年末年始の風物詩の一つとして
ジジババの、運が良くても病院送り、運が悪けりゃ葬儀社送りが、何故か増える
本日の午前9時前、外面良子ババ~特養のハG従僕から電話が入り
「ババ~様が夜中に転倒されましたので、受診にお連れしますわ」
トイレ行くための車椅子への移動に失敗し、尻餅
その時はダイジョブと見栄を張っていたのが、朝、青アザ出来てる上にイタタタ言い出した
昼過ぎに、ハGの手下であるデB従僕が付き添って受診の結果、大腿骨頸部骨折により、手術入院だってよ
医療証等は特養が預かってるけど、入院手続きまで出来ないため、病院まで来てクレとさ
しゃ~なく行ったら
世俗が休んでいる時に働く人々がいるから地球は消滅しないの証明として、急に具合悪くなったジジババ駆け込み多し
いつまでコロナ言うとるねんの頃な、只でさえ長時間着用マスク苦手なのに、窒息4しそーになって参った
救いは、病院が、徒歩可能な自転車距離圏内だというコト
ババ~特養は、無駄に広い堺市西区にある
提携先病院これは中区にあり、ババ~にすれば姑姉妹の老人病棟にして15年前の入院時、西区病院からの転院先だが
今日は何故か、電話が繋がらなかったという
次に、最初の入院先にして海軍祖父さんの通院先だった西区病院に電話した所、これが満員御礼状態
更にその次、同区内で、やはり15年前、ショートステイ引き回し刑での移動中に発熱したお坊っちゃまをタクシーで連れてった病院も同様
そこでハGは、アタシが行きやすいよう、堺区内の病院を狙い
職員が超働き者揃いだし、アタシゃ一向に構わんが、ジジババ世代の嫌がる共産党系に電話した所、ま~た満員御礼状態
そいじゃココならと電話したのが、ベッド空きに余裕で受け入れてくれた、幹線から少し奥まった場所にある中規模病院だった
ハGの感想:「あそこ、整形方面では優秀のようですね」
正月明け早々、緊急手術が入らなければ4日の水曜日にのババ~手術も上手く行くやろ
殺枠💉で生き残りながら、全身麻酔でポックリ逝く、それはちと悩ましいから成功を願うばかりw
入院に要る物は、在宅介護なら自宅から持ち込むのが安上がりだが、施設介護なら入院セットで済ませるに限る
手術翌日にはリハビリ開始されるため、リハビリ用運動靴が要るけど、履き慣れた靴が楽だよね
特養で使用する物をハGが用事ついでに持って行ってくれるそう
アタシのするコトって(゜_゜>)
手術日に来られますかには「体力次第」と答え、手術前の病院から連絡時に決めるわ
行く方が、後日でOKの入院誓約書提出に助かるけどね
問題というより疑問として浮かんだのが、「病院入院して介護施設をどのくらい留守すると退所になるん(・・?」
帰宅後ハGへの報告電話でアレコレ訊ねたら、「一般的には3ヶ月くらいです」
「ババ~様の場合、長期入院となっても、ウチで手に負えない状況を迎えない限り、まずは相談応です
期限が来たからといっていきなり退所になったりせず、戻れますよ
退所対象になっても、日頃から問題爺婆を除き、再契約すればイイんですわ」
特養提携先病院では3ヶ月を超える長期入院多い点を踏まえ、電話繋がらなかったことがむしろ、助かったかもと言う
相変わらず減らず口を叩きつつイタタタと愚痴るババ~には、「ウチもお、それほどカネ無いで」と脅しといたった
ウチでカネ無いと言ったら、世俗の国民年金だけや未年金未預貯金のジジババに殴り殺されるものの
入院セットのように必要な部分はケチらないが、他は極力安上がりにしたいっての
治療等にカネ食っても、そちらは高額医療制度で補える可能性あるが
今回の病院がアレルギー対応はしても、特養のように好き嫌い対応までするかわからんので
病院飯に肉入ってるのは嫌とか言わず、モッタイナイ👻怖いが、肉は残し、食える物だけ食えに尽きる
入院費等の所為でアタシが干上がれば困るのは、誰と思ってるのさw
ぶっちゃけ、アタシが倒れたって誰も世話や介護してくれない不公平にメッチャ腹立つやんけ~