mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】

~midnight dribbler~(ウサギ畑でつかまえて)

【Hatena版】「太く短く生きる」の指し示す永遠性

ワーグナー楽劇『ニーベルングの指環』が序夜から第三夜までの四部作に倣い

昨日からま~だ続く当記事を『神々の黄昏』とする

 

 

 

 

昨日挙げた殺人事件加害者芸能人3名のうち

【実話】紅白歌手から殺人鬼へ...芸能界一のクズ男「克美しげる」の転落人生。 - YouTube

おもいやり/克美しげる - YouTube

芸は身を助くとは言ったものだね、

今でも悪い意味でも良い意味でもこういう形であっても記録に残っているというのはよいこと?とは言わないけど、

完全に忘れられなかっただけ良かったじゃない

やったコトは身勝手極まり酷いものの、転落したまま世を去ったわけじゃないからスゴイ

何しろ全盛期は

『エイトマンの歌』克美しげる フルバージョン 1963~1964 8 man - YouTube

克美しげるが40年ぶりの熱唱!! アニメ「エイトマン」主題歌 - YouTube

昭和30年代後半のヒーローやがなw

 

 

 

 

克美しげるは宮崎出身で、高校卒業後、神戸に転居

関西で活動していた『マウンテン・ボーイズ』にバンドボーイとして採用され

その1年後には同バンドで最年少ながら、自ら名乗った芸名・勝己しげるでヴォーカルを担当し人気を博した

1960年、NHK(大阪)が主催したオーディションに合格

1961年、芸名を「克美しげる」に改め、同じく改名したバンド 『ロック・メッセンジャーズ』と共に東京進出を果たす

ジャズ喫茶でのステージにて東芝レコードのディレクターからスカウトを受け

ジョン・レイトンのヒット曲『霧の中のジョニー』の日本語カバーでレコードデビューし、40万枚を売り上げるヒットに

1963年、『エイトマン』の同名主題歌を歌った

1964年、歌謡曲路線に転じた『さすらい』が60万枚のヒットとなり、翌1965年と2年連続でNHK紅白歌合戦に出場

この時代の紅白出場歌手って若いコでもベテランと肩を並べる実力派を思うべし

同年、念願だった渡米してエルヴィス・プレスリーとの対面は叶わなかったが

代わりにフランク・シナトラディーン・マーティン、サミー・デイヴィス・ジュニアなどに楽屋で直接会うことが出来た

キャピトルレコードでは、日本語の『枯葉』を吹き込むナット・キング・コールにも会え、ビーチボーイズの録音にも遭遇

ビーチボーイズのメンバーは克美の片言英語を面白がり

『霧の中のジョニー』を歌って、ビーチボーイズのアルバムにも収録されたという

その後1971年辺りから人気が低迷し、妻子や専属バンドのメンバー10人を食べさせていくに苦心する

人気低迷からの脱却を図って音楽関係者への接待を続け、1000万円もの借金を作り

「妻とは離婚した」と嘘を吐いて交際していた銀座のホステスから毎月30万円(現在の貨幣価値で100万円)を貰い、借金を返済した

途中で妻子がいることは判明し、「妻とは別れてくれ」と懇願されるようになったが、娘が可愛いため離婚は考えていなかった

自ら招いた窮状で自業自得だけど、すっかり困り果てた挙げ句、昨日記事に書いた事件を…

 

 

 

 

臭い飯を食ってシャバに出た後、ソコソコ需要があった

需要に応じられるだけの実績を、事件までに十二分積み重ねていた

若くして実力派ながら、同時に万引きや覚醒剤による逮捕と「芸能界悪の女王」で

表舞台から完全に姿を消した後に、生活保護を受けながら暮らしていると判明した 青山ミチとの比較なら勝ち組だ

「あの人は今!?」的番組にも憚られるほどの不祥事や事情で隠棲とか

あるいは、番組にお呼び掛からない「そんな芸能人おった(・・?」とか

元芸能人もピンキリを考え合わせてみれ

 

 

 

 

ところで

「昭和の一発屋」(YouTube検索)

【ゆっくり解説】懐かしさがこみ上げる!当時一世風靡した昭和の一発屋歌手 15選 - YouTube

なんで斉藤由貴一発屋扱いされてるのかわからん。

歌が『卒業』だから?w

【ゆっくり解説】全員わかったら昭和人!消えてしまった一発屋歌手【男性編】についてゆっくり解説! - YouTube

ぜーインわかります。

ちなみに ジョーミチルがスター誕生で欽ちゃんと喋っているシーンを今でも鮮明に覚えている当時少女だった私は 

今では自称初老の素敵なおばさんです。いつも 有り難う御座います。

ちなみに、イルカに乗った少年と噂になった伊藤咲子は、オバハンなっても乙女のワルツw

という具合に、「昭和=一発屋」みたいな印象だ

 

 

 

 

