mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】

~midnight dribbler~(ウサギ畑でつかまえて)

歌の翼に

三密の危険ながらも妖しき香り

盆回向初日に出かけたら 「コロナさんでお客さん少なくて、アタイ寂しかった頃な」🐶 ピ~ちゃんが毛玉に見えて暑苦しかったワンw

続・今日が黄昏れてこそ、明日の夜明けが訪れる

正篇は mathichen.hatenablog.com 朝方に見た夢:「バイロイト祝祭劇場で、『さまよえるオランダ人』題名役を歌っている」 何で女のアタシが、何百年彷徨ってる辛気臭い幽霊船長歌うねん?w 夢、さまよえるオランダ人で連想ゲームすると

公認を容認や黙認する次善策

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp 白いМMに実子がいたを知ってる? マリリン自身も経験持つ里子に出され、行方知れずだけどね あ、黒いMMにも

黒を白に言いくるめると、灰色地帯に陥る

給料貰えるわけじゃなく一方通行のテレワーカーが存在するならば hint-pot.jp https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20200622-00010004-hintpot-life 王室復帰の可能性は限りなくゼロ? ヘンリー王子とメーガン妃、王室御用達の弁護士を解雇 https://hea…

Un, Deux, Trois...語学力も???

17分前から続いた 表現と言えば、舞台芸術で何が最高峰と思う??? アタシゃ www.youtube.com マイヤ・プリセツカヤ - Wikipedia 詳しくないけど、舞踏と考えている

長寿の秘訣:「此の世に未練だらけのUnsatisfaction」

www.vogue.co.jp www.youtube.com 4人合わせて306歳やで w 若害から見たら、老害中の老害ちゃうんww 年金受給してれば、ドロボー猫認定級の高収入爺どもやんけwww 記事題名を言いたかったまでのバカッターよ

As Time And Tears Go By(時も涙も流れて)

破壊的な顔ばっか眺めてるマリアンヌちゃんも、時にはドロン様で目の保養でしょかねw つか、マリアンヌちゃんって、ナタリー・ドロンと似てへんか???

【Hatena版】復讐は因果と共に巡る自分の末路に

最後の審判の条件:「人間には一度死ぬことと、死後に裁きを受けることが定まっている」 魂の旅の終わりは、永遠の天国になるか、永遠の地獄になるかのどちらか https://www.gotquestions.org/Japanese/Japanese-final-judgment.html

何度も生まれ変わるために死も繰り返す歴史の道

Hatenaの元Yahoo!クラシックカテゴリさんの所で、昨日になって初めて知ったコト www.bayreuther-festspiele.deontomo-mag.com 思わず ニーベルングの指環四部作をコラージュしてしもた

紐育への、It Might Be You

ちょっくらウェブリ休憩所までの休憩をば Stephen Bishop - It Might Be You (1983 Original Version) HQ

Best I Can Do:「月の輝く夜に再びを信じて」

1曲ペタリ www.youtube.com

定番を極めてこそ新風を吹かせる道が拓け、美声に心も開く

gunnereds17.blog.fc2.com 昨夜に続いて、FC2で余計なお世話して来たw 気分転換にペタリ www.youtube.com 演奏会の主役はね www.youtube.com Grace Bumbry - Wikipedia grace bumbry - YouTube

Auf Flügeln des Gesanges, träumen seligen Traum.(歌の翼で、至福の夢を見る)

www.youtube.com

今日が黄昏れてこそ、明日の夜明けが訪れる

歌手の世界に於いても、神々の黄昏? - 歌の翼に 腕疲れませんか~じゃなくて

愛に生き、歌に活き

聖燭祭 - Wikipedia ローソクがオペラの舞台道具に使われる場面を思い出してみた プッチーニの♪トスカ、これが真っ先に浮かんだ Tosca - Morte di Scarpia - Hildegard Behrens - Sinopoli - Zeffirelli 幕降りるまで死んでる歌手も大変ねwとワロテ 第二幕で…

ガラスの如く脆い真実を覆い隠すだけで、仮面はあくまで仮面

【倫理観守るべく、物事の白黒決める必要性は大きい】 https://gunnereds17.blog.fc2.com/blog-entry-2278.html ところで、このビングさん、ウィーン出身のユダヤ人 第二次世界大戦直前から戦中にかけて、自らも、家族も、多くの友人たちも、鉤十字ドイツか…

厳かな歌の殿堂行きを夢見て

築半世紀以上を超す汚宅内で何の気無く手を伸ばすと、思わぬ骨董品が現れ出る 今日現れ出たもの↓ 上の英字版読売新聞よ 2005年9月1日付の音楽欄に、指揮者・大植英次のインタヴューが載っていた 2005年7月には東洋人指揮者として初めてワーグナー作品の上演…

Was ich dir sagen will(後世という貴方に伝えたい歴史)

