mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】

~midnight dribbler~(ウサギ畑でつかまえて)

山がそこにあるから、登らないのだ(後篇)

前篇から続いた




Yahoo!ニュース締め括り部分に
「出産や育児、介護を理由に休職が認められるように
不妊治療でも休職を認めてもらえる人が増えたら良いなと思う」
介護休職の場合、どれだけ実行力持つんだろう
介護離職が増える中、意味無いに近いと思うよ




産休、育休の場合、少子化問題が絡んで来るため
会社の本音はともかく、権利を盾に生意気な女に対して強く出られない面が見られる
介護で休職する場合、男女どちらが申し出るにせよ、職場の理解度が低いケース多い
考えてみ
上司なんて大概、自分は一度も介護問題に直面しておらず、無知なもんだ
女性上司となれば、親に孫守りさせてカネ稼ぐ因業Bitchで介護無知の可能性高くなる
介護と仕事との両立難しいを説明したってわかんねー奴にはわかんない
介護保険制度を生活保護とか至れり尽くせりとかのように勘違いするバカのくせに
「親だから世話するのが当然だ」
(じゃ、孫守り主婦は全員、親が倒れたら即退職し、在宅介護人として暮らせよ)
「子の努力が足りないんだから、苦しいなど言い訳に過ぎない」
(家庭を人任せで親としての努力足りん奴に、カネ稼ぐ以外の何がわかるってのさ)
一丁前の口利いたりする




母親がサ高住に入り、一段落着いたので、再就職先を探した50娘がいる
施設入所組には、全員じゃないが、定期的に参加する必要持つ介護関連催しがある
50娘もその一人で、早目に有給休暇を申し出た
ところが上司は、「その時期困るんだよ」「君は新入りなのに、遠慮とか常識を持たないのか」
他の社員の、事由は立派だが明らかに遊び目的で、直前の申し出、当日のドタキャンには知らん顔で
已む無い家庭事情が明白な者の、立場弱い新入りとはいえ権利を認めようとしない
「自分は無縁でいられる者には介護なんて絶対理解出来ないんですよ」
50娘は溜息ついて愚痴っていた
ちなみに、別の50娘は、兄妹が介護知らんぷりなので身動き取れず、無職続行を決意している




実家に戻った娘介護人の場合
この娘は一度、ジジババが現在ほど弱っていない頃、再就職した事があった
正社員であり条件悪くなかったのに、負担きつくて続かず退職し、専従介護人となったのよ
介護同居開始後、猫たちへの世話行き届かず、ストレスで毛羽立ったり円形脱毛症になったり
同じ介護環境で、もしも、猫が人間の幼児であれば?
いろんな状況が考えられ、ゾッとするの一言
直接介護するのでない旦那さんにも、心因ストレスが身体に影響出て来て…




介護環境は異なれど、専従者って、「望む事が全て手に入るわけじゃない」を知るのよ
乳幼児にも当てはまるけど、ジジババは生身の人間である
外での仕事の片手間に怪我や病気させず見守り世話するなんて高度で困難な仕事である
あるサイトの記事に、イメージ画像として、赤ん坊抱えるOLが載っていた
左腕に赤ん坊を抱えながら、事務処理する右手を見つめる
スマホ片手に自転車乗ると同じく危険な理由:「意識は機械に持って行かれる」
携帯でベラベラ女子高生が、転倒したアタシの自転車を片手で起こしてくれた事あった
これは、アタシを凌駕する天才以上の天才であって、フツーは自転車転倒さえ気づかないものだ
お釈迦さんやあるまいし、凡人は一つの仕事に集中して安全運転が最善という事よ
二つの仕事、身過ぎ世過ぎのカネを得る仕事と家庭の仕事を両立させる者も数多いけどね
主婦を始め身内が誰か担うならば、担う者が諦める物事出て来るものであり
自分の人生の何かを犠牲にしているものよ
『「延命治療の発達が老人を苦しめる」現状にどう向き合うか』
http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0803/sgk_160803_0771850538.html
安楽死介錯人呼んでの自決が認められないも加わり、介護がある意味、死ぬ権利を奪う意味合いを強める
介護人の死なせない意思も大事だが、介護する側とされる側の両方が疲弊し切っているような場合は?
明けない夜のトンネルを彷徨い続けるに等しい
介護するのが必須ならば、ガス抜きや報酬を保証した上で、専念出来る環境が望ましいのよ




