mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】

~midnight dribbler~(ウサギ畑でつかまえて)

時代遅れの最先端(後篇)

前篇から続いた




本来の意味が風化してきたところに、年越しそばと似たものだろうという
考え方がSNSで広まったのではないのかな
遊んでばっかで本を読まんから古い風習文化が解らんようになる、
自分もそうだが・・・
スマホでゲームやメールばかりやっているからでしょ




引っ越しそば記事のヤフコメ民の指摘するように、SNSで広まった面あるんじゃない?
道歩きながらFacebook更新するとか、頭沸いてると思うわ
2013年4月、味スタでの東京vs名古屋の帰り、上野駅直近で見かけた歩きスマホねーちゃんなんて
前から歩いて来たオッサンとぶつかりそうになり、オッサンが思わず舌打ちしたら、「何だよッ」と切れおった
とある青赤東京サポさんが、ながらスマホの記事中、「職場に、叱られ経験無い子が増えました」
大人に魂フッ飛ぶほど張り倒された経験無いと、善悪の区別がつかなくなるもんよ
前方不注意が悪いんだろボケ、荷物まとめド田舎へ帰って嫁に行き死んでも都会に出て来るなサル




ん?そーいや、この日の夕方だ、京王線車中でスマホ手離さなかった白塗り化粧OLいたのは
席が空いたので、乳母様をお先にの数秒間に、サササッと乳母様隣を横取りされた
スマホ熱中してるようで周囲の様子は伺ってるのよね
周囲の様子伺うでも
2010年、南海高野線堺東駅前で、携帯片手にアタシの倒れた自転車起こしてくれたJK
通話しながらだと意識がそちらに取られ、人や物が視界に入っても認識難しいものなのに、素晴らし過ぎる
白塗りしなけりゃ外も歩けないBBAとは頭の出来が17億光年の差と断言する




歩きスマホや運転しながらスマホ、事故った時を想定出来ないほど自信過剰なんだろうよ
自分は絶対ヘマしないと思い込める、その神経がわからん
自転車飛ばし過ぎた結果、道行く婆ちゃん大怪我させたJTがいた
ジジババいうのは寝たきりになるとたちまちボケちゃうから、婆ちゃん家族が気の毒過ぎる
高い賠償金払わされるパパンママンも、教育失敗のツケとはいえ御愁傷様
どんな最新機種使えたって、使う者が無知性無教養のサルであれば、猫に小判という教訓ね




スマホといえば、つーか板を指で触って操作する機械って、亡国を招く一因では?



スマホ普及で“PC使えない”学生増加 各メーカー若者向けで巻き返し 底打ち市場盛り上げ
SankeiBiz 3/25(土) 8:15配信

 新学期に向け、若年層向けのパソコン(PC)商戦が活況を呈している。スマートフォンの普及などでPCを使いこなせない若者が多いことを踏まえ、現役大学生の要望をデザインなどに反映させるほか、軽量化や長時間駆動を実現し、堅牢(けんろう)性なども高めた。PC市場の縮小傾向が続くなか、各メーカーは若年層をターゲットにした商品で巻き返しを図る。

 NECレノボグループのNECパーソナルコンピュータのノートPC「ラヴィ ノートモバイル」(税別想定価格、10万4800円前後~)は、企業と商品企画などを行う大学生コミュニティーとのコラボレーションで現役女子大生の要望を反映した。

 教室やカフェのインテリアに合うよう、パールホワイト、アクアブルー、パールブラックの3色をそろえた。11.6型で重さ約904グラム、B5サイズのクリアファイル並みのコンパクト化を実現し、持ち運びにも便利だ。

 富士通のノートPC「ライフブック UH75/B1」(税別ウエブ販売価格、18万9800円)は13.3型で重さ約777グラムの軽量化、「UH90/B1」(同19万9800円)は約17時間の長時間駆動を実現。「通学の際、揺れる自転車のかごに載せるとPCが壊れやすい」(担当者)ため、加圧、落下試験を重ねて頑丈にした。

 このほか、東芝の「ダイナブック RZ83/C」(税別通常価格、17万6000円~)は13.3型で薄さは17.2ミリ。米インテルの「第7世代コアプロセッサー」を搭載し、高い処理性能で理系の研究や動画、画像編集などに向いている。

 NECパーソナルコンピュータが昨年末に大学生約800人を対象に行った調査では、7割以上がPCをうまく使いこなせているか自信がないと回答している。

 学生時代にスマホに慣れ親しむあまり、マウスの使い方がわからず、指で画面をタッチすればPCを操作できると思い込む新入社員もいるという。

 国内のPC市場は底打ち気配とはいえ、縮小傾向が続いている。

 NECパーソナルコンピュータの留目真伸社長は若年層向けの新商品の投入は「PC市場を再び盛り上げる機会になる」と期待を寄せている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170324-00000008-fsi-bus_all
何で?
メールするのに、スマホよりもPCの方が入力が楽じゃないか。
スマホなんて使いにくいものを、よく使うと思う。

