mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】

~midnight dribbler~(ウサギ畑でつかまえて)

中高年の少なからずが未成年の理由:「老い行く独りの哀しみ知らず」

平日だけど、憂鬱な月曜日だし、アタシゃ基本毎日が夏休みでもあるし

Ruhig sein!(静粛に!)、Ruhezeit!(休息時間だ!) - mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】

一日遅れのRuhezeitに精魂傾けていた

 

 

 

 

横になりながらTabletYouTubeを眺めていた多くが、人怖話動画と

永遠の5歳児が、かすかべ防衛隊を率いて永遠の愛と平和を守るゾ - mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】

漫画もアニメもリアタイでよく知らん『クレヨンしんちゃん』の#shorts

 

 

 

 

永遠の5歳児しんちゃんがまたまた58歳を泣かせたゾw

【感動】しんちゃん達が野原家に"生まれたワケ" 『オラたちが決めるゾ』- YouTube

しんのすけは、「ヒマは、オラの後に来るんだぞ」って、人間界に来ました😊

それな、べつにお別れでは無い

これ、確か当時めちゃくちゃ虐待で亡くなる子が多かった時期で

「子は親を選べない」を意識して作られたアニメオリジナルの話なんよね

これを見て、親に「この子は自分を選んでくれた」って思ってほしかった制作陣いい仕事したよね

その結果、ひまわりを優先するみさえが、自分も昔はむさえの時分に…を忘れ

【感動】こんなのされたら泣いちゃうぜ!!『シロと一緒にカケオチするゾ』-  YouTube

この回のオラはなりたくてお兄ちゃんになったわけじゃないもん、

オラの知らない間に父ちゃんと母ちゃんが勝手に…が面白かった

生まれて数年でそんなうまく振る舞えるわけないよなあ

大人だってうまく出来ないこともあるんだから完璧を求めちゃあいけないよ

ま、どちらの言い分もわかるよって感じで中立のひろし、猛省したみさえにより、家族円満メデタシメデタシとなる

そして

【感動】こんな嫁最高すぎる!! 『父ちゃんが出張だゾ』- YouTube

確かにな

単身赴任すると言われて「私達もついて行くわ!」

と即答できるみさえも一ヶ月の出張で凄く寂しがるひろしもぐう聖なんだよなぁ😊

みさえも嫁の立場だ、一家の主と息子達に先立たれた旧約聖書『ルツ記』でも読んだん(・・?w

姑に縋り付き説得する格好で姑故郷まで行ったのは長男嫁で、次男嫁は姑の説得に負け、実家に帰ったけどなww

変に男女平等にしちゃったからギスギスしちゃうようになったんだよね…

結局女性って多くの人が責任の重い仕事したがらずに最後は男性に押し付けて、

でも私たちも平等に働いてる!って男性と同じ給料もらってイキがる。

(女性100%全員そうとは言わないが肌感覚で80%以上は大なり小なりそう)

そして家庭では女性に多くの家事を押し付けたら男をボロクソ言って家事は平等と主張。

(責任重い仕事は男!重いもの持つのは男!って言うくせに…)

でも財布は女性が握る?

で、男女平等に給料貰ってるのに、男がデートでは多めにお金出す?結婚指輪・婚約指輪何十万円は男が全部出す?

本当に女尊男卑の時代なったよ。

で、「令和現在も女性管理職は少ない!統計的にも女性の平均所得の方が少ない!まだ差別は続いてる!」

←違うだろ、男女平等にしたとて結局は男の方が責任重い仕事をする傾向があって昇給しやすいという結果が出てるだけ!

 

この時代みたいに、男性と女性でしっかり棲み分けするのが自然の摂理で正解だった気がする…

家庭専従者は別に男女どちらでも構わないが、今日日のオナゴは傲岸不遜で生意気過ぎる

🇦🇺『男にだけ18%課税!女性優先席!』とあるフェミニスト店が話題に... - YouTube

塵フェミは漏れなく🦝同様殺処分としたいくらいだっての

とどのつまり

野原家が、アタシ鉄の信念「男女平等完全廃止!」「それに応じた教育を男女双方に叩き込むべし」を更に強化させたw

 

 

 

 

隠さぬ本音を備忘録しスッキリしといて

 

 

 

 

クレヨンしんちゃん』を読んだり観たりして成長した世代というのは、2024年現在、何歳辺り(・・?

アニメ版の野原一家年齢を見ると、野原ひろし:35歳、野原みさえ:29歳、野原しんのすけ:5歳、 野原ひまわり:0歳

サザエさん』と同じく何十年後もそのままながら、1992年以降加齢するとしたら、ひろしとみさえ夫妻は202年現在67歳と61歳だよね

原作連載開始が1990年、アニメ放送開始が1992年

最も早くて1970年前後に👶だった就職氷河期世代とそこから下の世代が、『クレヨンしんちゃん』世代なんじゃないの?

