mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】

~midnight dribbler~(ウサギ畑でつかまえて)

男と女、それぞれの影を慕いて

母の日だって?
ハハ♪派破の日が正解だろ★




昼下がり、辺境公務員Y子ちゃんに電話してみると、お疲れ様~、休日出勤であった
8個下、今年43歳亭主は相変わらず、2010年夏結婚する前にリストラ後のまま、定職就けない?
両親が、子供をダシに鼠園行きたい一人息子に甘いからな
フツツカな息子を貰ってくれ、44歳にして孫まで恵んでくれた姉さん女房に感謝し、足向けて寝られんのに
さては、薄給なりに安定収入の嫁に、親子揃って甘えてんじゃないでしょね
・離婚による母子家庭育ち、姉ちゃんたちともども、「甲斐性無しのくせに再婚した親父逝って良し」
・末っ子長男である弟が、親父似・母子家庭育ち男特有の自己肯定力無さ・腐れメンヘラ
・Y子ちゃんは亭主選びでわかるように、男見る眼に弱点あり
だもんで、子供が0歳児当時、アタシと平安神宮近所でティータイム中
「この子が、女の子で助かった
健康だったら男の子でも嫌じゃないけど、男の扱い困るもん」
娘チヨはというと、高齢出産母リスク何それ?級健康優良児、今年無事に小学校入学した
結構な話ながら
「最初から息子だけだったら話変わるでしょうが
母親って一般的に、長男教なんかでなければ、息子以上に娘を頼ります」
母娘お互いイイ年なのに、娘を構いたがる母親

アタシが先日とあるカテゴリに書いた言葉
「母の日を祝えど、世の中の大半が将来、『派』閥が『破れる』、そんな日を迎えるかもね」
Y子ちゃんに言ったら、プププと同意した
ボケ婆も困るが、頭ダイジョブの車椅子婆は別の意味で始末悪い
顔出しに行ってやるとして、カーネーション舞い踊る当日は外し、思い通りにゃならんを思い知らせる

その意味がわかってるようで何より




巨大掲示板を見てると、「子供まだか!孫梅!!男梅!!!」ジジババが多く登場する
ジジババも厄介だけど、実家第一主義エネ夫みたいな男がもっと厄介と思う
善意の亭主であるが、嫁に対してKYな唐変木などが始末に悪い
ちなみに、「マイホーム主義」、これは我が家さえ無事なら他人はどうでもいいDQNを意味するので要注意




んで、考えてみた
「エネ夫、娘を構いたがる婆、小奴らタイプが登場する歌劇、アレだよな?」
mathichenさんがこの世で一番愛する歌劇、R・シュトラウス大先生の♪影のない女
2013/11/9(土) 午後 6:51【男と女、その苦悩と歓喜
https://blogs.yahoo.co.jp/borussiamagdala/32230252.html
ちゃいますか!




東洋の島々に住む皇帝は、霊界の王(カイコバート)の娘と結婚している
皇后となった彼女には子宝の象徴である影が無く、子供が出来ない
影を持たぬ呪いで皇帝が石になるのを嘆き、皇后は貧しい染物屋の女房から影を貰い受けようと図る
しかし、結局彼女は他人を犠牲にしてまで、影の入手を望まない
その精神の尊さゆえに奇跡が起こり、皇帝は石から甦り、皇后も影を得て人間になる
愛と自己犠牲による救済の可能性を暗示する























 ファルク・シュトルックマン
 1999年ウィーン国立歌劇場公演を
 翌年夏にNHK-FMで聴いた



フランツ・グルントヘーバー
1996年録音ドレスデン国立歌劇場盤で聴いた

どちらのドイツ人が…
女房が孤独を打破するため亭主に求めていたのは、一個の女としての評価の他、「怒り」もあった
しかし亭主は女房を、同居している亭主の障害弟どもと同じような扱い
無意識ながら、「自分の意思持たない、子供産んでくれる家政婦」を飼育する感じ
何言われても女房を子供のようになだめる程度に留まる
…根は善意の男であるバラク役に最適か?Mir anvertraut♪(アタシに委ねられちゃった~選択)
3年半後現在、まだ決められない~





イメージ 1

メフィストフェレスの不肖の妹みたいな、皇后の乳母
お嬢様が影欲しいと言うから従うものの、乳母自身は人間嫌い
皇帝が石になっちゃえば、お嬢様と一緒に霊界に帰れるウマーが、乳母の本音
こんな婆、人間界の母親族にも見られるでしょ
年齢考えたら娘よか長生き出来ないのに、娘の人生食い潰す事に気づかないでバカじゃねがね
乳母は最後、霊界からお仕置き食らって地獄落ちか何かを見ると
人間界の場合、婆親が娘構う暇与えないほど、爺親が女房の相手しとけに加え
アラブの遊牧民族は子供を、7歳辺りで異性親から切り離し、同性親がそれぞれの属性を子供に教育する
結果的に、息子と娘が自己肯定力を養い、家族全体見渡す目を持つに繋がるという
死別や離婚の場合でも、指導的立場の同性を得られるのが望ましい
また、別居するわけじゃないので、同性同士が行き過ぎない目配りを異性が忘れない
婆親(爺親にも当てはまる)が、片方の親が、ムチュメタンLove、ムチュコタンLoveというのは
両親揃いながら男親と女親のどちらかだけが子供に接するのは子供の成長にいくない!証明である





ラクの女房、ホーフマンスタール原作では、貧しい生活を嫌う、嬌慢な小娘
結婚して2年と少し経つが、子供産む気は持っていない
世の男性演出家どもには鬼嫁扱いされる

Luana DeVol als Kaiserin in Richard Strauss' Oper "Die Frau ohne Schatten" gehört zu den Glanzleistungen der Opernkunst. Einzigartiges Dokument aus Nagoya, Japan, 1992 unter Dirigent Wolfgang Sawallisch

これは、皇后
皇帝役のペーター・ザイフェルトによると、歌舞伎もどき衣装は首痛くて大変だったそうよと説明して
香川照之の母親と離縁した、女に用は無い梨園男に演出させるから、女が悪いの匂い強い





本来舞台上に現れない、生まれ来るを約束された子供たちを登場させるかは、解釈や好みの問題だけど
二組の夫婦が、それぞれのエゴを克服して、子供誕生を約束される幕切れメデタシメデタシ