mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】

~midnight dribbler~(ウサギ畑でつかまえて)

天国という永遠の日曜日が訪れるまで、時々、週休7日制で

コンビニに逃げた妻を日本刀で刺した疑い 夫を緊急逮捕 - ライブドアニュース

これ読んで、改めて気になったコト

「通報があった民家に住む無職○○さんといった書き方」

どう言うの、「隠居や専業主婦(夫)など、外での職業持たない者を無職と括ってエエのか」

自宅警備員、俗に言うニートも、家庭環境次第でホンマに防犯に役立ってるで

大人が誰もおれへん家に子供帰宅させたり子供だけで集まったりの恰好が犯罪やわ

(綾瀬JKコンクリがそうやったやろ)

 

 

 

 

(追記其の弐)


ドイツ語で主婦は「Hausfrau」、家の女=嫁w

英語でも「Housewife」、家の妻ww

一番ワロタのが、「英語の主夫:Husband」、夫www

専業主夫:full-time house-husband、stay-at-home dadもあったけどね


何であれ、主婦(主夫)の表現は家庭専従者に限定したら?

家庭で働くことも、独立した労働の一つである

家庭を主戦場とする者だけが主婦(主夫)と名乗って許される

家庭を主戦場とせず副業に熱中する尻軽女の分際で、兼業主婦とかおこがましいわ!

「兼業主婦」に取って代わる言葉、誰か考えてよ

てか、世の兼業主婦、夫に家事や育児を要求するなら「兼業主夫」名乗るを認めたれ

女だけが苦労してるなど夢にも思うな

ま、男女双方、カネ稼ぐことだけが労働と考えるニッポン人に理解不能と思うけどさ

 

女の厳しい旅路:「半分以上、自分で蒔いたタネの結実」 | mathichenの徒然なるままに

兼業○○は、○○が本業だよね

主婦(夫)がフルタイムで稼ぎに出たら、もはや主婦(夫)と言えなくなる気がしてしゃ~ない

有名人の経歴を見てると、「父は弁護士、母は主婦」などが目に入るけど

主婦は主婦が職業と堂々と誇っていいんだよ

 

 

 

 

前から言ってるように

保育所なんて税金無駄遣いに繋がるし、孫守りで過労死したジジババいるし、アタシゃ個人的には認めないが

女性の自立や共稼ぎが一つの権利とは認めよう

あ、「共働き」、この言葉は、専業主婦(夫)家庭に男女別々の職場で働く意味として限定してクレ

カネ稼ぐに忙しい兼業家庭は「共稼ぎ」でいい

とにかく、一つの権利に過ぎず、皆が必要や適性持ってるわけじゃないを知れ

権利認めてやっから、女が皆外に出張るに右へ倣えの強制は傲慢として止めろよ

 1億総活躍社会で男女皆外に出るとか、マジ需要と供給悪い現状と思うで

自分の現在あるは誰のおかげ様?

子供に責任追うのは誰や??

どう綺麗言並べたって無責任が溢れ返り、放置子や徘徊老人増えてみ、世界が崩壊しクライミライだけじゃ!!!

 

 

 

 

救急車の手配、入院手続きに追われ、考える暇も無く非日常の世界に放り込まれた後

一段落着いて、自宅を見渡してみれば

仕事の帰り遅い息子や娘のため、ババ親が用意してくれていた晩御飯が目に入る

焼き魚、煮物といったささやかだが、心の込もった手作り世界

連れ合いとアハハハ♪一緒にランチしたり、今日もいろいろ楽しかった☆子供を出迎えたり

空気のように捉え、永遠に続くと信じていた日常の世界

数時間前には当たり前だった事が一瞬にして、永遠に手の届かないものとなる儚さ

独りですき焼きや焼肉なんて侘しくて、もう一生食べられないくらいの覚悟要る

倒れた者が例え奇蹟的回復を見せようと、完全に元通りの世界は戻って来ない

近い者が倒れたり逝ったりの際の世界観は大体、そんな感じでしょ

何らかの埋め合わせは可能だろうと、過去と同じ状態が戻る事はまず無い

世界観が一転するなど、過去とは全く異なる自分が存在するからよ

 

死者の家から~運命と物語の始まり~ - 時空と想念の交錯

世界観が一転する経験持たない限り、今日日の男女双方に理解不能らしいけどね

「仕事の帰り遅い息子や娘のため、ババ親が用意してくれていた晩御飯が目に入る

焼き魚、煮物といったささやかだが、心の込もった手作り世界」

これは、Yahoo!介護カテゴリ記事に寄せられたコメントの書き手経験だよ

まだ起きてるはずのババ親の姿が見えない ので探したら、風呂場で倒れていた

入院等のバタバタから帰宅し、一息ついた後、食卓が目に入り、世界が一転したんだって

兼業主婦続けるは可能ながら、ババ親倒れるを機に一般社会から退場したのは、経済力にまだ余裕は確かだが

ババ親が回復して施設入所の結果、緊急連絡に備える余裕を作る意味合いも大きい

何より、世界観が一転して生まれた心の余裕がモノを言っている

「いつ行けなくなるかわからないんだから、行ける限り、アチコチ旅するんよ」

いつ行けなくなるかわからない=一寸先は闇夜を肌身で知っている

賢いわ

 

 

 

 

今までピンピンしていたお父さんが 急に倒れた時

身内が介護状態?なんてなにそれ? どこの話し?

状態だったおっかー 世界が一変した

今じゃ 自分自身も明日は無いと考えて生活しています


今日 息子 急に頭が痛いと言って救急車呼びました

明日には退院できるらしいけど

あたしゃ「お父さんに続き 息子もオシメか!」と

一瞬思いました

今の幸せは永遠でないことを改めて肝に銘じた

お父さんと昼一緒に自宅ランチして、仕事に戻り夕方帰宅したら、お父さんが暖炉の前に倒れていた

GW中とあって、お父さんはランチ後、実家に出かけアハハハ♪過ごして帰宅し、一人でいる2時間くらいの間にという

ホント、「取り返しつかなくなる瞬間」は突如、駆け足の如くやって来るのよ

 

 

 

 

んで、今日の感想:「人は意志的に、一度立ち止まって、グ~タラしたり路線変えてみる時期を設けるべし」

f:id:mathichen:20200226183652j:plain

毎日が夏休み - 映画情報・レビュー・評価・あらすじ | Filmarks映画

新型肺炎コワEけど、ジタバタしたって、罹る時は重装備した所で罹る

もお居直って、会社休んで、家にヒッキーして宴会やるくらいの心構え、どお???

実際に休むが無理でもな、 洋の東西問わず、あくせくすんなやの戒めを神さんがくれてるんちゃうか~

一度レール外れたら元に戻れない社会ステム見直しせいの意味込めてな