ココで言う一発屋は歌手を指し

元パイレーツの現在が悲惨すぎる…「明暗分かれすぎだっちゅーの」 - YouTube

この類は外す

 

 

 

 

昭和の次、平成も1990年代には一発屋が多かったよね

『おどるポンポコリン』は、B.B.クイーンズのデビューシングル - YouTube

まだ昭和の延長と言える平成2年の大ヒット曲以外に、B.B.クイーンズ浮かばん

デュエットの片方の本業が歌手じゃないため純粋な意味での一発屋と言えないものの

藤谷美和子 & 大内義昭 愛が生まれた日 19941231 - YouTube

紅白出場まで果たした藤谷美和子&大内義昭も含まれるんじゃね

ちなみに、藤谷美和子と聞くと

カルビー・ポテトチップスCM【藤谷美和子】 1977 - YouTube

これ、ちびまる子ちゃんのネタにありましたよね?

お母さんの宝物と言う話です!

一発で浮かぶアナタ、立派な昭和人種w

 

 

 

 

昭和の一発屋もピンキリよ

何枚かシングル出しただけで消えた女性アイドルが含まれると考えてみ

モモエちゃんが例に挙げられるホリプロCBSソニーの強力コラボながら、素行不良で消えた西村まゆ子は別として

やはり強力な渡辺プロダクションCBSソニーでも、歌唱力は決して…の天地真理がいた一方

所属する事務所やレコード会社の格差ちゅうか力関係ちゅうか、実力十分だがトップの座に到達出来なかったりするもんだ

小娘青二才年齢を脱した大人の歌手で一発屋を探し、アタシの好みでペタリすると

昭和枯れすすき(さくらと一郎) 1974年(s49).7月発表。「♪貧しさに負けた いえ世間に負けた この街も追われた いっそきれいに死のうか・・・」 - YouTube

1974年、それぞれソロ歌手だった徳川一郎と河野さくらでコンビ結成

1978年、さくらが離脱しコンビ解消

後に一郎が2代目さくら(山岡さくら)と組み現在に至る

でも「さくらと一郎」ちゅうたら、やっぱ初代さくらが浮かび、歌も『昭和枯れすすき』以外浮かびま宣言!

 

 

 

 

たった1曲だけの大ヒットしか、世間の記憶に残らない

だからと言って、昭和の一発屋を侮るなかれ

 

 

 

 

toughy.hatenablog.com

ラナターナー郵便配達は二度ベルを鳴らす

ナタリーウッド<草原の輝き>

エリザベステイラー<バージニアウルフなんか怖くない>

パイパーローリー<キャリー>

 

以上4名は、「この作品だけの女優」

好演は多いけど、「スター」であって、「女優として魅せたのはこれだけ」というか

ベティディヴィス<何がジェーンに起こったか><偽りの花園>一本に絞れない

のような幅広い演技の「抽斗」を持ってないでしょ

マテ姐の言うとおり、同感!

チャールズロートンが<狩人の夜>一本だけ監督して、映画史上に残る監督になったようなもの、、、

それでも、強烈なインパクトで映画史上の名演技には入るでしょう、、、

その後に

この記事から思いついたFC2本館2019-12-19記事↓(20:17に登場)

マテ姐、拝見しました、納得のレビューですね、、、

ナタリーウッドはまさに草原で輝いていたなぁ、、、 

 FC2本館記事は

gunnereds17.blog.fc2.com

 

 

 

 「スターにして、この一点だけで記憶に残り続ける」に触れた後に

浪曲子守唄(一節太郎) - YouTube

逃げた女房にゃ未練は無いガー♪

これだけで、60年近く食えてる模様

TVの懐メロ番組に需要大きいからね

昭和歌謡曲全盛期の一発屋って、老若男女共通的存在であった

 

 

 


眼鏡パンダ秋元何某プロデュースなどと比較してみてよ

おニャン子、AKBといったアイドルが何十年後にも記憶に残るとして、世代限定に近く

老若男女共通的存在じゃないと思われる

しかもアイドル単体での記憶であって、子門真人の♪およげ!たいやきくんと様相異なるはず

歌題名を聞いただけで歌手が浮かぶというか、歌曲と歌手が二個一セットというか、そんなの21世紀現在ある?

あるとしてもやはり、世代限定に近いでしょ

 

 

 

 

…ちゃう?

 

 

 

 

誰しもの記憶に残り続ける「一発」を持つ者以外

歌手活動から完全に足を洗い、俳優活動に転身して現役などが潔く

中途半端に、無駄に、長く細く芸能界にしがみついてるタイプは惨めに映るぞ

ま、芸能界自体が、昭和の生んだTV文化の衰退他により

 

神々の黄昏 「フィナーレ」 ギネス・ジョーンズ - YouTube

崩壊するヴァルハラ城に等しいような…

 

 

 

 

Hatena Blogの方々へ - 超時空なら…