mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】

~midnight dribbler~(ウサギ畑でつかまえて)

世界のイ-ストサイド物語~神々の国の面影~

暇なので、思い出した事の備忘録をば




BERLIN - TAKE MY BREATH AWAY(LIVE 1987)

愛は吐息のように
トップガン・愛のテーマ
Love Theme from "TOP GUN"
Great song!
Love this so much!
One of my favorites.
☆BERLIN☆
Vocals:TERRI NUNN
Bass:JOHN CRAWFORD
Drums:ROB BRILL
And supporting member
Guitar:STEF BIRNBAUM
Keyboards:GREGORY KUEHN
Back up vocals:BELINDA SKINNER

このバンドの誰かだったと記憶する
日本ツアー時、大阪の舞台上から、「終わったら、皆で心斎橋に繰り出そうぜ♪」と日本語で叫んだのは
叫んだメンバーが、一時期、日本滞在経験持つんだと




大阪に滞在した有名人といえば

イェール大学で天文学と歴史と日本語を学ぶも、卒業後に俳優をこころざしてニューヨークへ出るほか、日本では祖父ジェームズ・ラウスの都市計画家としての仕事を手伝うため、大阪に1年弱滞在して海遊館の巨大水槽設置に携わり、英会話学校NOVAのテキストに掲載される。大阪滞在時より幾分不得手だが現在も日本語会話を嗜み、記者会見では日本語で「日本滞在は4ヶ月くらい」と答え、おすぎの「頭がスマートなのね!」との問いかけに「練習したんダヨ」と謙遜気味に答えている。

Wikipediaエドワード・ノートンより引用 )

如何にも英会話学校勤務してそうな、コレと特徴無い白人兄ちゃん顔
この手、大阪市内によう見かけたんで、どっかでスレ違ったとか!?
粉モンで適当に腹ごしらえして、ひっかけ橋辺りを流しとったんちゃうけと考えたりする




上には、上がいる
親日家どころじゃない!日本語が話せる海外セレブ』
https://matome.naver.jp/odai/2139895441708402501

【CM】スティーブン・セガール(笑)がコンビニにきたら
「本人は自覚なしにやっちまう、こりゃ不意に近づいたら不幸な目に合っちまいそうだ」
「無実の人までやっちゃうのかw」
「歩く兵器だわww」

映画『沈黙の宿命 TRUE JUSTICE PART1』セガール日本語コメント

"日本語がぺらぺらだが、大阪にいたためにちょっと奇妙な関西弁である(龍虎の拳の登場人物、ロバート・ガルシアのモデルとも言われる)。阪神タイガースファンとしても知られる。"
出典スティーヴン・セガールとは (スティーヴンセガールとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

"淀川長治とも日本語で対談を行い、淀川の「日本語がお上手ですね」に対してセガールは「恐れ入ります」と応えた。"
出典スティーヴン・セガール - Wikipedia

娘・藤谷文子ちゃんは、大阪の家を出て行く父ちゃんを泣いて追っかけたらしい
大阪市淀川区十三に住んでた
歓楽街として位置づけられる事が多い地区であり、強面の方々とのお付き合い持ってたと聞く
2012年1月からテキサス州ハズペス郡保安局で執行官(警察官)を務める
2016年1月(日付不明)にセルビア国籍取得
2016年11月3日、ロシア大統領令によりロシアの国籍を取得した
…確かに、とりわけロシア大統領令、怖いんですけど




君は薔薇より美しい♪
永遠のジュリエット、後年にはマザー・テレサの、オリヴィア・ハッセーがフセさん当時、日本語覚えたかは知らん
思考言語が出来てから他国語を学ぶのが良いとの指摘あるものの
数ヶ国語話せる米国の女性オペラ演出家曰く、「5歳頃までが勝負!成人後には(ヾノ・∀・`)ムリムリ」
もっとも欧米人は語学に於いて、脳の使い方が日本人より優秀なため、さほど苦労しないよう
日本語、韓国語、ペルシャ語といった、使用文字が全く異なるのはハードル高いか?
母国語でさえ日常使用しない時期長ければ、忘れちゃうしな
(フランス語:不完全、ドイツ語:ほとんど忘れた、それは、マリー・アントワネット




6ヶ国語に精通している。英語とヘブライ語(後者は若干なまりがあると言われる)が母語で、それ以外にもフランス語、ドイツ語を独学、アラビア語も学んでおり、流暢に話せる。また、米トークショー『レイト・ショー・ウィズ・デイヴィッド・レターマン』において、同番組へゲスト出演する少し前にごく短い期間ではあるが学生として日本に留学しており、日常会話程度なら日本語も話せることを語っている。2013年の来日時にはさらに日本語に上達が見られた。

Wikipediaナタリー・ポートマンより引用 )

学習意欲の問題かしら
「日本に来たら、日本語で話せ」、それは、島国根性に凝り固まったナマケモノ
アタシゃ、英単語羅列で、白人兄ちゃんと中国人兄ちゃんとフィリピン人カップルを道案内したぞと自慢して




未成年であっても

父親がアメリカ海軍の軍人だったため転勤が多く、子供時代を様々な場所で過ごした。高校二年生の時、横浜市中区本牧の米軍接収区域内にあったNile C. Kinnick High School編入し2年半を日本で過ごす(同校は1971年に横須賀基地へ移転)。しかし施設内から余り出なかったので、覚えた日本語はヨコハマ、ヨコスカ、コンニチワだけだったとの事。

Wikipediaマーク・ハミルより引用 )

非公式のスター・ウォーズ商品を売る日本の業者に、「ダメダヨー」、追記しとく
租界と言える基地住まいだと、ま、そんなもんでしょね
レニー・ブルース’(1974年)でダスティン・ホフマンと共演したヴァレリー・ペリン
父親がアメリカ陸軍中佐であり、幼少期に日本滞在したけど、彼女はサテ?