要するに、『クレヨンしんちゃん』を初期から読んだり観たりして成長した世代って、現在40歳前が最年少で

そこから上の年代、現在50歳前後が最年長ちゃうん(゜_゜>)

 

 

 

 

そんなコト、何でまた気になるとな?

👇

 

 

 

 

自分の生き方死に方を考えざるを得ないかもです。- YouTube

旦那が私が40代の時なくなり現在は一人暮らしです。

中山美穂さんが亡くなられたのは同じ年代の自分には本当にショッキングです。

私の古き時代の悪友達がここ数年で

肝臓癌、白血病、肺癌、脳溢血、肝硬変、悪い薬で2名、 B型肝炎、丁度一年前に最後の友が肝硬変で亡くなりました😢

私は来年の3月に70になります。

今でも考えます!何で俺だけ?って

私も最後の友が肝硬変で逝く時に、LINEで俺は先に逝くな、お前は長生きしてくれよ、 親友悪友・・・・が最後でした。

太郎さん、こんにちは。誰でもそうですが、自分と近い年齢の人が亡くなると気弱になりますよ。😢

現代は、中坊といった未成年の他、18歳~35歳くらいまでの若年層とて、💉による怪死する時代ではあるが

全員が若年期を無事乗り切れるとしても、不惑の40歳を過ぎるとチラリホラリ、友人の訃報舞い込むようになる

クレヨンしんちゃん』を初期から読んだり観たりして成長した世代も他人事じゃなくなる意味よ

自分自身の訃報を自分の友人が受け取る可能性を含めてだ

その点に於いても

「高学歴高収入だし、生涯おひとり様でも困らないから~」の糞バリキャリ及び同類野郎はアタオカ健常者を断言してw

 

 

 

 

 

「写真素材:スレーゾーン 曖昧」

 

 

 

 

還暦迎える60歳を初老と見做せば、若くもなく老人でもない40代と50代が曖昧で厄介だ

生涯おひとり様のうち、孤独死で朽ち果てるとしても、天涯孤独系は自己責任でありマァお好きに

初老を迎えた60歳とて、現代は💉で人口削減という断捨離要るほど医療発展し過ぎたあまり、人は簡単に逝かなくなってるため

呼称番号893番動画コメント欄の

憎まれっ子世にはばかる

っていうから人を蹴落とすパワーがある人は長生きするんでしょうね

60代くらいになると病院に通い始めるから悪いところがあるとみつけてもらうけど、

40.50代なんて働き盛りで無理してもいけるかなって思ってて急死されたり

 

親より先に行くのは最大の親不孝って言われるから自分は親より先に行かないようにしてるけど、

なくなったら踏ん張るものも無くなってしまうな

親孝行しておくか

私も50代ひとり暮らし。

親より先にはいけないという思いだけで生きてる穀潰しです。

 

雨ニモマケズ』の一節に

「デクノボート呼バレ ホメラレモセズ 苦ニモサレズ サウイフモノ二 ワタシハナリタイ」

というくだりがあって、若い頃はこの部分が理解できなかったんですが

最近ようやく分かるような気がしてきました。

 

とりあえず生きていきます。

👇

mathichen.hatenablog.com

「現役世代のうち、介護問題に直面が増える中年、40~55歳辺りが一番怖いですよ

ジジババには、それなりの年金受給と福祉や医療のサーヴィスが与えられる

育児世代にも、何らかの手当やサーヴィスが望める

子供はソコソコ成長しているものの大学卒業はまだまだ先といった年代には?

何の保証も無く、介護離職リスクが圧し掛かりますよね

被介護世代よりも、介護世代への手厚い支援を講じるべきなんですよ」

傘寿80歳や卒寿90歳辺りの親を持つ、若くもなく老人でもない40代と50代に負担と重圧掛かる憂き世なんだわ

 

 

 

 

何が人生100年だ、人がなかなか逝かない時代なんて、年齢問わず、親は親で、あと兄弟姉妹にも、地獄ケースわんさかアルアル

患者さんの年齢によっても延命の状態は変わって来ると思います。

世の中には、事故などで植物状態になった我が子を何十年と介護している親御さんが大勢います。

お子さんはさぞ辛いだろうと思われるかもしれませんが、顔は穏やかで肌の色艶も良いケースが多いです。

手厚いケアは勿論ですが、本人の生きたいと言う気持ちがそうさせていると思います。

人は不思議なもので、医学的に亡くなっていないとおかしいのに生きているケースも珍しくありません。逆も然りです。

 

