mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】

~midnight dribbler~(ウサギ畑でつかまえて)

真物と偽物を見分ける眼

横になりながら目に留まったのが

エリザベス女王の国葬は19日 イギリス王室発表(TBS NEWS DIG Powered by JNN)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース

 

 

 

 

 

返信のヤフコメ民が正しい

 

 

 

 

国が用意周到に仕組んだ暗殺ならば別だけど、アベちゃ~んは不慮の死である

通夜と葬儀は日取りが半年前や1年前から決まっている結婚式と違って予め決められない

精々、「ウチの祖父ちゃん、あと1週間持つかいな」「ボチボチ親戚に連絡せなアカンな」といった場合に予定は未定程度

四捨五入すれば100歳と超高齢女王様の場合、「その時」がいつ訪れても困らないよう王室が前々から用意周到と考えるのが自然だね

国葬が昇天から11日後にという短期間で執り行われる意味だよ

 

 

 

 

つか、日本が遅過ぎるんじゃね(・・?

ja.wikipedia.org

33年前から不思議でしゃ~ない

弔問客の都合を考慮するとあまり早期には大変でしょけど

www.sponichi.co.jp

決して不可能じゃない

 

 

 

 

日本のそれについては、ヤフコメ返信にも見られる「酷葬」が言い得て妙

時間を掛けて用意し、ついでに「悲劇の英雄」的演出を施せば、見た目リッパな葬儀となろうが

見る眼が見たら胡散臭さテンコ盛りのはず

エリザベス女王の崩御 : 憧憬と原景(第2幕)

ライブドアからちょっくら借りて来た

イギリスではイギリス国会の承認を経て「本物の国葬」が行われる一方、

日本では9月27日に国葬が強行されるようですが、見事なコントラストが描かれます。

「本物の国葬

「見事なコントラストが描かれるでしょう」でなく「見事なコントラストが描かれます

言い切ったgustavさん、よくわかっておられスゲーw

という具合に、国葬の明暗分かれるでしょね

恐らく、参列者と国民の故人への想いに格差アリじゃん
  

 

 

 

ところで

葬儀じゃないものの

mathichen.hatenablog.com

BEETHOVEN'S 9th SYMPHONY - THE GREATEST ARTISTIC ACHIEVEMENT IN THE HISTORY OF MAN - 2001 - VOB - YouTube

Last Night of the Proms2001

9.11からわずか4日後

出演者と曲目一部が変更=変更曲目のリハーサルほとんど無し

演奏の精度はイマイチ

 

 

 

 

というのはノー問題

故人への想いが哀悼を示している

 

 

 

 

 



 

 

 

Hatena Blogの方々へ - 超時空なら…