以上は、出生地が日本以外の方々である
日本生まれを探すと




‘回転’(1961年)の少女役、1950年2月3日に横浜市で生まれたパメラ・フランクリン
父親が輸入・輸出業を営み、家族は他にも香港・豪州・セイロンにも住んでおり、その後、母国イギリスに戻った




イングマール・ベルイマン監督作品でお馴染みの、ノルウェーの女優・映画監督リヴ・ウルマン
1938年12月16日、エンジニアである父親の仕事の都合で東京で生まれた
2年後にトロント移住したので、東京での記憶はほとんど持たない
日本人家政婦さんの名前は憶えており、何十年後かの来日時には日本食の味も思い出した




日本生まれの映画スターで一番大物といえば
オリヴィア・デ・ハヴィランド(英: Olivia De Havilland、1916年7月1日 - )
ジョーン・フォンテイン(英::Joan de Beauvoir de Havilland、1917年10月22日 - 2013年12月15日)
2013年時点で唯一のアカデミー主演賞を獲得した兄弟姉妹である
姉は、風と共に去りぬ主要メンバー最後の生き残り
妹は、ヒッチコックレベッカで、姉に先んじてオスカー獲得した
父親が東京帝国大学の英語教授として日本に招かれていた人物で
フォンテインが生まれた時には特許弁護士をしていた
母親は、病弱だった娘たちには東京の気候が合っていないのではないかと考え
夫を説得して一家は母国イギリスへと戻る事を決めた
しかし夫婦スッタモンダの末、母親と娘たちは帰英の途中に滞在したカリフォルニアに留まる
姉娘がそのままずっと母親と一緒に対し、妹娘は16歳の時、日本へ戻った
父親、その再婚相手である日本人家政婦と暮らし、1935年にアメリカン・スクールを卒業した
一説では旧制聖心女学院と言われるが、イイわね、あそこの制服似合うと思うわ




似合うといえば、着物似合った人、↓

イメージ 1

ドラマ化の経緯

山田はハーンの生涯をドラマ化することを以前から考えていたが、関心を示す制作者はなかなか現れなかった。NHKから「石炭と石油、原子力発電と3代でエネルギーに関わった家庭を題材にして、日本の近代化を描くドラマ」の企画を依頼された際に、その趣旨に同意できずにハーンのドラマ企画を提案したところ、実現の運びとなった。ハーン役を誰にするかについて、山田がダスティン・ホフマンの名をあげると「ギャラだけで制作費が飛ぶ」と却下された。アメリカでのオーディションとなり、これを知ったジョージ・チャキリスが自らもハーンと同じギリシャ系であると名乗り出た。チャキリスは日本語を全く解さなかったが、出演前に日本語トレーナーから訓練を受けて撮影に臨んだという。

Wikipedia日本の面影より引用 )

舞台版の草刈正雄、チャキリス系統の顔だが、彼は父親がアメリカ人でバタ臭いからの配役???
チャキリスは1984年当時、TVや舞台に活躍の場を転じてたとはいえ
アカデミー助演男優賞及びゴールデングローブ賞助演男優賞とあって、結構ギャラ高かったんじゃないのぉ
日本語はだね、リティピエール・リトバルスキーの、実は流暢に話せるのにと近い感じだった




昔々、日本の男性スターが「海外に行ったら絶対、通訳を使う」
ちゃんとした英語でないとダメみたいな理由で、自前の英語は話さなかった
込み入った内容を慎重にというならわかる
相手から信頼されれば、多少のミスはどうにかクリア出来るもの
文法とか抜きに、「アナタの生の意見を聞きたい」、そういう外国人多いのがわからんようで
彼がどのくらいの英語力か不明ながら、通訳ありきでいる限り、チャキリスの日本語に及ぶまい




最後に




40年近く前の日本に、アート・ガーファンクルが家に訪ねて来て驚いたという声が何件も聞かれた
気軽なバックパッカーとして、日本旅行
その際、日本から貰ったファンレターを持参し、自らファンの所へ赴いたんだって
彼もまた、駅前留学教師風の顔だから、日本の街並みに自然と溶け込んだに違いない
ところで、少しは日本語単語羅列したのやら
笑っていいとも出演時のダスティン・ホフマンが、客席にいる父親に「パパさ~ん」と同じくらいは?
あ、その時の笑っていいともといえば、田中康夫が、通訳無視して英語で話しかけたを思い出した
自分は英語出来るからいいよ
通訳の仕事を奪い、スタジオ内やブラウン管前のお客さん困らせて恥ずかしくねーのか
わからんフリして通訳頼ったホフマン、男前だったわ