首相演説に野次飛ばしたおっさんがポリ公に取り押さえられたそうね アベちゃんの演説する権利、聴いてあげる国民の権利を妨害したわけじゃなく、行き過ぎの指摘アリ ところで、アベちゃん支持者の中に、「自分が生きていられるから」の声が聞かれる 30何歳に…

Banalité ! (当たり前でしょ~)

2016-07-16(16:51) 【mathichen Days】が【mathichenの止まり木】時代の記事の修正が FC2仕様の都合で面倒なため 本館と旧本館でやるわ Brigitte bardot et Serge Gainsbourg-Je t'aime moi non Plus Jane Birkin et Serge Gainsbourg- Je T'aime,...Moi Non…

愛のレッスン劇場~学生王子~

後期高齢者が若年性ボケ起こしたみたいな備忘録をば ‘学生王子’or‘皇太子の初恋’(1954年) https://movie.walkerplus.com/mv3183/ https://www.youtube.com/results?search_query=the+student+prince+1954 ドイツのザクセン地方のカールブルク公国(架空の国…

ある晴れた朝に、太陽の如く光り輝く歌声

FC2への夜逃げ以来、Yahoo!と同じ記事を投稿するのが手間暇食うわ 一日に三本立てとかやってみろ、計6回の投稿だぜ ヤホーのAhoo! そお、本日は17分・34分・51分の17分置き三本立てよ まずはお茶請けに Un bel di vedremo - Renata Tebaldi LIVE 1973 身長18…

熱き心に、また逢う日まで

早くも気が変わった 今度こそ、平成最後の更新よ 平成も間もなく終わるが 平成とて本当に頭イイ者から高い評価受けた昭和の歌で 令和へも受け継いで行きたい永遠の名曲は? 【隠れた名曲】 時代おくれ<河島英五>1986年 女もだけどさ 自分の非力を認め、尚…

再び、Dienen...Dienen ! 奉仕の精神

ウッカリしてた 4月21日 日曜日 2019 復活祭 ほな今日が、聖金曜日やん Parsifal -Syberberg /részlet/ https://www.youtube.com/results?search_query=hans+j%C3%BCrgen+syberberg+parsifal パルジファルの日やがな 『ハンス=ユルゲン・ジーバーベルク』(G…

哀れなんはな、そよ風のように陰口されたモンや

寒の戻りで風が冷たいわね 風が冷たい んで、底意地の悪い暇ネタ思いついた♪ カイルベルトの『セビーリャの理髪師』! 超豪華歌手陣、 プライ、ヴンダーリッヒ、ホッター、ケート! 1959年、ミュンヘンの瀟洒なキュヴィリエ劇場でライヴ収録。古い収録なので…

夢の劇場への入場資格:「想像力と包容力」

午後5時17分投稿記事が登場するまで観といて↓ Joan Sutherland and Tito Gobbi ジョーン・サザーランドのトスカっちゅうのが、珍し過ぎる 【道を踏み外したが、「あんさん、好きなようにしなはれ!」】 https://blogs.yahoo.co.jp/borussiamagdala/34294035.…

Aber der Richtige(理想の女性が存在するなら)~リーザ・デラ・カーザ賛歌~

53本のローソクが消え、一夜明けた本日、2月2日は Lisa Della Casa - Love of a Diva https://www.youtube.com/results?search_query=lisa+della+casa リーザ・デラ・カーザ(Lisa Della Casa, 1919年2月2日 - 2012年12月10日)は、スイス出身のソプラノ歌手…

Johohohe ! Johohohe ! Johohohe ! Johohe ! 救済の日は来るか来ないか

クラシックカテゴリ見て、検索したら出て来たのが 東京春祭ワーグナー・シリーズvol.10《さまよえるオランダ人》(演奏会形式/字幕・映像付) ■日時・会場 2019/4/5 [金] 19:00開演(18:00開場) 2019/4/7 [日] 15:00開演(14:00開場) 東京文化会館 大ホー…

Dich teure Halle ! 旅費要らずでの聖地巡礼を控えて

1994年頃に購入したオーディオアンプとFMチューナー、まだ現役 やはり1994年に購入した黒いDATデッキはもう逝ってるけど 数年後に大阪ミナミの≪逸品館≫で購入した金色の完動中古品、こっちはギリギリ現役活動中 何か手作業しながら聴けるラジオが、TVより便…

Everybody's Talkin'~真夜中のカーボーイ~

ニルソンNilsson/うわさの男Everybody's Talkin' (1969年) http://blog.livedoor.jp/simon0320/archives/25623682.html 無性に聴きたくなった https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%86%E3%82%8F%E3%81%95%E3%81%AE%E7%94%B7 Fred Neil - Everybody's Tal…

はい、ハイ、Hi、はいからさんが通る♪☆

洒落男 聴き比べ (ステレオ) エノケンで、「しめたぞもう一杯」の後の間奏はハバネラの「マリア・マリ」、「死んでも離れはせぬ」の後は「ラ・パロマ」。そして最後は「カルメン」で「トーレーアドールー、すーすーめ」。いずれも大正モダニズム、浅草オペラ…