それだけに、介護わかってるつもり主婦のクソぶりが胸糞悪い
母親が最近施設入所し、同居していた弟夫婦がようやく楽になれたとの事
ただ弟にすれば、「俺の力不足だ」、悔しい気持ちが残るんだって
ジジババや障害者を施設入所させる当事者は罪悪感を抱くもの
施設入所が最善の選択だったを理解しているが、折り合いつけるには時間薬である
そこまでは姉もわかっており、問題無いのだけど
「これでワタクシも安心して、論文に集中出来ます☆」
「ワタクシさん、良かった♪」
ブログでBBA仲間と喜び合ってるのを見て、「コイツは、宇宙人だ」と思った
宇宙人というのは、実家での娘介護人が言い出しっぺの、介護知らんぷり組を指す言葉
論文BBA、そして遠方に暮らす妹たちとて、母親を気にかけていた模様ながら
たまに実家に顔出して様子見るだけで、介護の実態わかっていたのかは別の話だよね
日常的に直接介護しなくたって、たまに弟と交替するとかカネ出すとかは?
何かさ、介護しないで仕事辞めないで済んでラッキーが、BBA会話から感じ取れたんだわ
「在宅の間は通院介助等に時間を取られ、施設に入ったら緊急連絡に備える
仕事を辞めていて良かったと実感していますよ」
元兼業主婦の言葉を聞かせたらどう反応するか興味津々だ




「仕事したい、子供も欲しい」という女性が如何にワガママかわかるでしょ
自立や社会貢献を声高に謳った所で、福祉やジジババに頼れば?

どんなに有能な女性でも、自分一人の力で成り立つものじゃないを学びなさい
周囲のサポート受けるなら、受ける側は折れる場面や諦める物事を念頭に置きなさい
個は孤に非ずを悟るべし




不妊ニュースに戻ると




女が男を彼氏用とATM用に使い分けるってんなら、男は女を彼女用と子を産む家政婦用に使い分ける
30歳過ぎた女なんぞ、世間一般的な男の要望を満たすのは年々、いや日々、困難になる
女とて40歳過ぎて子作りは可能といえど、タネ仕込んでくれる男は簡単に見つからなくなる
30歳なら産後の復活と育児に要する体力はさほど苦労しないが
40歳なら厳しくなり、育児を兼業主婦や介護との並行は困難に近くなる
前篇に挙げたYahoo!ニュース、『30代女性の思い「妊活か、仕事か」』、何が甘いかわかるよね
子が授かったら授かったで、そこから先が長いため、産む事に集中するのはリスキーという事よ
子が産まれると、産前産後は外で働けなくなるのに、それすら理解不能なバカ夫が増えたのも情けない
『専業主婦を養うつもりはないと言ってるのに』
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2016/0720/770595.htm
夫が家庭の事ほとんどしないで仕事に集中出来るとすれば、誰のおかげ様だ?
雇用機会均等法施行以前から、共稼ぎの母親に育てられた子供、特に息子って
自分のママンに出来た事は、女なら誰でも出来るし、やるのが当然だという考えが見られる
専業主婦が希少な国では、夫が積極的に家庭に関わるから成立するのであって
「日本男児が世界一、ガキで役立たずのアホンダラ」、日本人だって理解可能な向きには常識よ
とにかく、日本の女房族は、家事・育児・介護etcを一身に背負わされる恐怖を忘れちゃならない
下手すりゃ、「ここは、北朝鮮強制収容所か」いうほどの過酷な家庭環境だしな
ま、こういう事例は、子供の父親、無能夫のワガママ許した妻も悪いんだけどね
子は親の背中を見て育つから、共稼ぎの母親なんて、息子や娘が女の基本を学べない存在とまで思ってる




