駅が全く別物にワロタと述懐して
1997年以来のトムリンソンを拝みに行ったようなもんだった
パルジファル舞台は20世紀最後の年、2000年にも、関西二期会による関西初演に行ったので
海外行かんで、およそ15年の間に3回目と、物好き過ぎるに尽きよう




後篇へと続く