医療者や第三者の物差しで

「こんな状態で生きるのは嫌だよね?だから4んだ方が幸せなんだよ。本人もそれを望んでいるよね?」

とジャッジして誘導するのはある種の傲慢さを感じてしまいます。

もしかしたら、それでも生きていたいと望んでいるかもしれません。

特に若い人ならまだ十分に生きていないと、生に執着する気持ちも有るでしょうから。

医療者や第三者の物差しで誘導云々、生に執着する気持ち云々など言いたいことはわかるものの

ぶっちゃけ、正逆とも介護に迫られた経験持ってるのかねとツッコミたくなる

男女平等なんて、アタオカ健常者、面倒は嫌よ丸投げしてやる宇宙人の温床だから

介護ゴング鳴っても、男女共通項として、実子の義務を適当に織り交ぜ

男は「女(嫁)の仕事」、女は「暇な専業主婦、陰キャの喪女小姑がやりなさいよ」

とにかく、軽く考えてるアンポンタンだからね~

親が先に逝く順縁の場合、親より先には逝けないという思いが強くなる

子供が先に逝く逆縁の場合、親が老体に鞭打って子供より一日でも元気に長く生きようという思いが強くなるに加え

逆縁には、子供が複数人いれば、介護は親から兄弟姉妹へとバトンタッチする可能性が生まれる

正逆とも施設介護ならば、在宅介護と異なり肉体労働免除となるけど

面会に赴いたり事務処理行なったり緊急連絡受けたりするキーパーソンという拘束力、これから介護Debutするどちら様もお忘れなく

要介護者を預ける側が1人しかいない場合、ウッカリ逝く、生きていても病気や怪我による入院が超怖コワなのね

サンドイッチどころか

 簀巻き状態にされたりする

 

 

 

 

ともかく、今のトコ介護と無縁の者の大多数、世の中と他人を舐め過ぎてるに尽きる

 👇

 

 

 

 

今から8年前、2016年の一昨日

ドイツ人も、麺類だ☆mathichenさんの風土フード♪ - 夢幻なる無限

2週連続でドイツクリスマスマーケット大阪まで出かけた翌日に

中高年の少なからずが未成年の理由:「老い行く独りの哀しみ知らず」(前篇) - 時空と想念の交錯

中高年の少なからずが未成年の理由:「老い行く独りの哀しみ知らず」(後篇) - 時空と想念の交錯

今日の午前中、ジジィ預かる施設長から電話掛かって来たの

ジジィがこの1週間、調子悪いという

緊急性帯びる状況じゃないが、往診に来る医者と話し合いを持って欲しい

入院が必要な際にどうするか、施設で可能な治療続けるのかを決めておきたい

この施設長、世間の施設によく見られる「預かってやってる」意識と無縁だもんで

「先生には、爺さん取り巻く環境を話してあるんです

入院となれば、ウチで爺さんの物の洗濯が出来なくなり、また、遠方の病院かもです

晶子さんが何もかもやれとは、ボクにはとても言えないですよ

爺さんのキーパーソンには違いないですが、何しろ他に2人、施設入所がいます

在宅介護の厳しさは無いながら、晶子さんにむしろ精神的な負担増えてキツイのはわかってます

これ以上負担増えると、晶子さんが何一つ身動き取れなくなり、トンデモナイ事になりますから

入院が避けられないとしても、早目に、いろいろ決めておきましょう」

割れ鍋に綴じ蓋 - 夢幻なる無限

アタシゃ、施設長に、「医療や介護って、虐待と紙一重で、ある意味、家族等の自己満足だよね」と聞いてみた

施設長は上述した通り現場経験値高いため、「晶子さんの仰る通りです」

「延命措置を選択するのは無論、ご家族さんの意思ですから、それを否定しません

でも、被介護者の生かされてる状態を多く見て来て、ご本人さんが少しでも楽に…を考えます

ボクが爺さん状態にあったら、はよ死なせてくれと思いますわ」

ぶっちゃけ、被介護者が可哀想云々を言うのは、

現場を知らない外野の類という

自分は何もしないくせに、施設は姥捨て山だと言い張り、

在宅介護無理なのに施設入所反対する輩の同類ね

要するに、家族等は、情に流されない判断を求められるという事よ

朱色デカ文字部分だよ

世の中と他人を舐め過ぎてる輩はな、何らかの報いを受けなはれ

呼称番号893番動画コメント欄に、「自分は30歳だが、還暦の推しが逝ったら後を追い掛ける」という声見られるけど

親や兄弟姉妹が無しなら勝手にしやがれだが、親がいれば親を最後まで看取れに尽きる永遠の糞餓鬼もだ

厨二病拗らせてる魔の14歳辺りが見れば、30歳なんて人生/(^o^)\老害と映るから、自分で人生終了させるとほざいたりするが

実際30歳になれば、糞餓鬼でなくても自分まだまだ未熟だなと痛感し、生への執着見せるもんやんけ

14歳当時は一種の死ぬ死ぬ詐欺であり、30歳で実行する奴まずいないを考えてみれ

だからこそ、世の中と他人を舐め過ぎてる輩は「一日も早く、人生終了率高い介護地獄に落ちろ」

 

 

 

 

記事を〆る

 

 

 

 

Hatena Blogの方々へ - 超時空なら…