とま~、タネ馬は確保したって課題わんさかを思えば




『専業主婦の良さ』
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2016/0724/771054.htm
親に常識が無いと、専業主婦で子供のそばにいても子供は歪んで育つ
むしろ保育園や幼稚園で皆に囲まれて常識覚えた方が良い事もあるが

結局は

子供0歳から保育園に預ける人って
結局子育てしたくないんだよね。
旦那亡くなったとかは別ですが。
離婚だって、親の都合でしょう。

私はせめて、幼稚園に行ってから
子供の帰る時間までには帰ってきてねと
言いたいです。
だって思わない?
あかちゃんが、新しい言葉をしゃべった、歩いた
今日は何ができた、なんてのを
他人から聞かさせるなんて私にはありえない。
母親だけにしか見せない笑顔や表情
母親だけにしかわからない言葉とか
母親になったんだから満喫したら?と思う。

母親がフルで働いでる家の子供って
ホント問題児が多いです。
人の家に入り浸るし、日曜とかも母親ねてるし
朝から遊びに来たりして。
ひどいとなんの連絡もなくお昼にも帰らなかったり
私らがどっか行く、とかいうと物欲しそうに
羨ましい目で見送ってたし。

キャリアがどうのとかいう人いるけど(笑)
ほんとーに職場で必要な人材なら
職場が、何としても手放さないでしょうよ。
結局それだけの力量ってことだよ。
子育てしたくないだけ。
子供と一日中家にいるより働く方が楽だもん。

それに、社会の中にでる、って
働くことだけじゃないですから


小町住民は、子供のために家庭に留まるに主眼行ってるけど、子供を自力で育てる事も社会貢献
子供をジジババや障害者の介護に置き換えても同じ事
出産は女にしか出来ないが、それ以外は、男にも出来るので
女が男より有能で、夫婦が合意すれば、主婦を主夫に置き換えてもいい
夫婦の片方が家庭に留まる重要性を、早期から教育し、周知徹底させるべし
一家の主人に不測の事態に備えるのって、何もカネの面だけじゃない
カネ何とかなるが、亭主や嫁が再起不能になれば、介護は誰が担うのよ?
まさか、「カネ稼げないから使えねー」と捨てる気?
病気のため離婚するにしたって、それは夫婦の対等な話し合いの結果であって、一方的なのは許されない
連れ合いが再起不能になったら、子供が障害負ったらも同じだが
施設に入れる例はあるにせよ、それはそれで重責を背負うし
在宅介護人は何かを諦め、介護に専念するんだし
とにかく人生に折り合いつけて世話するんだから、「自分だけはスンナリ免れる」と夢にも思うなよ
アハハハ♪楽しむ専業主婦いるから、ダラ奥と限らない
亭主やジジババがショートステイという名の恩返し中、休息してるが考えられるんだからね
亭主とジジババが元気な、平日に有給取って鼠園に行く小娘こそ、ダラ奥以下の穀潰しだっての





夫婦に子が授かり、母親が仕事続けられたって、周囲に負担生まれるの回避が難しい以上
「自分が何を一番に望み、どういう人生が適しているか、それを知る岐路に立つ」
不妊治療に臨む女性には、外での仕事続けるに値する母親になれるかを自問して欲しいわね
自己の能力が見えれば、進むべき道は自ずとわかるからね




最後に




アタシを嫁に貰おうとしない男って知的水準低いと嘲笑中
41歳の時、ウチの鬼婆が倒れ、ジジィとお坊っちゃまの3人とも、施設送りにした
経済面他いろいろ先々を考えると不安要素尽きないものの、そう悪くない状況と思っている
・40代とソコソコ若いうちに最難関をくぐり抜けた
・教養は無いが地頭はイイ
・足手纏いになる子供いない
世間一般の50歳男女と比べてみてよ
自ら老化進行する50歳過ぎて介護デビューに苦労するのと対照的に
豚児の保育料不要、豚もおだてりゃパート行ってやる、そっちが上玉だと自画自賛するわ
山の登り方と降り方、また、登るべき山と登らないのが賢明な山を、知ってるからだも~ん