mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】

~midnight dribbler~(ウサギ畑でつかまえて)

Yahoo!JAPAN=旧東ドイツが笑うダダ漏れ監視社会




中東の某国で武装グループに人質にされた後、解放された主人公の女性が
帰国後、家族ともどもマスコミや周囲からバッシングに遭う
2004年のイラク日本人人質事件をモチーフに製作された映画ですね



モデルになった彼女の解放後の記者会見、日本発信でなく海外発信の映像、オリジナル版をご存知ですかね
フランス人記者が彼女を弁護する場面あるんですけど、それを見てアタクシと友人は
「自己責任を厳しく問いかけている筆頭が、大嫌いな隣国ドイツ人やからやろ」
つまり、フランス人記者も腹の中では?



ドイツ人は本当、世界に冠たる個人主義者ですから(米国も吹っ飛ぶ勢いとのこと)
「ドイツで感じたのは、親の権限が非常に強く
叱り方もものすごく厳しく、少しのぶれも妥協もありません。
また子供が悪いことをしているのを見れば
それが本当に他人の見知らぬ子であっても
本気でとっつかまえて注意します。
大人同士でも、マナー違反を見つけるとその場で叱られるくらいで
とにかく、大人にも子供にもとマナー違反や悪い行いには厳しく...」



の他に、知恵袋質問内容とURLは忘れましたが、独話別館に保存してあるYahoo!Daysより
「私にはドイツ人の友達がいますが、
日本のYahoo利用者はマナーが悪いと感じていたそうです。
EUでは、Yahooを使う人間は出世もできないし、
Yahoo利用は麻薬と同じ感覚との認識が一般的です。
つまりYahooを使う人は、麻薬常習者と同じだそうです。
EUではYahooでも、嫌がられたら釣り質問を消すのが常識。
そんな民度の低い人はEUには有り得ないと言っていました。」
とまぁ、口うるさい鬼姑国家かというくらい細かいの何の



記事題名通りなんちゃうのとブツブツやりたくなります



以上、自分で書いていて意味不明に近い内容の真意はですね



2月16日以来、あれやこれやとトラブル続きのヤホー
ニックネームとIDの複雑な関係は、アタクシにはようわからんものの




「コメントの時複数の名前をプルダウンで選べますが
ブログをやっていないニックネームはデフォルトにはなりません
ブログをやっているニックネームがあると
他人ブログにコメントするときそっちがデフォルトになります。
​だから間違えやすいんですよ
メールなどで使っているニックネームはプルダウンで選べば
出てきますが、ふだんは隠れているので気がつかないだけです。」

(うしちこ母さんのお言葉を拝借)




だと思っていたら




「2月16日以降しばらくは、上記のようにプルダウンで選べていたのが
現在は『ニックネーム(本ID)​』しか選択出来ないようになってしまった

​恐らく ht​tp:​//b​log​s.y​aho​o.c​o.j​p/y​_j_​blo​g/3​119​955​7.h​tml​ にある、次の記述が該当している?

-​---​---​---​---​---​---​---​---​---​---​---​---​---​---​---​---​---​---​---​---​---​---​--
​◆コメント投稿時に選択できるYah​oo!​ JA​PAN​ ID​およびニックネームについて
2月16日以前の状態に戻るよう対応いたしました(Ya​hoo​!ブログ開設当時の
ニックネームの名前ではコメントできないようになります)
-​---​---​---​---​---​---​---​---​---​---​---​---​---​---​---​---​---​---​---​---​---​---​--

諸悪の根源は、やっぱりプロフィールバッヂの仕様の甘さ?」




という風の、二進も三進も行かない状況が見られるといいます



とにかく現状のスッタモンダ解決を解消しない限り



Yahoo!知恵袋Yahoo!プロフィールが連携します』
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/docs/promo/profile_announce.php
恐ろしすぎるわっちゅうねん…




本ID勝負のmathichenさんは別に構いませんがね
知恵袋は匿名性高い、踏み込んだ質問回答を寄せることが出来るので便利
そういう利用者には、過去の質問回答取り消しを本人が出来ないだけに、連携は悪夢でしょ



システムに何かお手入れするたび、不具合出なくてもどんどん使い勝手悪くなる
個人的には神経質すぎると思うくらいの個人情報云々の時代に逆行が加われば



名前の由来 
Yahoo!の名前の由来は英語の「yet another hierarchical officious ORACLE」(少し気の利く階層的でお節介なデータベース)の略だといわれている。また、ファイロとヤンは自分たちのことを「ならずもの」だと考えているので、「粗野な人」という意味がある「{Yahoo」(『ガリヴァー旅行記』に登場する野獣の名前が由来)という言葉を選んだと主張している。さらに感嘆符が付いていることに関しては「ヤッホー!」「やったー!」を意味する英語の感動詞「yahoo」と掛けているとも考えられる。

Wikipedia:『Yahoo!』より引用 )



Yahoo!創立コンビの主張する『粗野な人』の意味で命名通りの、ヤホージャパンに堕ちますよ
それでエエんですか?孫さん?