mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】

~midnight dribbler~(ウサギ畑でつかまえて)

出来る故に自信、出来ない故に過信

【勝ち組の条件:「齢五十にして『安心立命』を知る者」】追記
昭和町の桜に話した事の補足よ(補足の方が長いは許せ)




「ジジババ倒れたら、在宅介護と施設介護いずれを選択したって、カネ食う一方だ
施設選択は、自分が肉体労働するを考えれば、必要経費と思えるけどね
一度に出て行く金額だけ見ると、施設がダメージ大きい
介護マンションのような高級施設に入所するカネ用意出来る家庭でも、年単位での維持は可能か?
介護システム歪み具合を見てると、一般市民は誰も入れない時代来る気がする」


(「おカネ苦労した事無い」と自分で言った某先生、長い目で見りゃ、アナタもだ
当所サイドバーのプロフィール画像、おサルなmathichenさん撮影場所が、和歌山病院の廊下
病院施設を一目でわかったのはアナタの仕事柄、普通であって、別にエライ話じゃない
施設入所出来たら万事OKという、上っ面しか見ていない専門バカぶりを超恥ずかしいと思え
施設入れたら入れたで、事務処理他が続く
三者による法定後見立てれど、身内でないと出来ない仕事も残る
緊急連絡先であるため、自分の都合だけで住所変更難しいとか、人生を拘束されるんだよ
仕事、結婚、引っ越し、当たり前に思える事が自由じゃなくなるんだよ
アタシみたいに、3人も施設に入り、もう替わりいない者のストレス理解出来るかい?
週末に近所感覚で台湾行ける者に、たまの東京行きも事故や地震にビビリながらがわかるかい?
アナタの懐痛まない、介護マンション暮らしのジジババ面会程度じゃ、通院介助以下のママゴトもね
早い話、直接関わらない者は、カネ出さず口を出す宇宙人と紙一重なの
アナタに悪気無いのは承知してるが、無知ぶりに足元すくわれ、後々痛い目に遭ってもシラネ)





「介護卒業組に、介護職や福祉職に就く人いるよね
経験値活かす社会貢献組と、再就職難しく已む無く選んだ組に分かれるのかな
消極的でも自分で選んだ以上プロ意識で臨む人いるから、已む無く組が悪いわけじゃない
介護経験持つ者が福祉事務職に就き、経験値を優遇するシステムに改善が理想ながら
アタシもそうだけど、もう、介護や福祉に極力関わりたくない者に強制もしない
アタシがイライラさせられるのは、現場上がりだが、専門バカのくせに達人ぶってるような奴だ
苦労しただろうし、認知症ならその辺の物忘れ外来より詳しいほど勉強もしただろう
だからといって、介護全体に通じてるが如くの姿勢見えれば、『悲劇の主人公ぶるんじゃねーよ』
その者が、介護離職せずに済んでいようものなら、『甘ったれたガキめが』と張り倒したくなるわ


(「介護に関する問題や悩みは所詮、いくら説明しても、未経験者には通じません」
と言った人がいるように、凡人なんて、自分だけは悲劇が通り過ぎると思うもんで
有事後になって己のアホぶりに慌てるもんだけど
経験者でも、自分の経験分野だけで、鬼の首取ったみたいなのがいる
自分の意志無視されたり、家を出られないとか縁談断られたりとか人生左右されたり
障害者のオムツ換え何十年選手きょうだい児から見れば
たかだか数年のジジババ介護で悲劇ぶってるのは正直な感想、エエ歳こいた大人がと噴飯物だわ
だって、アナタ方は親兄弟が健康であったからこそ、自分の人生を歩めた
孫守りどうのに関わらず、無病息災育ちは全員、恩返し義務課せられると断言してもいいくらいだ
…以上の内容、前に書いたよね…
暴論を追記すると
「介護人が嫁やマスオさんなら、実家へ逃げ帰る選択肢持つはずだが」

「施設費用にカネ回すため、激安スーパー愛用した経験あるのかな」
「施設のジジババは栄養管理され、家に残る子供や孫が栄養失調気味の経験もだ」

要するに、何事に於いても逃げ場持つ者は一度トコトン疑ってみる主義でやんす




「アタシゃ、自分なんて苦労したと思わない
ド素人であり、認識違いはあるが、アタシにわかる事をアタシなりに言って書くんだよ」


(地頭は良い部類と自画自賛しつつ、体系的に物考える技術持たないのが難点だ
もっとも下手に技術持つのは厄介と思うので、悲観みたいなのはしとらん
1行で書くと、「フランスの数学教育の発想でいいんでねーかい」
日本にも公文式か何か知らんが、詰め込み型でない教育方法ある
ただ数学は、計算など実用的な(技術的な)練習問題から入り
技術を積み重ねて理論や概念に触れられて行く
それが、少なくともアタシら中年以上には普通だよね
フランスの場合、大昔から、明晰な合理精神を尊ぶデカルト国だけあって、日本とは真逆なのよ
数学でもいきなり理論や概念を攻略するのが常道
さまざまの身近な、同時に迂遠な例を提示し、最後に「以上からどのような結論が得られるか」
…これって、合理精神を尊び、尚且つ、想像や創造も尊ぶという事ちゃうの?
数学問題の正解が『17』の一つとしても、『17』を導き出す方法は複数ある
個々の生徒の能力と可能性を見極め、能力の発達段階に最も適した教育方法が
私塾でなく公立学校で行われるのは平等でいいと思う
集中力や記憶力の面からは、脳ミソ柔軟な10何歳までかは詰め込み型も利点持つものの
日本人嫁貰って日本定住したポーランド人父によれば
「娘が歴史の試験勉強見てくれと言うので説明しようとしたら、間に合わないと怒られた
数字などの年表が大事なのであって、出来事の背景はどうでもいいらしいんですね」
文系も結局、見た目の数字やデータが価値基準なのかよに、何やら危機感を覚えるのよ
…例によって脱線しまくりとなったが
「なまじっか技術持つばかりに
洞察力が弱りませんかね」

それ言いたいわけ
ボケ老人や障害者というのは、健常者同様、内容は千差万別である
一定の基準は必要だけど、認知症全員右へ倣えとは行かない
人間の言葉通じない相手もいるしな、お受験脳には対応不可能と断言してやる
育児放棄した糞キャアリウーマンが猛省して家庭婦人に転進してもこれまた役立たずとか
お受験脳は本当、ジジババ介護地獄時代に生き残れないよ
専門技術は重要、しかし技術信仰でいれば、ステレオタイプに陥りやすくなる
「見えないものを見抜く」
「想定外を理解する」

これらが根幹に築かれていればこその技術なのよ)