mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】

~midnight dribbler~(ウサギ畑でつかまえて)

【テーマ】この曲、何度でも聴けます!

FC2別館記事【戦争の忘れもの】三部作で生存の証明をしときます

~欧州編~
鉤十字ドイツの犯罪の中に、欧州各地からの子供誘拐や、
ドイツ人と占領地国民の野合推進型産めよ増やせよアーリア人種政策があります

誘拐のケースは、ドイツ化洗脳教育ですわ
結果、戦後の禍根は…
帰郷出来ても、違和感を引きずり続ける
訛りから明らかにバルト系の出自、でも自分の名前がわからぬままドイツ暮らし
一度対面だけでもの実の両親に対し、養父母とともに防戦のみならず、「何よ、あの人たち」と偏見の日々
これらに比べたら…

同時期に同病院で生まれた赤ん坊2人のその後

彼D氏は、自分の半生が負の連鎖の根源に揺り籠時代の経験を知り、ルーツ探しの旅へ
同じ頃にノルウェー人母親が亡くなっていて、ドイツ人父親は東方戦線で消息不明のまま
しかしながら、両方の親族から聞いた話により、
同胞男子と結婚した母親は、恋人から捨てられたと思い込んでの…
つまり、D氏は望まれない子供などではなかった

彼女N夫人は、ドイツとノルウェーで2度里子に
自分の人生に足りない何かを埋めるためなのに、ルーツを聞く対面を実の両親から拒否された
彼女を救ったのは、ドイツ人養父母との再会
親交を再び深めるうち気づいたのは…養母こそ、自分の求めていた『親』だという事

理想的な形は、野合推進対象国外での話ながら…

亡くなる数ヶ月前のドイツ人父親と対面、向こうにも喜んでもらえたフランス人娘がいます
母親の英断によるおかげです
「父親の居場所を知りたいなら、教えなければ
母親がつらい思いをしたからといって、
子供には自分の『存在』を知る権利がある以上、それを奪うのは許されない」

~日本編~
人間の証明 ジョー山中

「母さん、僕のあの帽子どうしたでしょうね」「アタシにもわからへんわっ。はよ宿題しんか~」
…コレは、当時小6女子のツッコミです

映画‘人間の証明’(1977年)、流行りましたねぇ。ハッキリ言って、物語はスカに近いですけど
大映テレビ顔負けの複雑怪奇な人間相関図。別にいらんやろな人物や枝葉ストーリー
罪を告白した勇気に拍手は目をつぶれても、温泉地まで逃走時間を与えるのは~(?_?)

なので、ネタばらしYouTubeを選択しました

とはいうものの、取り柄もありますよ

母恋千鳥なNYハーレム育ちの黒人青年ジョニー
父親が命を投げ出し作ってくれた旅費で、子供時代に日本で別れたママを訪れた

母親・恭子は、服飾デザイナーとして成功、金持ち亭主との生活はドラ息子いても形だけは
終戦後のGI(それも黒人)オンリー過去は封印あるのみ
ジョニーを見て、恐怖に陥った。そして…

ジョニーの死因は、実は恭子の刃にあらず。致命傷ではなかったのです
母親の行為からすべてを悟ったジョニー自身が、「ママ、僕がいては邪魔なんだね」と、より深く…

恭子が死を選択するのは、何というか…
過去の麦わら帽子(可愛い坊や)を失った虚無感。拒まれてもママを思い許してくれた息子への贖罪
…ですかね

~補完~
欧州編・日本編と一緒に、米国編。そう思いましたが

「士気(morale)のためなら道徳(moral)クソ食らえ」に加え、地域も時代も広範囲すぎる、米軍絡みの話は

ただやはりアメリカさんの名誉も守らんと

朝鮮戦争頃かもう少し後までは、米軍兵士と日本人の結婚はご法度
カノジョを故郷に連れて行こうにものケースありました

渡米可能になった後には、青い目の家族から喜んで迎えられた女性もわんさか
ナデシコな嫁を迎える準備は整っていたのに、肝心の彼女が泣いてすがりつく母親を振り切れず、
そんな行き違い悲話もあったようですが…

ヴェトナム戦争の忘れものでも人生模様いろいろ
ゆったり老後を若い嫁とを願う爺さんが、子持ちアオザイ娘を迎えたり
サイゴン陥落当時、米国からの最後の救援機を、目前で見送るはめにの米越混血少年いたり
渡米に成功した子供たちでも、
大喜びな父親とその家族に迎えられた幸運もあれば、面会すら拒否も親と人種差別の両方に対面もあったり

米軍の場合、戦火の絶える時代はありません
21世紀を迎えた現在、そして未来も、忘れものの絶える日は訪れないのか?

「昭和は遠くになりにけり、と。母さん、ぼくのあの帽子どうしたんでしょうね…。」と元編集長がシミジミ
だもんで、「そっちがオジサンなら、アタシはおばはんだっての証明」とYouTubeのURLペタリ
スポナビ様でのこれらから何故か着想、FC2記事へつながりました

映画主題歌を歌うジョー山中はジョニー役で出演もしていましたね
ジャマイカ系の精悍さと日本人の繊細さ、夢にまで見たママとの再会が…に打ってつけでしょうか
元編集長でなくてもコレはもうだいすきな曲です

ジョー山中といえば
戦い続ける男達の詩
コレもいいですね。この曲で最初に聴いたのは松田優作版で同じくらいイイですけど
何となく♪戦士の休息も似合うと思うのは、アタシだけ?








★お笑いコンビ、ライセンスからのお題はヘビーローテーション。ぜひこちらもどうぞ!