mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】

~midnight dribbler~(ウサギ畑でつかまえて)

Zigeunerleben(流浪の民)

土曜日の夕方以降、怒涛の数時間を過ごした




業務スーパー他への買い出しから戻り、一息ついた午後5時半頃
ガラケーに留守電入ってるのに気づいた
49歳で娘は5歳手前のY子ちゃんからだった
その結果





イメージ 1





当記事にTBした【An Die Musik (音楽に寄せて)】(2011年5月18日)
それから4年2ヶ月後、《WALTYクラシカル》はこの度、完全閉店致しました




中岡さんがさ、ガラに似合わず、病気になっちまったのよ
相方のK嬢一人じゃ営業無理ってんで、5月13日、一時閉店した
そこまでは、5月下旬にY子ちゃんがくれた電話により知っていた
具体的な内容はY子ちゃんも知らず、mathichenさんが何か知ってるかと思ったそうな
「おっさん、どっか悪いんじゃねーか?」、最後に見た時ピンと来たものの、まさか本当に罹患とは…
弟分の韓国系坊主に連絡取ったら、向こうも寝耳に水であり、探り入れてみると言った
坊主は17日金曜日、たまたま店の前を通り、事情飲み込めたという
つまり、中岡さんの病状と閉店関連は、隠しちゃいないが広くに知らされてもいないのね




おい坊主、H田さん、二人おるうちの太い方、あのおっさんが中岡さんとのパイプ役やぞ
周囲は出来るだけ静観、それが中岡さんへの思い遣りやねん
中岡さんの気が向いたらでエエからと、アタシの携帯の電話番号とメルアドをH田さんに渡しといたわ




中岡さんは現在、病院から釈放され、シャバ暮らしの模様(詳細は不明)
ただ加療続行中であり、WALTY営業再開は困難と判断、完全閉店へ
閉店セールを今月10日から18日まで、店長抜きで催した
忙しい時でもKYなまでに居座る常連のおっさん集団が、K嬢を助けたおかげ様だった
H田さん、Yさん、OH!さん、M先生、他は名前忘れた
午後7時半までの営業ながら、最終日には、8時頃までハイエナの如き買い漁り客が居座るも
一人で最後の片付けするK嬢を残し、9時頃まで居座ったのは、《ワルツ堂 堂島店》常連客と濃い面々ばかり~
H田さんなんて、↑画像真ん中に映る、店前に置いてあった看板を、アタシに「持って帰れ~」

さすがのアタシでさえ、電車の中で恥ずかしかったわッ

それともナニかい、アタシが看板娘だった?記念に、店の看板を??なら、赦すとすっか???




団塊世代のH田さんは、ワルツ堂系通いが中坊以来という50年選手
40年選手、30年選手、そんなんはザラにいる
1989年に初めて入店したmathichenさんも気づけば、四半世紀が経っていた
2002年、ワルツ堂が倒産
2004年、《Walty堂島》として新規開店
2010年、Waltyが一時閉店
2011年、中古専門店《WALTYクラシカル》として新規開店
そして、2015年のWALTY閉店
全部、見届けてしもた
【19回目の秋止符】(2013年9月2日)
mathichenさんの場合、M先生もか、中岡さんの鮎釣り師匠、1994年の《テレーゼ》閉店も経験しちまった




嫁から叩き出されそうなくらいCDやDVD買いまくり散財のおっさん多々
いまさら外資系店舗なんかよう行かん、路頭に迷うやんけ、違う形でもまた開店してや
ホンマ、お客皆にトンズラされての閉店ちゃうからな
昔ながらの対面販売、店員と客がシャベリながら寛げる空間って、ネット通販時代には希少価値持つ
中岡さんが隠居なんかしてみい、性格上たちまちボケ老人と化す濃厚で、美人の奥さん大変やで~
真面目な話、中岡さんが可能ならば、レコード屋再開するのが世のため人のためよ




OH!さんと、「中岡さんが好転したら、店云々抜きに、皆でワーッと宴会くらいしたいわな」
現状、再開の見込み無いとあっては、いまの気分を例えると…




イメージ 2





「慣れし故郷を放たれて 夢に楽土求めたり 何処往くか流浪の民
http://www.worldfolksong.com/classical/schumann/zigeunerleben.html
原詩との乖離が大きいけれど、寄る辺無い孤独感を満喫中




YouTube
【流転輪廻の響き】(2010年10月8日アメブロ別荘)
この記事中より二者択一しておくんなさいまし
…二つ目の動画、帰りたくても帰れないがわかってる現代に聴くと、ゾッとするわ…