PCの方が、出来ることが多く、使いやすいのに。
生活する上ではスマホで十分になったし、持ち運びが楽。

ただ、仕事では細かい作業や、一覧性が望まれる作業がほとんどで、どんなにスマホの入力が速くとも、まだまだパソコンのインターフェースのほうが優位。

スマホでいいじゃん!」と一蹴するのは、早すぎる。
スマホはもっと自由性や拡張性ができる端末になると思ったが、逆になってしまった。
PCにとって代わると思ったが、とって変わられたのはゲーム機だった
おじさんはパソコンが苦手、と言われ続けてきたが、確かに今の若い子よりはPCスキルはあると思う、時代は変わるもんだね。
おじさんの私はスマホが苦手。
今の子ってパソコンを使う授業が必ずあると思ってたけど・・・
将来は若者がパソコン使えるなんて当たり前になると思ってたけど、違うもんなんだね。
時代の移り変わりの早い事(^_^;)
学生生活ではスマホで足りるかも知れないが
企業人になるとスマホでは話にならない。

特に技術系はね。
スマホの弊害だけど、若いしやればすぐできるようになる。自分次第。
卒業論文スマホで書いてるとは思えない。
ちゃんとした大学生ならPC使えるよ。






白いPCが、普段使う物
2008年夏、近くの量販店で14万台価格を10万出したら200円のお釣りまで値切って購入
赤いPCは、2011年11月27日(日)、新携帯の他、PC他あれこれ入れて、19425円な~り
ホレ、前日の夜、ガラケーが、味スタでの天皇杯観戦中に急逝したでしょ
auが顧客へのゴマスリ真っ最中で、ワケありPCを格安で配布してたというオチ
白い方はVISTAだから、来月、マイクロソフト社のサポート終了した後どーしよ?と悩んどいて

いまだに両人差し指でしかキーボード入力が(赤っ恥)

でも現役大学生には勝利収める、それは素直に嬉しい51歳だっての



Excelナニそれ美味いの?ながら
「マウスの使い方がわからず、指で画面をタッチすればPCを操作できると思い込む新入社員」
ゆとりだか悟りだかよりアタシを研修した方が役立つと自信持って言えるわ




一昨年、21歳女子大生が
「おねーさん、ワタシはPC使えるけど、周りには全く使えない子いるんですよ」
ヤフコメ民の言うように、いまの子ってPCを使う授業が必ずあると思ってたけどね
1988年生まれが、専門的な技術はともかくPC扱いが速くて上手かった
(ちなみに、アタシが普通に利用する画像加工の類、それは意外と弱かった)
1990年代半ば生まれ以降が、スマホ主流となり、PC苦手?
近眼や老眼には大型タブレットでさえ厳しい時あるだけに、小型スマホなんぞ信じられんわ




アタシと同年齢のオッサン曰く
「俺らの世代はPCに関して、両極端と思う
使える者は若いうちから強いが、使えん者はトコトン弱い」
PCいうのは、携帯にも言えるけど、人生途中に突如出現したような物である
2015/10/21(水) 午後 5:51 【明るい未来を拓くため、例え暗闇であろうと、自分の在るべき場所に戻る】


‘プリティ・イン・ピンク/恋人たちの街角’(1986年)
放課後、学校のコンピュータールームでの勉強場面
現代じゃ、「それが当たり前やろ」?
かれこれ30年前の高校生いうたら、現在じゃ四十肩やボチボチ老眼に悩む日々?
子供の成績悪くたって、「そーいう父ちゃん母ちゃん、アンタら、どおだったんよ?」
…誰のカネで学校行ってるのさ、ゴチャゴチャ言うたら晩飯食わせたられへん、弁当自分で作れ~
2017年現在、PC使えんのやったら、中卒で十分じゃ、丁稚奉公に行きやがれと勘当したくなる




物心つく頃に、脳ミソ柔軟な時期に存在しなかった機械を操作出来るようになるのは易しくない
易しくないけど、メリル・ストリープみたいな本物の機械音痴以外、ある程度まで進歩可能である
(オスカー女優はね、銀行ATM操作にお手上げ、遂にブッ壊した伝説を持つ)
現役大学生なら、いまどきの便利な物が何種類も簡単入手出来る時代と環境の中で育ったろうに
一つの物が主流になれば右へ倣えする国民性が足を引っ張り、知的好奇心と学習意欲に欠けるとでも?




そおそお、人の事言えないけど、手書きしなくなると脳ミソ腐るよ
鉛筆握る力が、脳ミソのどっかに刺激となるんだよ
ガラケー普及当時、字を読めても書くとなると字がわからないが増えた
ボタン押す力要るガラケーでそれならば、指を滑らせる板ともなれば目も当てられない惨状かしらん
「マニュアルに書かれ『差異』の意味理解不能で、町工場にとって超大金である100数十万円の損失出した」
大学卒業していて情けないのが、ガラケー全盛時代に存在したを追記しとく




PC達人の集まる職場でのテクハラ考えれば、現役大学生ばかり責めるのは酷である
同じPC達人でも、自分で一からプログラム拵えたBBAと、あてがいぶち当たり前のアラサー辺りを比較してみよ
普段はアラサーが「古臭~」と馬鹿にする知識が必要になったら、BBAと立場逆転するじゃん




スマホが悪いわけじゃない
利用する機械の選択肢の一つである
使い方次第よ
いくら忙しかろうと、赤ん坊にスマホ与えての育児、これは親失格言うまでもあるまい
監督義務放棄、斜視増えるに加え、わからない事でもまず自分の頭で考えてみる能力が育たなくなるからね



温故知新
現役大学生は就活に向け、スマホから検索して、その意味をジックリ考察
理解したら、量販店でなく、街の電器屋さんへ行ってPC買って来い
何故、街の電器屋さん?
値切り交渉を覚えると、社会に出てから、丁々発止の駆け引きに役立つでしょ~
(デート代を1円単位まで割り勘にしたがる甲斐性無し男に役立つのは困るけど)